![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:11 総数:94861 |
2年生の生活科見学![]() ![]() 2年生の生活科見学![]() ![]() バスの中での姿や見学の態度もとても立派です。1年の締めくくりの時期に友達と協力し合いながら、楽しく見学できることでしょう。 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日の給食<ひなまつり>![]() ![]() 牛乳 五目ずし 菜の花入りかきたま汁 三色白玉ポンチ 3月3日は「ひなまつり」です。今日のデザートは、ひなまつりで飾られる菱餅をイメージして、抹茶とトマトピューレで色付けした、三色の白玉が入ったフルーツポンチを作りました。 ひなまつりは女の子の健やかな成長を願う行事ですが、給食室では、鈴木小のこどもたちみんなが健康で元気に成長していきますようにと願いを込めました。 【4年】ととと先生の出前授業を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 「ととと」とは、東京都の「と」と魚のことを「とと」と言うことからきているそうです。 社会科の島のひとびとの暮らしと関連して、八丈島のことや、東京都の漁業のこと、また山や海、魚は循環しており、わたしたちの命の源になってくれているという貴重なお話を聞かせてもらえました。 また、普段はなかなか口にすることのない「くさや」も持ってきてくださっており、試食することができました。初めて食べる児童が多かったですが、「思ったよりくさくない!」「するめみたいでおいしい!」といった声が多くうかがえ、良い経験になったのではと思います。 |
小平市立鈴木小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目450番地 TEL:042-324-3661 FAX:042-324-3662 |