最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:199
総数:277405
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

300302 6年生を送る会

児童会代表委員の子供たちが中心となり6年生を送る会が行われました。
1年生から5年生が6年生に感謝の気持ちを表していました。
会場の体育館が心温まる雰囲気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300228 けやき学級 生活単元学習

けやき学級では生活単元学習のまとめとして埼玉県大宮にある鉄道博物館へ行ってきました。
鉄道全般はもとより環境に対する取組などについても学習しました。
行き帰りにICカードを使って鉄道に乗ることも体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300226. オリンピック パラリンピック朝会

専科、習熟度別担当教諭によるオリパラ朝会を行いました。
オリパラに関係する音楽を紹介し、小平市歌、校歌があることに触れながら開校50周年の歌を披露しました。
この歌は児童からフレーズを募集して、本校教員が作曲、編曲したものです。
これから、学校の教育活動の中で広めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300225 よさこいスクールダンスフェスティバル

第14回小平よさこいスクールダンスフェスティバルin2018に今年も十二小よさこいのメンバーが参加しました。
新風の舞を演じました。新しい風に乗って、舞い、声を上げ、飛翔し、みんなと一体になって踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300223 東京都小学校特別活動研究会

東京都小学校特別活動研究会の研究発表会(会場:中央区立有馬小学校)で本校児童会の取組を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300223 家庭科調理実習(5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で調理実習を行いました。

今回は『ご飯とみそ汁』をグループで協力して作りました。

みそ汁の具材は各グループで相談して決め、お米は総合の学習で作ったものも取り入れて炊くことができました。

どのグループも具材のバランスがよいみそ汁と丁度良い炊き加減のご飯を美味しくいただきました。

300222 ハーゲンダッツ連携授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハーゲンダッツとの連携授業を行いました。

「おいしい」の秘密を探ったり、商品開発者の立場に立って商品を考えたり、「働く」とはどのようなことなのかを考えたりしました。

授業のまとめでは、アイスを食べ、開発者の想いが詰まった本当のおいしさを味わいました。

担任:荻野 和田 渡辺

300222 調理実習

5年1組(佐藤学級)では家庭科の学習として調理実習を行いました。担当の吉岡先生の指導のもと、包丁も使って具材の準備をしていました。今日の献立は、ご飯と味噌汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300222 学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組(田中学級)では学年末にお楽しみ会を行う予定です。「広い場所にあった遊びがいいよ」「みんなで楽しめるようにするにはどうしたらよいの?」などいろいろな意見が活発に出されていました。

300222 パソコンサポータ

昨日に引き続きパソコンサポータの皆さんにご協力頂きました。
2年生もタブレットパソコンを上手に操作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300220 若手育成研修

5年2組担任の加島みなみ教諭は若手育成研修で研究授業を行いました。
国語の複合語の学習でした。語句の由来などにも関心を持たせる工夫をしていました。
授業後は,教育委員会の教育アドバイザーによる指導を受け,一層の授業力向上に臨んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300220 上宿保育園生 来校

近隣の上宿保育園の年長園児が来校しました。
1年生に手を引いてもらいながら校内を見学しました。
1年生は,お兄さん、お姉さんらしくしっかりと案内していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300220 ガン教育

5年生を対象に毎年がん教育を行っています。
今年も、小平市健康福祉部健康推進課の方々にご協力頂き,ガンについての、誤解や差別が無いように理解を深める内容となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300216 姫百合幼稚園職場体験【2】

子供たちの素敵な先生姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300216 姫百合幼稚園職場体験【1】

本日、6年2組がキャリア学習のまとめとして、姫百合幼稚園で職場体験を行いました。
園児と遊んだり、工作の手伝いなどをしました。
「先生」として一日活動することを通して、働くことの大切さや大変さを学ぶ機会となりました。
始まりの会・終わりの会では、河野園長先生から貴重なお話をいただきました。
また、各クラスの反省会では、担当の先生からアドバイスなどをいただきました。
今回の学習を、将来に生かしていきます。
ご協力いただいた姫百合幼稚園の先生方、ありがとうございました。
2月19日(月)には、6年1組が姫百合幼稚園で職場体験を行います。
2組担任:和田


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300217 50周年記念バザー

開講50周年実行委員会、保協会、青少対の皆さんが協力して50周年記念バザーを開いてくださいました。子供たちの遊び場コーナーもあり大勢の方が来場されました。学校と保護者そして地域の皆さんが一体となる楽しいイベントとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300216 オリンピック・パラリンピック教育

本校ではTOKYO2020に向けてオリンピック・パラリンピック教育を推進しています。昨日、6年生が社会科見学で英国大使館とリスーピアを訪ねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300215 社会科見学

小学校生活最後の校外学習として社会科見学を行いました。
国会議事堂(衆議院),憲政記念館、英国大使館、リースピアとそれぞれの見学先で学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300209十二小えがおまつり

 十二小えがおまつりも、3回目を迎えました。「子供たちが自主的かつ実践的に活動する力を養うこと」と「役割を分担し協力して活動する力を養うこと」をねらいとしています。4年生では、2学期から学級会を積み重ね、準備してきました。友達が出したアイディアをできるだけ実現できるように、意見を組み合わせたり、一部を取り入れたりしながら、みんなで工夫を考えてきました。
 当日のお店紹介集会でも、興味をもってもらえるような工夫が見られました。また、お店の運営も、児童が自主的に進めることができていました。十二小えがおまつりのねらいを達成することができました。
(担当 池川・田中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

300209 十二小 えがおまつり集会

児童会が中心となって企画、運営している十二小えがおまつりの当日、各お店の紹介をする集会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760