最新更新日:2024/05/17
本日:count up671
昨日:691
総数:280016
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

展覧会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今月の17日(金)、18日(土)に展覧会がありました。
2年生は、平面作品で「おっとっ塔」と「へんてこ山の物語」の中から1点を、立体作品で「ふしぎ島」と「夢のお城へようこそ」の中から1点を展示しました。
また、共同作品で「おりぞめタワー」を作り体育館の中央を飾りました。

どの作品も子供たちの思いが沢山込められた素敵な作品でした。

2年担任 (長谷川・池田・伊藤)

291116落ち葉拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5時間目の途中から
落ち葉拾いをしました。
元気いっぱい走り回りながら
落ち葉を集めていました。

《担任:杉山》

291118 展覧会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開も行っています。ぜひご来校の上、子供たちの活動の様子をご覧下さい。

291117 ジョギング大会に向けて

11月22日(水)にジョギング大会が予定されています。大会に向けて子供たちは中休みに校庭を走っています。ジョギング大会当日は是非たくさんの応援と見守りをお願いいたします。
画像1 画像1

291101 一風堂によるキャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一風堂との連携授業を行いました。
餃子を皮から作って食べたり、ラーメンを食べたりしました。
また、仕事をする上で大切にしていることや、夢を追う素晴らしさについてのお話がありました。子供たちにとって将来に役立つ内容でした。

当日は多くの保護者の方にもお手伝いしていただきました。
ありがとうございました。

担当:荻野、和田、渡辺

291116 大けやき道公園記念植樹式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学区内にある大けやき公園では鉄塔の建て替え工事に伴い、多くの樹木が伐採されました。そこで今回、緑の回復を図ることを目的に植樹を行いました。
本校は「どんぐりの里親制度」に参加していることから、6年生が植樹に参加しました。

291102 模擬選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小平市選挙管理委員会と連携し、模擬選挙を行いました。
「学年レクリエーション」を演説テーマとし、候補者による演説を聴き、投票をしました。
実際の選挙で使う投票箱や投票用紙に触れ、子供たちは嬉しそうでもあり、緊張した様子でもありました。
選挙に行くことの大切さについてのお話を聞くなど、選挙への関心が高まりました。

また、投票で決まったものを、今後学年で実施する予定です。

担任:荻野、和田、渡辺

291110 2年生・生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10日(金)に生活科見学で多摩動物公園に行ってきました。
昆虫館でチョウの生態や、昆虫の特徴を観察しました。
また、動物の様子を見ながらスタンプラリーをして回りました。

様々な生き物を観察しながら、仲良く行動することができました。
公共機関でのマナーについても学びました。
自分の役割もしっかりと責任をもって行うことができた見学でした。

2年担任(長谷川・池田・伊藤・本橋・岡村)

291101 校内研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、自尊感情を高める指導法の工夫 〜道徳・特別活動を通して〜を研究主題として研究を進めています。
今回は、第2学年2組 池田学級で 学級活動(1)議題「にこにこえがおまつりを計画しよう」〜話合い活動〜の実践を通して学び合いました。
授業後、元東京都小学校特別活動研究会長、前中野区立上高田小学校長 棚田政治先生を講師にお招きして研究協議会を行いました。

スーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)

スーパーマーケットに行き、
お客さんに買ってもらうために
どんな工夫をしているのかを探しました。
商品の並べ方や表示など
様々な工夫を見つけることができました。
見学だけでなく、買い物体験もしました。
店内の表示やお店の人を頼りに
自分たちで商品を探して買い物することができました。

《担任:北川、杉山》

けやき交流集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(月)

昼休みの遊び交流の集大成として、
けやき交流集会をしました。
けやき学級の友達が楽しめるような遊びを考え、
準備から当日の進行まで自分たちで行いました。

3年生もけやき学級の子も、
笑顔あふれる集会となりました!

《担任:北川、杉山》

展覧会入口装飾

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が入口の装飾に取り組みました。
クラフトテープとスズランテープをつなげて
トンネルのように飾りました。
展覧会が楽しみになるような、わくわくする入口になりました。

担当 輿石

291030 東京都道徳教育推進拠点校 報告会

平成28、29年度東京都道徳教育推進拠点校の指定を受けて「特別の教科 道徳」の研究を進めています。その実践の様子を市内はもとより都内の先生方に報告する会を開きました。
前玉川大学客員教授・後藤 忠先生から講演と演習をしていただきました。
「考え、議論する道徳」を大切にして参ります
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

291030 マラソン旬刊始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みには、全校で一斉に校庭を走ります。
一人一人が自分に挑戦です。

291030 どんぐり学校

画像1 画像1
10月26日(木)東京どんぐり自然学校の山田先生をお招きし、どんぐり学校の授業を行いました。

森を作り、育てるお話を聞き、大切さを学びました。

最後にどんぐり里親制度の話を聞き、苗木をプレゼントしていただきました。
大切に育てたいと思います。

担当:池川・田中・渡辺

291030 4年1組学級会

画像1 画像1
4年1組で学級会を行いました。議題は「ハロウィンパーティーを成功させよう」です。
学級みんなが楽しめる活動を意欲的に出し合い、考えました。

6年生の学級会をお手本にし、司会グループも工夫して話合いを進めることができました。

(担当:池川)

10/26 スマホけいたい安全教室

画像1 画像1
 近年、スマートフォンや携帯電話のトラブルに巻き込まれる小学生が増えています。今回の学習では、「家庭での約束を守らず課金してしまう事例」や「ネットに自分や友達の画像を掲載することでいじめや犯罪に巻き込まれてしまう事例」を取り上げました。子供たちは、どちらの事例もその後どのような危険があるかを知り、SNSルールを守る意識を高めることができました。学校公開週間でしたので保護者の方にも参観いただきました。リーフレットをお配りしています。ご家庭でも話題にしていただき、家庭でのルールの再確認にご活用ください。(担当 池川 渡辺 田中)

291027 ユニセフ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会の代表委員会が中心となってユニセフ募金を始めます。そのため、ユニセフの活動についてみんなに知ってもらうためにユニセフ集会を行いました。自分たちができることを進めていきましょう。

ポップコーン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(木)

学童農園で育てたポップコーンを調理しました。
ホットプレートの透明なふたを覗き込んで
はじける様子を興味津々に観察していました。

味見後は、「もっと食べたーい」と
言っていた子供たちでした。

保護者の方々、
ご協力ありがとうございました!

≪担任:北川、杉山≫

バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(木)

1年に1回の待ちに待った
「バイキング給食」でした。
とてもおいしいくいただきました。

≪担任:杉山≫
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760