最新更新日:2024/05/17
本日:count up747
昨日:691
総数:280092
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

290901 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。子供たちが元気に登校してきました。
2学期には十二小オリンピックや展覧会が予定されています。
子供たちとともに教職員も頑張ってまいります。

290830 研修報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季休業日中に先生方は、いろいろな研修をしています。
その内容を報告しあう会を実施しました。お互いの研修内容を情報交流することができました。

サツマイモのつるあげ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期から子ども達が育ててきたサツマイモ(学童農園)のつるあげを教職員で行いました。収穫が楽しみです。

小中連携の日

画像1 画像1 画像2 画像2
 五中校区の小平第一小、小平第十二小、上宿小、小平第五中の教員が本校に集まり、9年間の児童・生徒の教育活動について情報交換をし、連携のあり方について協議しました。
 1学期に行われた「児童会・生徒会サミット」の報告もありました。
 また、小平市教育委員会指導主事・中村和哉先生から道徳の教科化へ向けてのお話を頂きました。

小学校学校行事研究全国大会に参加

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月9日から10日に兵庫県で行われた小学校学校行事研究全国大会に白崎主幹教員が参加し、本校の実践を発表しました。

290805 灯りまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
今年もおやじの会 、わくわくルームの皆様共催で灯りまつりに参加しました。
230を超える灯ろうを飾ることができました。

290804 小川一番の盆踊り大会

地域の大きな行事の一つである盆おどり大会が行われました。
子供たちと一緒に夏の夕べを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

青少年赤十字 トレセン

画像1 画像1 画像2 画像2
トレセンは青少年赤十字のもっとも特徴ある教育プログラムの一つで、 「児童・生徒のリーダー」の養成を目的とした体験・宿泊型の学習活動の場です。メンバー全てが「リーダーシップの取り方を学ぶこと」を目指しています。
今年は8月2日(水)〜5日(土)の日程で高尾の森わくわくビレッジを会場に開催されています。
本校からも指導者として田中教諭が、そして児童が3名初めて参加しました。

290728 プール指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も子供たちは元気にプールで泳いでいます。前半は8/2までです。

災害用マンホールトイレの設置工事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館の西側に災害用マンホールトイレの設置工事が始まりました。安全第一で工事を進めていますのでご理解とご協力をお願いします。
完成時には、防災教育の一環として児童にも見学をさせる予定です。

290725 パワーアップタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(7/26)はプール指導が中止になりました。
そこで、昨日の午後に実施したパワーアップタイムの様子を紹介します。
自分の泳力をパワーアップするために少人数での水泳指導の時間です。

290725 緊急初動訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小平市では休日・夜間等に発生する地震災害等の非常事態に対処するため、発災後にその拠点に参集して初動活動に従事する「緊急初動要員・地区隊」を市内および近隣地在住の職員で編成し、発災初期の活動に必要な体制を整えています。
本日、地区隊員と学校教員、市民の顔合わせを兼ねた訓練を行いました。

2017キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
飯ごう炊さんとカレーを食べよう会に引き続いて、今年初めての試みでキャンプファイヤーを行いました。校庭で子供も大人も一緒になって踊りました。
おやじの会、学校支援コーディネーター、青少対の皆様、その他協力いただいたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。

290722 飯ごう炊さんとカレーを食べよう会

今年は、火気を使うことから東京消防庁小平消防署・小川出張所の皆さんにご来校いただき、消火器による初期消火訓練を行いました。大きな声を出して真剣に訓練に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

290722 飯ごう炊さんとカレーを食べよう会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年恒例になっている飯ごう炊さんとカレーを食べよう会を行いました。
暑い中でしたが、130人を超える参加者がありました。

290721 夏季プール学習開始

夏季休業中のプール学習が始まりました。
暑い中ですが、集中して泳力をアップする良い機会です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職員研修(ライン引き)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内のOJTとしてライン引き研修を行いました。
先輩の教員から正しいラインカーの使い方などを教えてもらいながら若手教員が技術を習得するよう研修に励みました。
今日で、1学期の授業は終了です。いよいよ長い夏休みになります。健康、安心、安全で過ごせますように。(校長 木田)

学童農園にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
19日(水)、学童農園で育てているポップコーンの生長を観察し、サツマイモのつる上げ、畑の雑草抜きを行いました。
サツマイモのつるは、思いもよらない場所にも伸びていて、子供たちは一生懸命に元の根のあるところに戻していました。
雑草も沢山取れ、畑をきれいにしました。
他の学級のカボチャの収穫も手伝うなど、頑張りました。

秋に収穫するのが楽しみです。

担任 長谷川・池田・伊藤

290719 梅雨明け

画像1 画像1
昨日は、激しい雷雨に見舞われましたが、皆様のご自宅等で被害はございませんでしょうか。学校では、昇降口の冠水がありました。また、学校配信メールがサーバーの停電のため一時使用できず、ご連絡が遅くなりましたことお詫びいたします。本日は平常通りの活動を行っています。
 そして、気象庁から梅雨明けの発表がありました。本格的な夏を迎えるため、雷雨や熱中症にはより一層の注意が必要ですね。

灯りまつり

画像1 画像1
今年も、灯りまつりに児童が作った灯籠を飾ります。
関連の記事が7/20の市報に掲載されています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760