![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:148 総数:148312 |
竜巻を想定した避難訓練
2年前から避難訓練の年間計画に「竜巻」を入れています。
また、避難訓練も朝の一斉事前学習と訓練本番とをパッケージにして取組んでいます。 竜巻も今は特定の場所に関係なく、注意報が発令されています。 昨日も小平市に夕方と夜に竜巻注意情報が発令されています。今、求められている災害想定に柔軟に対応しながら訓練の改善を図り、こどもたちの命と教職員の命を守っていきます。(校長) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAの運営委員会の開催
今日の午前9時30分から多目的ホールでPTAの第一回の運営委員会が開催されました。私もご挨拶をさせていただきました。「お子様はもちろん、同じ10小のこどもたちを健やかに育てていく気持ちはPTAも学校も一緒です。何かあれば、私も親としての立場もありますので、ご相談ください。」とお話ししました。PTAの役員の皆様、運営委員会の皆様には、自分のことなどいろいろご多忙の中、学校に時間を使ってくださっています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
今年度、よろしくお願い申しあげます。(校長) 7月2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 1学期の頑張り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 御礼 4,5,6年生保護者会
本日は大変お忙しいところ、保護者会にご参加を賜り、誠にありがとうございました。今回、対面でのご参加とオンラインでのご参加を選択できるように保護者会を工夫してみました。いかがだったでしょうか。
今日に向けて、学年、担任が準備を進めてまいりました。個別に相談事項等ありましたら、7月下旬に実施する個人面談を是非、ご活用ください。日ごろからいつでも相談できますので、個人面談に関わらず、ご相談いただけます。お声掛けください。 明後日は、1,2,3年生の保護者会です。 よろしくお願いいたします。 本日もありがとうございました。(校長) 2年生 今日からベーシックドリル週間です!![]() ![]() 時間になっても「先生!もっと時間ください!」と、とても意欲的に取り組みました。(山下) 7月1日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 移動教室新聞紹介[6年生]![]() ![]() こだいら特別活動の日【児童会・生徒会サミット】![]() ![]() 十小からは「緑豊かな、平和、笑顔、思いやり」をキーワードとしてもっていき、児童会の2名が代表として参加し、意見交換をしてきました。 そこで決まった小平第四中学校区のまちづくり宣言は「あいさつと自然が ゆたかなまち」です。これから、どのような取り組みができるか、学校全体で考えていきます。 4年生 みんなのために![]() ![]() 6月30日TV全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は6月30日。明日から7月です。あっという間です。 今朝の全校朝会では、 恒例の移動教室「お土産」の披露と「みんなで力を合わせて、前向きに行動する」ことについてお話をしました。また、8月2日に開催される「灯りまつり」に今年も全学級で灯篭をつくり、中央公園に飾ることについてお話ししました。 後日、配布する和紙には、「開校60周年に関するメッセージ」と「学級で大切にしたいキーワード(学級目標)」を入れてくださいとお願いをしました。 私の話の次には、代表委員会のお友達から4中校区の児童会・生徒会サミットでの宣言を発表しました。四中校区の地域貢献宣言は「あいさつと 自然が ゆたかなまち 四中校区」です。 具体的な取組は、また校区で考えていきます。 今週もよろしくお願いいたします。(校長) 6月30日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより7月号と学校案内をアップしました
「学校だより7月号」と令和7年度の「学校案内」を本ホームページにアップしました。学校だよりは本日お子様をとおして配付しました。
![]() ![]() 道徳の授業[6年生]![]() ![]() 4年生 プール日和![]() ![]() 小平第四中学区 小中連携の日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 先を見据えた準備![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 読書旬間クイズラリー![]() ![]() ![]() ![]() 対象の本の内容に関わるクイズが出されていて、実際に本を手に取って内容をよく読まないとクイズの解答にはたどり着きません。 クイズの問題を片手に、普段は手に取らないジャンルの本にも挑戦していました。 6月26日の給食![]() ![]() 今日は小平市立小中学校全校で「こだいら夏野菜カレー」の日です。 市内の農家の皆様が一生懸命に育てられた野菜を感謝していただきます。 ![]() ![]() |
小平市立小平第十小学校
〒187-0022 住所:東京都小平市上水本町4丁目4番1号 TEL:042-321-5576 FAX:042-321-5561 |