最新更新日:2024/05/14
本日:count up15
昨日:147
総数:278526
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

1/23 社会科見学11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ランチタイムは短いので、おにぎりを勧めていました。ご協力いただきありがとうございます。

1/23 社会科見学10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
戻ってきたグループからランチタイムです。

1/23 社会科見学9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世界の水のボトルも見ました。あとは、製造工程も見学しました。残念ながら撮影禁止なのでご了承ください。

1/23 社会科見学8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水道水とクラクラの水の簡単な比較実験をしました。

1/23 社会科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
DVDを視聴しました。

1/23 社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世界ウォーターサーバーを見ました。

1/23 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体の説明が始まりました。この後、三つのグループに別れて見学します。

1/23 ありの行列 3年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で「ありの行列」という説明文の学習をしてきました。昨日の国語の時間には、この文章のそれぞれの文末に着目しました。
 たくさんの文の中に「〜ました。」で終わる文と「〜です。」「〜ます。」で終わる文があります。それを一つ一つチェックしました。そして、その違いについて考えました。子どもたちは、しっかりチェックしながら考えを発表していました。

1/23 凧あげ 1年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週図工の時間に作った凧を使って、昨日の生活科の時間に「むかしあそび」の一つとして凧揚げをしました。
 一人が凧を持ってあげて走り始めるとともに手を放すと、凧が舞い上がりました。子どもたちは凧が落ちないように走りました。それを交代しながら遊びました。上がった時はとても嬉しそうでした。楽しそうに走り回っていました。

1/23 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工場施設内に入りました。

1/23 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラクラ町田工場に着きました。

1/23 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多目的室での出発式の後、玄関前に集合してバスに乗り込みました。

1/23 社会科見学 5年生 合同社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、5年生は社会科見学で、クリクラ町田工場と日野自動車羽村工場へ行ってきます。実際に二つの工場を見学することで、2学期に学習した工業生産の内容の理解をさらに深めます。
 小雨がぱらついていたので、多目的室で実行委員の司会で出発式をしました。しっかり見学してきます。社会科見学の様子は、できる限りアップしていきます。お楽しみに。

1/23 表彰

画像1 画像1
 20日(月)の全校朝会で令和2年最初の表彰をすることができた。
 第13回府中北部招待大会3年生の部で優勝したサッカーチームウイングスの3年生8名とその大会で優秀選手賞を受賞した1名には楯を渡した。また、そのメンバーのうちの一人が、11月に表彰したTOMAS第3回東京都3年生交流会で優秀選手賞を受賞していたのでメダルを渡した。
令和2年も、子どもたちは、いろいろなところで活躍してくれることだろう。そんな活躍ぶりを全校で祝福していきたい。情報をお待ちしている。

1/22 ポートボール 4年2組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6つの班に分かれてポートボールを体育館で行いました。今日のルールは、ゴールでカットマンを付けないで行いました。パスでボールが上手く回る班が得点につながっていました。

1/22 昔の道具 3年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前時に引き続き、昔の道具の学習をしました。実物をじっくり1つ1つ見ていきました。昔の人が、道具を工夫している理由を考えました。どうしてお釜の蓋は木で作られているのか、意見を出し合いました。先生から、釜が湯気等で熱くなっても蓋を持ち上げて開けることができるからだと聞いて、なるほどと感心していました。

1/22 中華丼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    中華丼   サツマイモスティック 牛乳 小松菜の炒め物

 昨日の正解は「1 長ネギ」でした。長ネギは、小平市の農家である田中さんが作りました。
 今日のクイズ「今日の給食に出ている『小松菜』に関するクイズです。日本で一番多く小松菜を収穫している県はどちらでしょう?」
  1 福岡県  2 茨城県

1/22 つないでつるして 2年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に、教室のスズランテープを張って「つないでるりして」という造形遊びをしました。
 子どもたちは、自分のイメージで紙をつなぎ合わせて、すずらんテープに吊るしていました。さらに友達とも協力して、想像をさらに膨らませて取り組んでいました。普段の教室の雰囲気とは違った空間になる中で、とても楽しそうに活動していました。

1/22 なにになるかのおたのしみ 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「なにになるかのおたのしみ」という作品を作りました。不思議な題名の作品ですが、まず、子どもたちは、画用紙に線や模様をクレヨンで塗りました。とても集中して、塗り残しがないように丁寧に塗っていました。
 この模様を描いた画用紙を使って、違う作品を作りました。何になるのか、本当に楽しみですね。

1/22 長縄 けやき全学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2時間目の体育の時間に、なわとびに取り組みました。最初に二つのグループに分かれて長縄に取り組みました。
 どんどん跳べる子たちのグループでは、集中してリズムよくどんどん跳んで、5分間の記録を更新して、喜んでいました。まだ跳ぶのに自信がないこたちのグループでも、練習を通して上達しています。初めて跳べた子や連続跳びができた子たちは、嬉しそうでした。これからもたくさん縄跳びに取り組んでほしいです。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760