最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:102
総数:280230
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

9/16 こだいらめざましみそ汁

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   古代米ごはん    野菜春巻き 牛乳 こだいらめざましみそ汁 

 【9月は『めざましスイッチ朝ごはん』月間です♪】
 今日は小平産の野菜などを使って『こだいらめざましみそ汁』を作りました。朝ごはんを食べると体にスイッチが入り元気に一日のスタートができます。野菜には、私たちの体の調子をととのえてくれる働きがあります。朝ごはんをしっかり食べて、体のスイッチを入れましょうね♪
 皆は普段からお年寄りに優しくしていますか?来週、月曜日は敬老の日です。「まごわやさしい」はみんなの体が元気になる食べ物の合言葉で、この食べ物を組み合わせると栄養のバランスがよくなります。まめ・ごま・わかめ(海藻)・やさい・さかな・しいたけ(きのこ)・いも、です。今日は「まごわやさしい」が全部入った『こだいらめざましみそ汁』を作りました。よくかんで、しっかり食べて、お年寄りに優しい人になりましょうね!

9/16 いろみずをつくろう 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「いろみずをつくろう」という学習をしました。おうちから持ってきたプラスチックの透明なコップやカップに絵の具と水を入れてかき混ぜて作りました。
 1色を三つのカップに作って、そこに水を量を変えて入れて薄めてグラデーションを楽しんだり、3色作ってそれを混ぜ合わせて色水を作ったりしました。予想もしない色水ができて驚いていました。とても楽しそうに取り組んでいました。

9/16 敬語 5年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「敬語」の学習をしています。昨日は敬語を実際に使いながら敬語への理解を深めました。
 電話応対の場面の会話を先生が黒板に書いてくださいました。それを覚えて、2人一組で黒板の会話文を見ないでトライしてみました。するとつい普段の言葉遣いが出てきてしまう場面もありました。しっかり話せたときは嬉しそうでした。

9/16 光のさしこむ絵 4年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は「光のさしこむ絵」の続きの作成でした。完成に近づいている人が多くいました。自分の作品を眺め、更に手を入れようと考えている人もいました。また、友達と見合ってアドバイスをもらっている人もいました。作品作りに没頭している様子がとてもすてきでした。

9/16 スーパーマーケット 3年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の社会は、スーパーマーケットの工夫について学びました。気が付いたことを発表し合いました。商品を置くときの工夫、働く人の工夫など考えました。働く人の工夫の意見の中に、『笑顔で仕事をしている』とありました。なるほどと感心しました。子どもの気付きは素晴らしいですね。

9/16 朝活 2年1組2組 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の朝の時間は、体育館で元気に朝活をしました。「棒キャッチ」や「ボッチャ」「ろくぼっクライミング」「プラぽっくり」などで遊びました。担任の先生とも一緒に遊びました。成功するとみんなで大喜び。たくさんの笑顔でした。

9/16  3連休

画像1 画像1
 明日から3連休である。2学期が始まり3週間、土曜授業もあり子どもたちも疲れがたまってくる時期なので、この3連休でしっかりリフレッシュしてほしい。さらに、この週末の3連休後の来週は3日間登校したら、さら3連休である。子どもたちにとっては嬉しいことかもしれないが、生活リズムが3日ごとに変わってしまうことが多少心配ではある。各ご家庭で、生活リズムがあまり崩れないよう気を付けていただきたい。
 また、今日は天気がとてもよく、日差しは厳しいが真夏のような蒸し暑さはない。しかし、この3連休中に台風14号が日本に接近し、3連休明けの20日に関東地方にも影響が出るかもしれないという予報が出ている。子どもたちの登校時刻と重なることが一番心配である。この3連休は台風14号の動きにも気を付けていたい。そして、状況によっては、登校時刻を遅らせるなどの対応をしなければならない。そういう場合はホームページや一斉メールなどでお知らせするので、ご協力をよろしくお願いしたい。

9/15 高菜ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    高菜ごはん   魚のねぎ塩焼き 牛乳    筑前煮

 【高菜ごはん】高菜は小松菜の仲間で、九州で作られている野菜です。九州の高菜で作る高菜漬けは「日本三大漬け菜」の一つとして、長野県の野沢菜漬け、広島県の広島菜漬けにならんで有名です。今日は高菜漬けを使って『高菜ごはん』を作りました。しっかり食べてくださいね♪
 【筑前煮】昔、福岡県北部を「筑前の国」といい、その地方で作られていた煮物を『筑前煮』と結婚式などのお祝い事のときによく作られる料理です。よくかんで食べてくださいね!
 〇今日の魚は「さば」です。魚には骨があります。よくかんで食べてくださいね。

9/15 かずとしき 1年3組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、足し算や引き算の式や答えを出しました。各自が問題に取り組んだ後、みんなで答え合わせをしました。式と答えを声に出して読むこともし、確かめを行っていました。子どもたちの自信のある元気な声が聞こえていました。

9/15 楽しくからだをうごかそう けやき学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は、体育館で表現遊びをしました。跳んだり、走ったりとピアノの音に合わせて動きました。最後は「ぞう」の表現をしました。ゆっくりとした動きや全身を使った大きな動きなど、みんなの動作がとても上手で驚きました。最後は授業の振り返りをしていました。

9/15 マット運動 3年4組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は体育館でした。マット運動を始めました。準備体操は念入りにしました。ペアになり、マット運動につながる運動で体の柔軟性も高めていました。マット運動の始める前に、マットの運び方を復習し、安全の確認をしました。

9/15 ごんぎつね 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、国語の時間は「ごんぎつね」の言葉調べをしました。国語の辞書を使い、分からない言葉の意味を調べていました。辞書の引き方は、慣れが大事ですね。子どもたちは、教科書のページをめくりながら、いろいろな場面から言葉を探していました。

9/15 うごくおもちゃ 2年4組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「うごくおもちゃ」づくりをしています。子どもたちは教科書に載っているうごくおもちゃの設計図を見ながら材料を家から持ってきました。さらに足りないものを先生からいただいて作りました。
 子どもたちは設計図をよく見て、さらにおもちゃの動きを確かめながら作っていました。また、友達ともアドバイスし合いながら作っていました。とても楽しそうに取り組んでいました。

9/15 銚子漁港の様子 5年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に水産業の学習をしています。昨日は、水産業がさかんな町である銚子港の様子について調べ学習をしました。子どもたちは教科書や資料集の写真や資料を使って港の様子や施設についてノートにまとめました。
 さらに隣の友達と情報を共有しながらホワイトボードにまとめて全体で発表し合いました。しっかり調べられたことがよく分かりました。

9/15 やまなし 6年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「やまなし」という宮沢賢治作のお話の学習に入りました。昨日は、まず「やまなし」からイメージすることや宮沢賢治の他の作品について知っていることを出し合いました。
 その後、「やまなし」を一読して感想を書きました。このお話はいろいろなイメージができる作品です。子どもたちがどんな学習をしていくのか楽しみです。

9/15 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週12日(月)の全校朝会で17人の子どもたちを表彰することができた。
 2022年度武蔵村山市サッカー協会主催1年生交流大会で優勝した1年生5人。この大会で優秀選手賞を受賞した2名。
 第60回小平市民体育祭少年サッカー1・2年生の部1位パートBで第4位だった小平FCウイングスレッドの2年生2人、1年生4人。この大会で優秀選手賞を受賞した2年生1名。
 同大会2位パートAで第1位だった小平FCウイングスブラックの2年生2名、1年生1名。
 第122回多摩リーグミニバスケットボール夏季大会でブロック準優勝をした小平ミニバスケットボールクラブ女子の6年生1名、5年生2名、2年生3名。
 ボーイズサマーという大会で準優勝した小平ミニバスケットボールクラブ男子の5年生1名、2年生1名だった。
 低学年も高学年も頑張っている。全校児童で大きな拍手で祝福した。2学期早々表彰できたのは嬉しい。2学期もたくさんの子どもたちを表彰していきたい。
 

9/14 マスタードトースト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マスタードトースト フィッシュアンドチップス 牛乳 パスタ入り野菜スープ

 【マスタードトースト】「マスタード」は『アメリカンドッグ・フランクフルト・ハンバーガー』などに使われています。『おでん』や『納豆』に使う「和がらし」とよく似ています。味や香りは全く違うので「和がらし」は英語で「オリエンタルマスタード」や「チャイニーズマスタード」といいます。今日は辛さ控えめの「粒マスタード」を使って「マスタードトースト」を作りました。よくかんで食べてくださいね♪

9/14 感謝のお手紙 けやき学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、敬老の日に向け、感謝の気持ちを伝える手紙を描きました。一人一人、おじいさんやおばあさんを思い、お手紙を書いていました。子どもたちは、丁寧に色を塗ったり、形よく切ったりしてすてきな手紙を作っていました。

9/14 ひざタッチ 4年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の体育はユニークな運動をたくさんしました。「多様な動きをつくる運動」です。まずは、「ひざタッチ」をしました。ルールはペアになり、手を握ります。相手の膝にタッチをする運動です。そのほか、ユーフォ(UFO)。これはグループで手をつないで円になり、中央にいる人が指差す方向にみんなで移動するものでした。体のバランスもかなり鍛えられますね。

9/14 ふしぎなたまご 2年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間から「ふしぎなたまご」という作品作りに入りました。昨日はまず画用紙にたまごを描きました。画用紙いっぱいに大きなたまごの輪郭をクレパスで描いて、その中にたまごの模様を描きました。
 子どもたちは「こんなたまごにしたい!」という思いを膨らませながら描いていました。とても意欲的に取り組んでいました。どんな作品になるのか楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760