最新更新日:2024/05/02
本日:count up11
昨日:199
総数:277415
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

290930 十二小オリンピック

皆さま本当にありがとうございました。
学校、家庭、地域が一体となった運動会でした。
皆さまに感謝です。来年の開校50周年に向けてさらに頑張ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

290926 十ニ小オリンピック練習が本格化

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週末は、本校の運動会(十二小オリンピック)が予定されています。
今日は、開会式の練習などを行いました。

290922 十二小音頭の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
来週末に予定されている十二小オリンピックに向けて全校で演技する十二小音頭の練習を行いました。当日は、是非ご参観の皆様もご一緒にどうぞ。

290922 教育実習生による授業

画像1 画像1
4年生に教育実習生がきています。

しっかり準備をして子供たちにわかりやすい指導を心がけ、授業を行っています。
今日は算数でわり算の授業をしました。

残りの実習期間も、たくさんのことを学び、授業実践を通して成長してほしいと思います。

290921 若手教員育成研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年担任の杉山教諭は、4月より若手育成教員研修を受けて授業力、指導力等の向上に努めております。
本日は、小平市教育委員会・教育アドバイザーの先生に授業観察をしていただき、改善点なども含めてご指導をいただきました。

十二小オリンピックを通して

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちは、十二小オリンピック(運動会)の練習に取り組んでいます。4年生になると高学年としての役割が増えてきます。応援団をはじめとして、リレーメンバーの選抜、入退場時の行進曲の演奏、十二小音頭の手本役、和太鼓の演奏等です。3,4年生の表現運動のダンスリーダーも含めると多くの児童が役割を任されています。子供たちには、十二小オリンピック(運動会)を通して、進んで関わっているという意識を高め、達成感がもてる学校行事となるように指導していきます。

290914 英語力・指導力向上のための研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の久保教諭は、東京都公立小学校教員の英語力・指導力向上のための研修生として東京学芸大学等で研修を受けています。
その成果を現場で生かすために、5年生のクラスで授業を行いました。当日は、小平市教育委員会統括指導主事・荒木 忍先生に授業観察をしていただいた後、ご指導を頂きました。

水で描いたら(2年生)

穴の空いたキャップをつけたペットボトルに水を入れて
地面に絵を描きました。

体全体を使って地面に描く楽しさを感じながら活動しました。


担当 図画工作 輿石 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けやき学級について知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月14日(木)

総合の時間、
けやき学級について学習しました。
けやき学級での学習の様子や
交流している3年生について
たくさんのことを学びました。

《北川、杉山》

290912 社会科見学・車両基地見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科見学で、
西武鉄道玉川上水車両基地に行きました。
電車を上から見たり、
車内アナウンスをさせてもらったり、
普段は体験できない事を
たくさん体験する事ができました。
楽しく見学していた子供たちでした。

≪北川、杉山≫

かんぽ生命さんからサッカーボールの寄贈を受けました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、毎週火、木曜日の朝にラジオ体操会を行っています。毎年ラジオ体操コンテストにも応募しています。
この活動の奨励として、かんぽ生命・小金井支店様からサッカーボールを寄贈して頂きました。

大根の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で、大根の種を学童農園に蒔きに行きました。
一人3粒を丁寧に植えました。
また、さつまいものつる上げも頑張りました。

大きく育つのが楽しみです。

2年担任 長谷川・池田・伊藤

290908 校庭整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
十二小オリンピック(運動会)に向けて校庭の整備を進めています。本校の教職員と教育委員会総務課の方々で作業を行いました。ブラシがけして維持して参ります。

第24回子どもたちからの人権メッセージ発表会

9月9日(土)に武蔵野公会堂ホールで発表会が行われ、小平市の代表として本校6年生の河崎 雫さんが「差別をなくすためにできること」という題名のメッセージを発表しました。
ハンセン病資料館見学等で学んできたことを生かして人の心を大切にすること、思いやりのある人間になることをアピールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の人が教えてくれました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(木)

給食委員会の6年生が、
新しくなった配膳台の清掃方法を
教えに来てくれました。
真剣な表情で聞いていました。

給食の時間、
6年生の話を思い出しながら
準備や片付けをすることができました。

《杉山》

290906 校庭整備

画像1 画像1 画像2 画像2
月末に行われる十二小オリンピック(運動会)に向けて練習が始まりました。そこで凹凸がある校庭を教職員で整備しました。
たまたま来校していた卒業生(小平五中生)も手伝ってくれました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2

今週は中学年があいさつ運動の担当です。
毎朝元気に挨拶しています。

《北川、杉山》

市教委による習熟度別指導(算数)の視察

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では3年生以上の算数の授業で習熟度別指導を行っています。その実際を市教委の方々に視察していただきました。

ポップコーン収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(火)

学童農園でポップコーンの収穫をしました。
協力して収穫する姿が見られました。
学校に戻ってからは、干す作業も自分たちで行いました。
「何味にしようかー?」と話しながら、
楽しく作業することができました。

3年担任:北川、杉山

十二小オリンピック(運動会)のスローガン決定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童会代表委員会が、1学期の最後に各クラスにスローガン作成のお願いに行きました。
2学期最初の委員会で、各クラスからの案を持ち寄り、全員で意見を出し合いました。
賛成意見や、残したいキーワードなど、多くの意見を全員で出し合ったことで、それぞれの学年の良さが生かされたスローガンが決定しました!


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760