最新更新日:2024/05/17
本日:count up742
昨日:691
総数:280087
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

5/30 運動会練習 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「友」〜心を一つに〜は、運動会で演技する5・6年の組み立て表現です。息を合わせて演技をするため、お互いに「1,2,3」と技ごとに声を掛け合っています。元気の良い声が校庭に響いていました。きびきびと演技する姿、裸足で一生懸命に演技をする姿に見た人は、きっと魅了されると思います。ご期待ください。

5/30  運動会練習 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の練習も今日と明日のリハーサルを残すだけとなりました。最後の練習ということで、とても気合いが入りました。ピース!〜なかよしのWA〜はフラフープを使っての演技です。一生懸命に練習してきました。一人で演技する場面、二人組になって演技する場面、全体で演技を見せる場面とあり、一人一人の頑張りが輝いていました。

5/30 図書の時間 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読みたい本を選んで図書協力員の先生にもっていくと、本を借りることができます。2冊借りることができます。なかなか気に入った本が見つからないと、担任の先生がアドバイスをしてくれます。「先生が好きな本はね・・・」とよい本を一緒に見つけてくれました。静かに本を読む人、面白そうな本はどれかなと探す人、本を借りる人、上手に図書室の利用ができました。授業の終わりに、図書協力員の先生に読み聞かせをしてもらいました。

5/30 玉子スープ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黒砂糖パン 魚のオニオンソース 大根サラダ 牛乳 玉子スープ

 昨日の正解は「2 100%」でした。牛乳は、牛の乳を搾ったものだけで作られています。
 今日のクイズ「今日の給食に出ている『魚のオニオンソース』は、どちらの魚で作ったでしょう?
 1 メルルーサ  2 鱈

5/30 招待状 けやき高学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会がいよいよ明後日になりました。けやき学級の高学年の子どもたちは、今日の2時間目に運動会の招待状を作りました。
 子どもたちは、運動会に来てくれるおうちの方々などに招待状を書き、きれいに色塗りもしていました。ぜひ来てほしいという思いを込めて集中して丁寧に作成していました。ぜひいらしてください。

5/30 空気と水 4年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「空気と水」の学習をしています。今日は、空気は押し縮めることができるかどうかを実験キットを使って確かめました。
 子どもたちは実験する前に予想を立てました。予想では、縮められると縮められないがおよそ半数ずつでした。そして、いよいよ実験です。パイプの中の空気を押していくと縮まり、さらに戻ろうとすることにも気付きました。子どもたちは、興味をもって取り組んでいました。

5/30 こまで楽しむ 3年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で「こまで楽しむ」という説明文の学習に入りました。昨日は、まず文章の構成を考え、「はじめ、中、終わり」に分けました。そして、「はじめ」の部分を読み取り、筆者は読者に何を問いかけているのか一人一人で考えました。
 その後、それを基に友達と考えを交流しました。子どもたちはノートを持って、教室内を回りました。交流しながら、問いかけの部分を明らかにしました。いい交流学習ができていました。

5/30 春の空 5年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の国語の時間に「春の空」という学習をしました。清少納言の「枕草子」の春の部分を読み、オリジナルの枕草子を作る学習でした。子どもたちは、まずグループごとに「春」から連想する言葉集めをしました。
 そして、いろいろな言葉が出てきたところで、その中から一つ言葉を選んで、一人一人が「春は〇〇」から始まるオリジナル枕草子を書きました。なかなかいい作品が出来上がりました。

5/30 運動会全体練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝から3回目の運動会練習があった。今日は、閉会式の入場、開会式、閉会式、準備運動への隊形移動、応援への隊形移動と応援練習、座席への移動の練習をした。
 今日は、いい天気で日差しはあったが湿度は低かった。朝は比較的しのぎやすかったので、給水タイムをとらずに練習を通し、予定の10分前に終えることができた。子どもたちは、とてもてきぱきと動いていた。練習を通して、そのような態度も延ばしている。
 これで全校練習が終わり、あとは明日の各学年でリハーサルをして明後日の本番を迎える。子どもたちには、最後まで練習に集中して取り組んで力を伸ばしてほしい。運動会当日の天気や気温が気になるところである。子どもたちの体調には十分気を付けていくので、各ご家庭でもご協力をよろしくお願いしたい。

5/29 麻婆丼

  麻婆丼   サツマイモの甘煮 牛乳  小松菜の炒め物

 昨日の正解は「1 春と秋」でした。鰹は、春と秋に美味しいと言われています。春の鰹は「初鰹」と呼ばれています。
 今日のクイズ「ジュースなどには果汁100%や30%などの表示がしてあります。給食によく出ている牛乳は生乳何%でしょう?」
  1 50%  2 100%

5/28  同じ部分をもつ漢字 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
漢字の中には、同じ部分をもち、同じ音(オン)の漢字があります。例えば。「求」「球」「救」には、共有点があります。そのような漢字を見つけるのが今日の課題です。教科書や漢字辞典からグループで漢字を探し、その漢字を使って単文を書きました。単文はクイズ形式にしました。明日、各班で作った単文クイズの漢字が正解かどうかを考えます。

5/29 休憩時間 けやき学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業と授業の間の休憩時間は5分あります。授業中も大事ですが、休憩時間は、子どもたちにとって大事な時間です。自分がしたいことをすることができるからです。飼っているヤゴの観察をしたり、次の時間の準備をしたりと好きなことを進んでします。その中で、友達との絆を強くすることもあります。仲良く時間を過ごせることはとても素敵なことです。

5/29 かさねてチョキチョキ 1年3組 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙を折って重ねて切ると、同じ形がつながってできます。人の形を作ったり、星形を作ったりしました。ジャバラ折りにして紙を重ねていくことがとても難しかったようです。ジャバラ折りにしないと、紙を開くと切れてしまうからです。できあがったものが、つながってできていて大喜びでした。

5/29 立ったよ!わたしの紙さま! 3年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「立ったよ!わたしの紙さま!」という作品を作りました。画用紙を折って立たせて「私の紙様」を作るという学習でした。
 子どもたちは、B5くらいの大きさの画用紙を立つように自由な形に折り曲げて、さらにそれに絵を描いてオリジナルの紙様を作っていました。一つだけでなく、イメージを膨らませて、たくさんの紙様を作っていました。とても楽しそうに取り組んでいました。

5/29 長さをくらべよう 2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「長さをくらべよう」という学習をしています。今日は、教科書に載っている絵の魚たちの体長の長さ比べをしました。
 子どもたちは、テープやブロックを使ってそれぞれの魚の体長を調べました。調べ方が間違っていないかどうか、先生に見ていただいたり、隣の友達とも相談したりしながら取り組んでいました。お互いの考え方を交流しながら学習することで、自分の答えにも自信がもてたようでした。

5/29 小数の倍 5年生 少人数算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数で「小数のかけ算」の学習をしています。今日は「小数の倍」の学習をしました。整数で「倍」を考えるときは、もちろん基にする量よりも大きくなります。小数の倍は、整数の時と同じように考えますが、場合によっては、基にする量よりも小さくなることもあります。
 子どもたちにとって「倍」なのに小さくなるのが不思議なようですが、練習問題を解くうちに慣れてきたようです。算数の面白さも感じたようでした。

5/29 虫 4年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の書写の時間に「虫」という字を書きました。今回は、筆順と画の終筆の付き方について気を付けて書きました。虫の中にある「口」の部分の3画目は、同じような形の「田」の5画目とは、2画目との終筆の付き方が違います。子どもたちは、そこに気を付けて練習していました。
 最初になぞりを2枚書いて、その後、半紙に聖書3枚書きました。子どもたちは集中していい字を書こうと努力していました。

5/29 運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の朝、運動会の全体練習2回目を行った。先週の木曜日に1回目を行い、入場行進、整列から体操の隊形への移動、応援、大玉送りの練習を行った。2回目の昨日は、入場行進、整列、校歌斉唱、ラジオ体操第1と第2、十二小音頭、座席への移動の練習をした。1回目も2回目も、子どもたちは、各担当の先生方の話をよく聞いて、頑張って練習していた。昨日は、一昨日までと違って、気温も下がり全校練習も、その後の学年練習も途中に給水タイムをもたずに実施することができた。
 明日は3回目の練習がある。運動会前最後の全校練習である。また学年練習もあと2日である。子どもたちの体調には十分気を付けながら指導していきたい。子どもたちには最後まで頑張って練習し力を伸ばして本番に臨んでほしい。各ご家庭でも子どもたちの体調管理等、ご協力をよろしくお願いしたい。
 

5/28 入場行進 5年

画像1 画像1
今日の全校練習で入場行進をしました。4年生までは白が先で後に赤ですが、5年と6年は赤白同時に入場してきます。横を意識して4人が並んで行進します。さすがです。堂々と入ってきました。歩き方がしっかりしているので、会場の空気が引き締まりました。運動会当日も整然とした行進をすることでしょう。

5/28 空気と水 4年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科で「空気と水」の学習が始まりました。空気も水も人間にとってなくてはならないものです。特に空気は目には見えません。そんな空気と水について実験をしながら学習していきます。
 今日は、その実験をするためのキットを先生から配られました。子どもたちは今すぐに実験したいと興味津々でしたが、まずはその実験キットに記名することから始めました。子どもたちはこれからの学習を楽しみにしています。いい学習にしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760