最新更新日:2024/05/21
本日:count up18
昨日:159
総数:280645
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

11/25 ソース焼きそば

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  ソース焼きそば  スイートポテト 牛乳    ナムル

 【ソース焼きそば】給食の『焼きそば』は「キャベツ」をたっぷり使って作ります。「キャベツ」には胃腸の働きを助けるビタミンUがふくまれています。「キャベツ」から名前をつけた胃腸薬もあります。『焼きそば』はあまりかまずに食べられますが、しっかりかんで食べないとビタミンUの効果が発揮されません。よくかんで食べてくださいね!
 【スイートポテト】今日の『スイートポテト』は「かくれんぼ食材」が入っています。何が入っているのか?考えながら食べてみてくださいね♪答えは明日のおてがみでお知らせします。

11/25 社会科見学13 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組の紙すき学習が始まりました。

11/25 作文発表会 けやき学級 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、生活単元見学でボーリング場に行ってきました。その時の作文を書きましたが、清書をした作文を今日は全員で発表会し合いました。楽しい体験だったので、作文もよく書けていました。聞く人もしっかり聞けました。

11/25 日本の貿易とこれからの工業 5年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の社会です。大工場と中・小工場を比較する学習をしました。各自、資料写真やグラフなどから違いをあげました。学級全体で自分が考察したことを出し合い、まとめていきました。

11/25 社会科見学12 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組の紙すき体験の続きです。

11/25 社会科見学11 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組の紙すき体験が始まりました。

11/25 社会科見学10 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組は川の学習に出かけました。

11/25 社会科見学9 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組、紙すき学習に入りました。

11/25 ゴーゴーゴール 2年4組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に「ゴーゴーゴール」というボール投げ遊びゲームに取り組んでいます。攻め側はボールを持って守る相手をすり抜けてゴールにある的にボールを当てて得点するゲームです。
 子どもたちは、チームで作戦を考えてたくさん点を取ることをめあてにしています。声をかけ合って協力して取り組んでいて、得点した時は嬉しそうでした。

11/25 社会科見学8 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組の紙すき体験の続きです。

11/25 社会科見学7 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は紙すき体験から始まりました。

11/25 社会科見学6 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組は川の学習からでしたが、予定のコースが災害復旧工事で行けず、別な場所から魚道だけ見学することになりました。

11/25 社会科見学5 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組は紙すき学習から始めました。

11/25 社会科見学4 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まず記念写真です。

11/25 社会科見学3 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふるさと工房に到着しました。

11/25 すがたをかえる大豆 3年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の国語は、説明文の「すがたをかえる大豆」の文を参考にして、各自が「すがたをかえる〇〇」で説明文を書きました。構成ははじめ、中、おわりで書いていきます。子どもたちは、図書室の本を読み込み、食べ物を調べ文章を考えていました。先生に書いた文章を一人一人見てもらっていました。

11/25 社会科見学2 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発です。

11/25 社会科見学1 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は今日、社会科見学に行ってきます。行先は、あきる野ふるさと工房と羽村取水堰です。ふるさと工房では紙漉き体験をします。羽村取水堰は本校の学区を流れている玉川上水の取水口で、学校で学習してきたことを実際に見てきます。
 久しぶりの校外学習を子どもたちは楽しみにしていました。しっかり学習してきましょう。社会科見学の様子は、ホームページで随時アップします。お楽しみに!

11/25 けやき生活単元見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週19日(金)にけやき学級の生活単元見学があり、私も引率で行ってきた。例年だと公共交通機関を使って、自分で乗車券を買って乗るという経験もするのだが、今回はコロナ禍の中なので、公共交通機関を使わずに歩いて行ける東大和市駅前のボウリング場へ行ってきた。
 ボウリング場へ行くのが初めての子もいる中で、靴やボールを選んだり実際にゲームをしたりする体験をした。初めてで戸惑うこともあった子もいたが、先生や友達のアドバイスを受けながら活動することができた。また、ゲームは2ゲーム行ったが、とても楽しむこともできた。ストライクやスペアを取ることができた時には大変喜んでいた。またそんな友達を一緒に喜んであげることもできていた。今回のボーリングの経験をしたことで、家族でも行きたくなった子もいた。とてもいい学習だったようだ。また、行き帰りの歩き方もとてもよかった。さらに、出発前や帰校後、そしてボウリング場に着いた時、帰る時に、6年生が司会や挨拶をしてくれた。とてもよく頑張っていた。下級生のよいお手本となることができた。
 今回学んだいろいろなことを、これからの生活にもぜひ生かしていってほしい。

11/24 おいものごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   おいものごはん  魚の味噌焼き 牛乳    のっぺい汁

 11月24日・今日は「和食の日「」こんだてです。
 【おいものごはん】秋の味覚「おいも「」を炊き込んで、『おいものごはん』を作りました。「さつまいも」「紫いも」「長いも」「じゃがいも」の4種類が入っています。黄色い「さつまいも」はカロチンを多くふくみ「紫いも」はアントシアン色素をふくんでいてどちらも抗酸化作用があります。「おいも」はビタミンCも多くふくむので風邪をひきやすいこの季節にはぴったりの食べ物です。おいしい『おいもごはん』ができました。味わって食べてくださいね♪
 【のっぺいじる】全国各地にある郷土料理で、地方によって少しずつ違いますが、のっぺりとしたとろみのある料理のことです。食べると 体が温まります。しっかり食べてくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760