最新更新日:2025/06/27
本日:count up2
昨日:26
総数:105309

9/13 2年生校外学習

早速、コミュニケーション学習が始まりました!外国人の先生と会話します!プログラムはこれからです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生校外学習

TGG立川で英語学習です。コミュニケーション能力を高めます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猛暑日【3年生 生徒HP作成チーム】

9月といえば秋のイメージがありますが、まだまだ30度を超える日が続いています。もう秋だからといって熱中症対策は怠らずに生活していきましょう。また、体調が悪くなったら速やかに保健室に行くなどして、体調を管理しています。定期考査があるので体調には気をつけましょう。
3年ICT係

後期専門委員会【3年生 生徒HP作成チーム】

夏休み明けに決めた後期委員会の集まりがありました。各自指定された教室に移動し、委員会の話を聞いて次の活動の準備をしました。しかし10月まで後期委員会は始まりません。それまでは前期の委員会活動に責任をもって取り組みます。
3年ICT係

9/12 1年生美術 水彩画で

表現する授業です。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 3年生修学旅行へ向けて

しおりのとじ込みの作業をしています。時程を見ながら、宿舎での生活を楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 2年生道徳

職場体験学習を前にした、大切な学習です!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 美術部の生徒作品

廊下や掲示板に飾られています。大切に鑑賞してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最初の授業【3年生 生徒HP作成チーム】

42日間の夏休みが終わり、9/2から2学期が始まりました。夏休みの生活リズムから学校生活の生活リズムに素早く切り替えましょう。2学期は1学期とは違い、中間テストが9月30日から10月1日にあります。生活リズムが崩れたままだと勉強も手につきません。リズムを切り替えて、今のうちからテスト対策に励みましょう。2学期もICT係をよろしくお願いします。
3年ICT係

9/3 2年生職場体験学習

9月17日から始まる職場体験学習でお世話になる事業所に、事前にご挨拶にうかがいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 2学期最初の給食メニューは

シーフードカレー、梨、ハニドレサラダ、牛乳でした。準備もしっかりできました。おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/3 授業が始まりました!

どの学年も、落ち着いてがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こどもの人権SOSチャット

下記URLをご覧ください。
こどもの人権SOSチャット

9/2 2学期がスタートしました!

始業式、学年別集会がありました。スペリングコンテストの学習を早くも取り組んでいる1年生。2、3年生は、大きな行事の前の心の準備のお話でしょうか?2学期も元気でがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

7/26から7/28まで

小平市中学校生徒美術作品展を、中央公民館で開催中です。上水中の作品です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22 小平市緊急初動要員訓練(上水中)

市役所の方、地域の方、PTAの方々が、学校参集訓練に参加しました。発災直後の初動体制、避難行動、避難所運営、、マンホールトイレ設営訓練を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期のまとめの時間

各自、荷物を整理して、いよいよ通知表の配布です。担任の先生から励ましの言葉をいただきながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期終業式・表彰・夏休みに向けての生活指導(1)

終業式は、校歌斉唱、校長先生のお話、副校長先生のお話と続きました!充実した夏休みになりますように。生活指導、部活動、登下校の熱中症対策も注意して取り組んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期終業式・表彰・夏休みに向けての生活指導(2)

女子テニス部都大会出場の報告、3年生「心にしみる短詩」入選者の表彰、図書委員会からの表彰など。それぞれの生徒に1学期の成果を讃え合いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校紹介

上水中から

上水中だより

全国学力・学習状況調査

シラバス

授業改善推進プラン

小平市立上水中学校
〒187-0021
住所:東京都小平市上水南町1丁目7番1号
TEL:042-323-8611
FAX:042-323-8610