![]() |
最新更新日:2025/10/15 |
本日: 昨日:84 総数:338320 |
9/18 6年生 移動教室20![]() ![]() 室長からは、 「ハイキングですれ違う人に挨拶する人がたくさんいてよかったです。」 「5分前行動ができました。」 など、気持ちや行動の変化に触れていました。 課題として、 「明日の朝は、時間の見通しをもって行動したいです。」 「バスの中の過ごし方に気を付けたいです。」 と話すなど、課題をもとに、自分たちの行動をよりよくしていくための思いを話していました。 あと1日、自分たちの思いと行動で、すてきな思い出を築いてほしいです。 こどもたちの成長を感じる2日目でした。 本日のお知らせは、ここまでとなります。 9/18 6年生 移動教室19![]() ![]() ![]() ![]() レク係の 「文字は片仮名です。」 とのヒントに 「えーーーーっ!」 と、想定外だったようで、驚いている班もありました。 笑顔いっぱいの室内レクでした。 レク係がしっかり準備したことが、よく伝わってきました。 9/18 6年生 移動教室18![]() ![]() ![]() ![]() 間違い探しや私は誰でしょうクイズなど、生活班ごとに解いていきます。正解するとポイントがもらえます。 レク係が様々なアイディアで盛り上げています! 9/18 6年生 移動教室17![]() ![]() ![]() ![]() 食事の後は、宴会場で室内レクを行います。 9/18 6年生 移動教室16![]() ![]() ![]() ![]() 食事係のこどもたちが、毎回頑張っています。 ハンバーグを半分にすると、チーズが出てきて歓声が上がりました。 「チーズがあふれ出て、とっても美味しそう!」と、こどもたちが「食レポ」してくれました。 チーズハンバーグの写真も6年生に撮ってもらいました。 みんなしっかり食べていました。 9/18 6年生 移動教室15![]() ![]() ![]() ![]() 三本松での学年集合写真を撮ることができました。 9/18 6年生 移動教室14![]() ![]() ![]() ![]() と、嬉しそうにアイスクリームを食べていました。 9/18 6年生 移動教室13![]() ![]() ![]() ![]() バスの中の様子です。 9/18 6年生 移動教室12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/18 6年生 移動教室11![]() ![]() ![]() ![]() 華厳の滝を見るこどもたちの様子です。 9/18 6年生 移動教室10![]() ![]() ![]() ![]() 9/18 6年生 移動教室9![]() ![]() ![]() ![]() 9/18 2年生 生活科 図書館見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本の借り方が分かると、本とカードを握りしめ、カウンターに並んで手続きをしました。今日借りた本は、2週間以内に各自で返却するようご協力ください。 9/18 4年生 書写 毛筆「麦」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分が書いているときはもちろん、友達が書いているときもしゃべらず集中して、納得がいくまで書いていました。一人一人の作品は廊下に掲示していますので、来校した際にご覧ください。 9/18 チキンドリア![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はチキンドリアを手作りしました。チキンライスの上にホワイトソース、チーズ、パセリの入ったパン粉をのせてオーブンで焼きました。盛り込みが4工程あるので、大変手のかかる料理です。 こんがり焦げ目がつくまで焼いて、おいしく仕上げてもらいました。 9/18 6年生 移動教室8![]() ![]() ![]() ![]() 9/18 6年生 移動教室7![]() ![]() 途中で鹿を見掛けました。 9/18 6年生 移動教室6![]() ![]() ![]() ![]() 9/18 6年生 移動教室5![]() ![]() ![]() ![]() 写真を撮ったら、行動班ごとに出発します。 9/18 6年生 移動教室4![]() ![]() ![]() ![]() 温泉のにおいがします。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |