最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:37
総数:276736
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

3/24 令和2年度入学式の情報

画像1 画像1
 校庭の桜が満開の中、明日の卒業式を迎える。
 本日、小平市教育委員会より令和2年度入学式の方針が出た。そこで、保護者向け入学式案内を配布した。
 第五中学校の案内は、6年生の子どもたちに配布した。本校入学式の案内については、弟・妹が4月に入学してくる在校生には配布し、その他は家庭には郵送した。
 その案内を、6年生のページとお知らせのページにアップした。ご確認いただきたい。あくまでも3月24日時点での方針である。今後、また変更があるかもしれないので、ホームページのチェックをしておいていただきたい。 

3/24 令和2年度入学式

        令和2年度の入学式の実施について

 平素より、本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。また、この度の新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う学校の臨時休業に際しまして、多大な御協力に改めて感謝申し上げます。
さて、令和2年度の入学式につきましては、児童にとって人生の節目となるかけがえのない学校行事であることを踏まえ、国や都及び小平市の新型コロナウィルスの感染拡大防止対応の方針に沿って感染拡大の防止に努めつつ、下記のとおり実施することといたします。
 しかしながら、感染拡大防止の観点から、式典の時間の短縮とともに参列者の制限について小平市教育委員会から通知されているところです。したがいまして、令和2年度の入学式につきましては、参列者を原則として新入生、新入生の保護者(祖父母、兄弟姉妹を除く)及び教職員と制限させていただきたいと存じます。何とぞ御理解いただきますようよろしくお願いいたします。
 
              記

1 実施日    令和2年4月6日(月)

2 当日の予定  午前 9時30分 受付開始
午前10時00分 新入生出席確認
         午前10時20分 新入生入場
         午前10時45分 新入生退場
         午前11時45分 下校予定

3 その他
・本連絡文書の内容は、3月24日時点のものであり、新型コロナウィルス発生状況や国等の方針に基づき見直しする場合があることを御承知おきください。
・変更があった場合は、学校ホームページにおいても御案内いたしますので、確認をお願いいたします。
・式場内、式典でのマスクの着用については、各ご家庭での判断にお任せします。
・当日は、式全体の時間短縮をしていますので、式以外の写真撮影や学級指導等も速やかに進められるよう、ご協力をお願いいたします。
・発熱や咳などの症状がある児童及び保護者は、参列をお控えいただきますようお願いいたします。

3/24 中学校入学式のお知らせ

 今日、子どもたちに配布した第五中学校から来た「令和2年度の入学式」の案内をアップします。

         令和2年度の入学式の実施について

 平素より、本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。また、この度の新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う学校の臨時休業に際しまして、多大な御協力に改めて感謝申し上げます。
さて、令和2年度の入学式につきましては、生徒にとって人生の節目となるかけがえのない学校行事であることを踏まえ、国や都及び小平市の新型コロナウィルスの感染拡大防止対応の方針に沿って感染拡大の防止に努めつつ、下記のとおり実施することといたします。
 しかしながら、感染拡大防止の観点から、式典の時間の短縮とともに参列者の制限について小平市教育委員会から通知されているところです。したがいまして、令和2年度の入学式につきましては、参列者を原則として新入生、新入生の保護者(保護者以外の祖父母、兄弟姉妹を除く)及び教職員と制限させていただきたいと存じます。何とぞ御理解いただきますようよろしくお願いいたします。

              記

1 実施日    令和2年4月7日(火)
2 当日の予定  午前 8時40分〜55分 受 付
         午前 9時00分     新入生出席確認
         午前 9時25分     新入生入場
         午前10時00分     新入生退場
         午前10時20分〜40分 下 校
3 感染予防の対応について
(1) 小平市教育委員会の方針に基づき、参列者は新入生と保護者のみとさせていただきます。来賓及び在校生の参列はありません。また、保護者の列席は各家庭2名までとし、保護者以外の祖父母や兄弟姉妹等の参列につきましてはご遠慮ください。なお、発熱等風邪症状のある方の参加はご遠慮ください。
(2) 式中、教職員はマスクを着用いたします。新入生及び保護者の皆様もマスクまたはマスクに替わるものを着用してください。
(3)式終了後は、生徒・保護者の同伴下校といたします。学級ごとにお知らせいたしますので、体育館の保護者席にてお待ちください。写真撮影等の時間は設けませんので、すみやかに下校していただきますようお願いいたします。
(4)不参加の場合は、個別に対応させていただきますのでご相談ください。
4 その他
(1)上履きをご持参ください。下足入れ袋等をご用意ください。
(2)自転車でのご来校の際は、美術室裏の自転車置き場に置いて下さい。新入生と一緒にお帰りいただきますので、できるだけ自転車を使わずにご来校ください。
(3)本連絡文書の内容は、3月24日時点のものであり、新型コロナウィルス発生状況や国等の方針に基づき見直しする場合があることを御承知おきください。変更があった場合は、学校ホームページにおいても御案内いたしますので、確認をお願いいたします。

3/24 卒業を祝う会 けやき全学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は放送での修了式の後、明日卒業する6年生の卒業を祝う会をしました。先生の出し物やスライドショーで楽しんだ後、プレゼント渡しもしました。そして、最後に6年生とハイタッチをしてお別れしました。
 今年の卒業生は一人だけなので、5年生とは、よく一緒活動しました。だから最後は、5・6年生だけでお別れをしました。とてもいいお別れができました。6年生のこと、忘れないでくださいね。

3/24 リハーサル 6年生 合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、修了式です。1組でも2組でも小学校最後の教室での記念写真を撮りました。とってもいい笑顔でした。
 6年生は、1〜5年生が下校した後、明日の卒業式のリハーサルをしました。式の流れに沿ってリハーサルをしながら卒業証書授与と旅立ちの日にの合唱練習を中心に練習しました。卒業式の練習は、登校日と今日の2回だけだったので、子どもたちは真剣に取り組んでいました。
 明日はいよいよ卒業式です。今日のリハーサルを生かして、いい卒業式にしていきましょう。

3/24 あゆみ 5年生 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、修了式でした。放送での修了式が終わった後、各担任の先生から一人一人にあゆみが渡されました。この1年間の成長ぶりを先生がコメントしてくださいました。子どもたちは嬉しそうでした。
 この1年間、子どもたちはよく頑張りました。4月からはいよいよ最高学年「十二小の顔」である6年生です。4月からの活躍を楽しみにしています。

3/24 あゆみ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は修了式でした。放送での修了式が終わった後、短い学級指導がありました。その中で最後の先生からのメッセージがありました。その話ををよく子どもたちは聞いていました。
 各クラスであゆみが渡された時も先生方から一言ありました。待っている間は、クラスによって静かに待っていたり課題に取り組んだりしていました。そんな姿も立派でした。4月からは5年生。高学年での活躍が楽しみです。

3/24 1年間の思い出 3年3組

画像1 画像1
 今日が令和元年度最後の日、修了式でした。3組の黒板には、学級目標や集合写真、大繩などの記録が貼られていました。さらに、給食の「よく食べたでし賞」など受賞した賞状も貼られていました。この1年間、たくさんのことを頑張ってきたことがよく分かりました。成長しましたね。
 4月からは4年生。クラス替えはありますが、新しいクラスで、それぞれがまた頑張ってくれることと思います。

3/14 最終日 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2年生最終日でした。修了式前に各クラスで朝の会がありました。最後の朝の会をしっかり行うことができました。先生からの連絡もしっかり聞き、連絡帳にメモもしていました。
 クラスによっては、最後の席替えもしていました。今日1日だけの席替えでしたが、子どもたちは、それでも嬉しそうでした。最後にいいお別れができました。

3/24 朝の会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は修了式でした。1年生はみんな元気の登校してきました。久しぶりの朝の会ではいつものように健康観察をしたり先生の話を聞いたりしていました。
 放送での修了式が終わった後は、あゆみとともに1年生の修了証が担任の先生方から渡されました。入学してから1年間、しっかり頑張りました。2年生でも、また頑張りましょう。

3/24 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は令和元年度の修了式だった。新型コロナウイルス対応で、全校児童が一堂に会すことを避けるために、放送で行った。本当なら令和元年度最後だったので、修了式の話は、子どもたちの顔を見ながら話したかった。それがマイクだけを見ながら話すのは少し寂しかった。
 その後、各教室の様子を見に行った。指導時間は1時間だけだったので、「あゆみ」やプリントを渡すなど慌ただしかった。ゆっくりお別れはできなかったが、それでも各クラス最後の日を、いい雰囲気で過ごすことができたようだ。最後に満開の桜の木の下で記念写真を撮ってお別れしたしたクラスもあった。
 1〜5年生が下校した後、卒業式のリハーサルを行った。6年生はよく頑張っていた。明日の卒業式は例年よりも縮小しての開催となるが、いい卒業式になるよう最後まで職員一同頑張る。
 1〜5年生は、一足早く春休みになる。春休み中も、臨時休業中と同じように、不要不急の外出はなるべく避けて、体調管理には十分気を付けて過ごしてほしい。
 昨日の報道で、4月からの学校再開へ向けた国の指針が今日出るということだ。それを受けて市教育委員会の方針も出る。分かった段階ですぐホームページや一斉メール配信でお知らせする。あくまでもその段階での方針になるので、変更があるかもしれない。春休み中もホームページのチェックをよろしくお願いしたい。とりあえず4月の始業式に子どもたちの元気な顔で会えるのを期待している。
  

3/23 3月の学習内容

画像1 画像1
 3連休前に咲き始めた校庭の桜が、今日は満開である。そして、明日は令和元年度修了式である。
 明日、子どもたちに修了証とともに「あゆみ」も渡す。例年なら子どもたち一人一人に担任から1年間の頑張りを伝えながら「あゆみ」を渡していた。しかし、今年度はそのような時間がとれない。各ご家庭では、学校でできなかった分、子どもたちの成長ぶりや頑張りをぜひ褒めていただきたい。
 さて、その「あゆみ」であるが、17日の日にプリントを配布したとおり、評定は1・2月の学習内容を基に評定した。3月分は未修了である。今の学年で残ってしまった学習内容は、次年度4月に指導していく予定ではある。3月の学習内容をすべて4月以降に回すことは難しい。
 そこで、休み中にできる限り家庭でも教科書を読んでおくなど予習しておいてほしい。それを受けて次年度、現担任から引き継いだ次年度の担任が指導する。17日に各学年から出された学年便りに休み中の課題を載せている。またホームページ上の各学年のページにも掲載している。それらをご確認いただき、子どもたちに課題を進めるよう声掛けをしていただきたい。ご協力よろしくお願いしたい。

3/20 感謝

 昨日で臨時休業3週目が終わった。17日の登校日には、たくさんの子どもたちが登校してきた。ご協力に感謝である。この臨時休業中、保護者の皆様には、いろいろご迷惑をおかけしているが、学校のホームページを見ながらいろいろご協力いただいていることを本当に感謝している。
 物の持ち帰りの際に校内で出会ったある保護者に「ご協力ありがとうございます。」と声をかけたら「いえいえ、学校も大変ですね。協力できることは協力します。」という返事をいただいた。重い荷物を引き取りに来てくださったにも関わらず、学校の状況を慮ってくださっていることを本当に嬉しく思った。
 修了式当日の朝の登校指導を教員で分担していたのだが、保教会の役員の方々が朝の見守りをしてくださるという話をいただいた。本当にありがたいことである。
 来週は、修了式、卒業式がある。それまでご協力をいただくことが、まだあると思うが、最後までよろしくお願いしたい。

3/19 3連休

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から3連休である。子どもたちにとっては、臨時休業中なので、何ら変わりはないのかもしれない。ただ一昨日の登校日に、3月の学習内容が終わっていないので、ある程度の課題を出した。3連休を含め、休業中にそれにも少しずつ取り組んでおいてほしい。
 教員には、この3連休はゆっくり過ごしてほしいと考えている。臨時休業中も、物の持ち帰り、登校日、修了式・卒業式についての会議、そして令和2年度の教育活動再開に向けて会議をしたり準備したりしてきた。先週13日には、例年は5年生と一緒に行う卒業式場準備も職員だけで終わらせた。例年とは違う3月を過ごし、大変だったと思う。3連休明けの来週は、いよいよ修了式、卒業式を迎える。元気な顔で子どもたちといいお別れができるよう、しっかりリフレッシュして来週を迎えてほしい。

3/18 学年だより「Scrum!」3/17号

 新型コロナウイルスの影響で急な臨時休校が始まり、あわただしく2月28日にお別れになってしまいました。しかし、今日の登校日で教室にみなさんの元気な声が飛び交いとてもうれしく思いました。それと同時に、早い終息を願う気持ちで一杯です。
 保護者のみなさんには、荷物の引き取りにご協力いただきありがとうございました。

1 修了式について(3月24日(火))
  8:45〜9:00登校 9:15〜9:20修了式 
  その後学級指導 10:00〜10:15下校
  持ち物:ランドセル うわばき 筆記用具 連絡帳 
      図書室の本 手提げ

2 4月の始業式までの課題について(課題の提出については始業式に指
 示します)
 (1)漢字プリント(まだ終わっていない所があったらやっておいてく
           ださい)
 (2)国語「5年のまとめプリント」答えがついているので丸付けをし
                  ましょう。
 (3)算数ベーシックドリル A B C 1枚ずつ(答え合わせも)
 (4)保健の教科書P15からP28を読む。P17・19・21・28
    の書き込みをする。(保健のこの範囲については、6年生になっ
    たら復習の学習をします)
 (5)社会1組 P48〜P61を読みながらプレテストを一枚する。
      2組 P44〜P61を読みながらプレテストを2枚する。
    (社会のこの範囲については、6年生になったら復習の学習をし
     ます)

3  4月 初登校日について(まだ予定段階なので変更があります)
   日時・・・・4月3日(金)9時00分 登校 (入学式準備)
   下校・・・・11時30分 下校予定
   持ち物・・・防災ずきん ぞうきん 上履き 筆記用具 色鉛筆
         連絡帳 クリアファイル


4 来年度までとっておいてほしい教科書
 以下の教科書等は、来年度も使用します。春休み中はご家庭で大切に保管してください。
 ・地図帳・家庭科の教科書・図工の教科書・保健の教科書・社会下巻の
  教科書よろしくお願いいたします。

3/18 学年だより「ドリーム」最終号

 新型コロナウイルスの影響で急な対応は続き、ご迷惑をおかけしています。ご理解、ご協力に感謝致します。学用品の持ち帰りもありがとうございました。
 最後、慌ただしくなり寂しさも残りますが、4年生の子どもたちは一年間様々なことに一生懸命取り組み、成長しました。5年生でもたくさん成長し、学校のために活躍してくれることと思います。

1、修了式について
  8:45〜9:00登校 9:15〜9:20修了式 
  その後学級指導 10:00〜10:15 下校
  持ち物:ランドセル、筆記用具、連絡帳、
      図書室の本(未返却があれば)、
      うわばき(今日登校した子は置いて帰りました)

2、臨時休業中・春休みの課題
 提出の必要はありませんが、次の学年につながる大切な学習です。各クラスで進み具合が多少ちがいますが、全員でしっかり取り組みましょう。
 <課題内容>
 国語:「初雪のふる日」をすらすら読めるまで音読練習する。
 社会:「他地域や世界とつながる東京都」を読んでおく。
 算数:「直方体と立方体」スキルとすでに渡したプリント
                      (答え有り)。
 理科:「人の体のつくりと運動」を読んでおく。
 ※ 各クラスで渡したワークテスト(解答付き)もぜひやってくださ
  い。算数の「直方体と立方体」単元のワークテストは5年生での復習
  用に学校保管にしました。
 → どの教科も5年生の先生に状況を伝えて、学習のフォローをしてい
  ただきます。そのためにも、しっかり予習をしておいてください。わ
  からないところはおうちの人にも聞いてやりましょう。

3、来年度まで家庭でとっておいてほしい教科書
  地図帳は来年度も授業で使用します。大切に保管してください。
  (教科書類は子どもたちの復習にも使えますので、捨てないで活用し
   ていただくことをお勧めします。)

 今後の状況が変わることも予想されます。
 学校のホームページや配信メールなどをこまめにご確認ください。よろしくお願いします。

3/18 学年だより「ハーモニー〜和〜」最終号

 新型コロナウィルスの影響で、休校の日が続きました。3月は、子どもたちに会うことができず、担任としても寂しく、残念に思う日々でした。本日、子どもたちの顔を見ることができたことを、嬉しく思います。コロナウィルスの早い終息を願っています。
 保護者の皆様には、荷物の引き取りにご協力いただきありがとうございました。
 4月からは4年生です。上学年の仲間入りとなります。一人一人がさらに力を伸ばしていけるといいなと担任一同願っております。一年間、ご協力いただきありがとうございました。
☆修了式☆
 3月24日(火) 8:45登校  9:15〜9:20修了式
         その後学級指導  10:00〜10:15下校
 【持ち物】ランドセル 筆記用具 連絡帳 図書の本 手さげ
      上履き(本日登校した児童は、置いて帰っています)

☆始業式までの課題について☆
【国語】・「モチモチの木」を読む、(感想を家の人に伝える。)
      →ワークシートに取り組み、丸を付ける。
    ・3年生までの漢字の復習
         (スキルやプリント等を活用し、各自行う。)
【算数】・P105「(表とグラフ) しあげ」→教科書に書きこむ。
    ・P112〜P116「3年のふくしゅう」
                 (P128を見て丸付けをする。)
    ・P118〜P123「ほじゅうのもんだい」
                 (P124を見て丸付けをする。)
    ・スキルが終わっていないところをやり、丸付けをする。
    ※「表とグラフ」P104の内容については、4年生で学習します。
【理科】・ワークテスト「学年のまとめ」に取り組み、丸をつける。
    ・ワークプリント「1年間をふり返って」に記入する。

☆学習用具・道具箱などの整理・整頓☆
<学習用具について>
・十二小スタンダードにもとづいているか。
・定規、コンパス、三角定規が揃っているか。
・全て記名してあるか。
<道具箱について>
・のり、はさみ、色鉛筆は整っているか。
☆教科書等の保管について☆
◎ 社会(上・下)、わたしたちの小平市、図工(上・下)、保健につい
 ては、4年生でも使用します。その他の教科書についても、春休み中は
 保管していただければと思います。(学校でお預かりしているものもあ
 ります。)
◎ 持ち帰っていただいた「たんけんボード」は、ご家庭で保管しておい
 てください。4年生で使用する場合は、学校よりお知らせいたします。

3/18 学年だより「ピース」最終号

 1年間ありがとうございました!
 3月の一か月間は、コロナウイルス感染拡大予防のための臨時休校となり、子どもたちも保護者の皆様にも大変な日々を過ごされたことと存じます。そんな中、ご家庭で課題の丸付けや学習の補充、荷物の引き取りなどご協力をいただきありがとうございました。今日の登校日には、元気いっぱいの子どもたちに久しぶりに会え、校舎内には、子どもたちの声が響き、とても嬉しい一日となりました。
 この一年間、保護者の皆様には、学習・生活・行事等様々な場面でご協力、ご支援いただき、心より感謝申し上げます。春休み中も引き続き、感染予防について十分にご留意いただき、交通事故や大きな病気などに気を付けて、安全第一でお過ごしください。子どもたちに、始業式に元気な姿でまた会えることを楽しみにしております。
 
1.3月24日(火)修了式について
  登校 8:45〜9:00  修了式 9:15〜9:20  
  その後の指導 9:20〜  下校 10:00〜10:15  
  持ち物 ランドセル、上履き、筆記用具、連絡帳、
      図書室から借りた本、手さげ
2.未修了の学習について
  国語「楽しかったよ、二年生」教科書を読み、ワークテストをさせて
    ください。解答も渡してありますので〇付けまでお願いします。
    また、別単元のもので、テスト直しが終わっていないものについ
    ても、直しをさせてください。提出の必要はありません。
    「ことばをたのしもう」教科書を読ませてください。
  算数「はこを作ろう」3年生で学習します。ワークテストは、3年生
    に引き継ぎます。
  生活、図工、音楽、体育、道徳で未修了の学習はありません。
3.学習用具について
  学用品の点検・補充と、記名・学年の変更をお願いします。新年度、
 新たにご準備いただくものもあります。
  詳しくは新年度連絡があります。
(1)筆箱(鉛筆Bか2B 5本、赤鉛筆、白くてよく消える消しゴム、
   名前ペン、定規(折りたたみでないものをご用意ください)
(2)体育着(赤白帽のゴムの確認)
(3)上履き(サイズ、記名の確認)
(4)防災頭巾   
(5)道具箱(はさみ、セロハンテープ、クレヨン、のり、色鉛筆) 
(6)雑巾(2枚)、洗濯ばさみ(2個)
(7)絵の具セット(絵の具の補充、絵の具用雑巾の洗濯、
       パレットを洗う歯ブラシの補充等をお願いします。)
(8)鍵盤ハーモニカ ※「むぎぶえ」は、3年生でも使います。 
(9)粘土、粘土板

4.春休みの課題について
  春休み中の課題は、『春休みの生活チェック表(食育だより裏面)』
 のみです。それ以外に提出しなければならない課題はありませんが、今
 まで通り、2年生の復習、音読、読書、お手伝い、運動などは続けてい
 けるようにお声掛けください。『春休みの生活チェック表(食育だより
 裏面)』は、4月7日(火)に、新担任にご提出ください。                                          
                     (第2学年  担任一同)

3/18 学年だより「カラフル」3/17臨時号

 新型コロナウイルスへの感染予防に伴う臨時休校が開始されて2週間余りがたちました。今日は久しぶりに子どもたちの元気な笑顔に出会えて、担任一同ほっとしているところです。
 保護者の皆様におかれましては、荷物の持ち帰りをはじめ、今回の休校へのご協力をいただきましてありがとうございます。24日(火)の修了式に、また元気に登校できると良いですね。体調管理等、お気を付けください。休校中に、ご自宅でやっていただく課題を本日配布しました。一覧をご確認いただき、お子さんに取り組ませてください。よろしくお願いいたします。
【ご自宅でやっていただく課題一覧】
国 語 
・漢字学習ノートの残り
・「どうぶつの赤ちゃん」「だってだってのおばあさん」の音読
・「どうぶつの赤ちゃん」ワークシートとテスト
・「だってだってのおばあさん」テスト
・「いいこといっぱい一年生」テスト
・「はなすこと、きくこと」テスト
・「かん字のまとめ」テスト
算 数 
・けいさんドリルの残り
・けいさんのたしかめの残り
・「かたちづくり」テスト
・「1年のまとめ」テスト
〇 ワークシートとテストは、解答例を一緒に配布しています。
〇 ご自宅で丸付けをお願いいたします。
〇 丸付けが終わったものを学校に提出していただく必要はありません。
〇 3月に行う予定だった学習で、未修了の内容については2年生で指導
 を行います。

【その他のお知らせ】
〇 修了式について
  8:45〜9:00 登校   9:15〜9:20 修了式 
  その後学級指導   10:00〜10:15 下校
  持ち物→ランドセル、上ばき、筆記用具、連絡帳、図書の本、手さげ
〇 例年、入学式に新2年生が出席し、歓迎の歌や言葉を披露していまし
 たが、新型コロナウイルスへの感染予防のため、次年度の入学式への参
 加はなくなりました。ご了承ください。
〇 今後の予定等については改めておたよりを配布いたします。



3/18 登校日2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は、臨時休業中の登校日であった。昨日は授業日ではないので、出席欠席の判断は各ご家庭の判断にお任せしたが、多くの子どもたちが登校してきた。
 1〜3年生と4〜6年生で時差登校し、短い時間だったが、各クラスで、プリントの配布や作品の返却、臨時休業中と春休み中の課題が出された。久しぶりに友達や先生に会えたので、子どもたちも嬉しそうだった。私も、それぞれの登校時間に正門前で下校時間には昇降口前で子どもたちの出迎えと見送りをした。また、各クラスの様子も見て回った。みんな元気そうで何よりだった。やはり校舎内に子どもたちの響くのはいいものだと改めて思った。
 5・6年生の卒業式に向けた練習やリコーダー演奏の録音もした。先生方の指示をよく聞いて短時間で頑張っていた。さすが高学年だと思った。特に5年生は、式には出ることができないが、録音しながら6年生の入退場に立ち会えたことは、来年度へ向けていい経験だったと思う。
 次に子どもたちと会えるのは、1週間後の修了式である。そして1〜5年生とは、今年度最後のお別れの日となる。それまでの1週間、しっかり体調を整えて修了式を迎えてほしい。修了式は授業日となるが、登校させるかどうかは、各ご家庭の判断にお任せする。決して無理させないようにお願いしたい。学校での最後のお別れに向けてしっかり準備していく。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760