最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:199
総数:277411
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

全校合奏集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月7日(金)に体育館で全校合奏集会が行われました。全員で「ドレミの歌」を演奏しました。
 音楽クラブの演奏に合わせて、各学年が発表しました。1年生は、ドレミファソラシドの音の高さに合わせて体を動かしながら歌いました。2年生〜6年生は鍵盤ハーモニカで日頃の練習の成果を発表しました。
 最後に全員で気持ちを合わせて合奏しました。みんなで気持ちを合わせて演奏すると、とっても気持ちがいいですね。

担当(伊藤・谷崎)

290708 親子で体験土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
親子で体験土曜授業に参加いただきありがとうございました。
2校時に行った道徳の様子です。『はしのうえのおおかみ』をけやきの全学級で授業しました。最初にやさしくされた経験を葉に書きました。その後、実際におおかみを体験し、おおかみの気持ちを考えました。体験したことで、子供たちは豊かに気持ちを想像することができました。最後は全クラスで集まり、自分達の書いた葉を見合いました。
(担当:須藤)

290710 おさかな学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日(月)、大日本水産会の方が来てくださり、おさかな学習会を行いました。

模擬漁体験では、全員がかつおの一本釣りを体験し、代表児童が投網体験をしました。
タッチプールでは、エビ・サメ・タコなど、様々な海の生き物に触れて楽しみました。
おさかなゼミでは、漁についての学習や、食卓に出るまでについて学びました。

2時間の学習を通して、海の生き物への関心を高めていました。
給食で出た魚にも、「なんの魚だろう?」と興味を示し、残さず食べることができました。

2年担任 長谷川・池田・伊藤

290707 全校合奏集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校で合奏を行う集会を行いました。
音楽クラブの児童がリードしながら各学年ごとにパートを受け持ち、楽しく演奏することができました。たくさんの保護者の参観もありました。(校長 木田)

若手育成研修

画像1 画像1 画像2 画像2
新規採用1〜3年時の教員を対象に若手育成研修を行っています。都や市の研修の他、本校ではOJT研修で先輩の教員から学ぶ機会も多く設定しています。
また、白梅学園大学教授の増田修治先生が本校の学校経営協力者である関係から授業づくりに参画していただいております。
今回は3年生の国語で、増田先生に模範授業をしていただき若手が実践してみるという取組を行いました。(校長 木田)

東京都 オリンピック・パラリンピック教育   アワード校顕彰

画像1 画像1
平成29年度 オリンピック・パラリンピック教育アワード校として顕彰記念のプレートを東京都教育委員会から贈呈されました。
今まで以上にオリパラ教育を充実・深化させるとともに取組の成果を普及、啓発して参ります。

和太鼓体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
けやき学級の子ども達と小平西高校に所属しているJETのコートニーさんが一緒に和太鼓の練習をしました。日本の伝統文化に触れる良い機会となりました。(校長 木田)

290703 給食運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校給食業務の円滑な実施と給食内容の充実を図るために年3回開催しています。
市教委、学校、保護者、委託業者の代表が集まり試食をしながら情報交換、意見交換を行いました。(校長 木田)

290703 オリパラ朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が「人権」をテーマにハンセン病についての偏見や人権侵害についてわかりやすく説明をしてくれました。来週にはハンセン病資料館へ見学に行く予定です。
(校長 木田)

宿泊学習3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
魚つかみは増水のためお店の中で行いました。
バーベキューをしながら3日間を振り返りました。
みんな元気です。

栄養士の佐々木先生に聞きました

6月29日(木)

総合的な学習の時間で
「小平産野菜・果物について知ろう」
という学習をしています。

どんな方法で調べてみたいかという問いに、
栄養士の佐々木先生からお話を聞きたいという意見が挙がりました。
早速佐々木先生にお願いして、
小平産の野菜と果物についてお話をしていただきました。

小平産野菜・果物の種類、
売っている場所、
目印となるマーク、
どのようにして学校に運ばれてくるのかを
学ぶことができました。

《3年担任:北川、杉山》
画像1 画像1 画像2 画像2

たてわりあそび(6月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のたてわりあそびは、あそびの企画から運営までを5年生が中心となって行いました。

普段から6年生の背中をよくみている5年生。

しっかりと役割分担をして頑張っていました。

(担当:佐藤・加島)

宿泊学習 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉校式
2泊3日大変お世話になりました。

宿泊学習 3日目

3日目の朝です。
雨が降り始めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前中の収穫体験でたくさんいただいたじゃがいもを使ってお菓子作りをしました。

宿泊学習2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊学習2日目です。
みんな元気です。宿舎の周りを散策しました。

宿泊学習 第2日目

近隣の農家に出かけ収穫体験をしました。みんなで畑に入りジャガイモを掘りました。
農家の方も近くで見守る地元の方も大変優しい方々ばかりです。午後には収穫したジャガイモを使っておやつをつくります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

戸倉しろやまテラスにて

画像1 画像1
けやき学級の宿泊学習であきる野市にある元小学校を活用した体験研修施設に来ています。
自然がいっぱいでとても良い所です。2泊3日お世話になります。

宿泊学習 第1日目の夜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館でレクレーションを行いました。ダンスやゲームで大いに盛り上がりました。その後、校庭に出て花火を楽しみました。

宿泊学習 第一日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第一日目の夕食です。食堂の皆さんもとても親切です。
おいしくいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760