![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:14 総数:99632 |
低学年 団体競技 「ダンシング玉入れ」
応援合戦
赤組 白組 それぞれ勝つのは「赤だ」「白だ」と大きな声で応援します。
突然、みどりのぼうしをかぶった みどり組応援団が登場! みどり組とは・・・・・ 鈴木小全員の応援団でした。 みどり色は、本校の校帽カラー 校歌の歌詞にも入っている「みどりのぼうし」 みどり組の応援団のかけ声に全校児童が続いて元気に応援しました。
高学年 団体競技 「みんなでひっぱり隊」
単なる綱引きではなく、各組、綱をすぐにひっぱるグループとトラック半周走ってから綱を即ひっぱるグループに分かれています。迫力いっぱいでした。
中学年 表現 「私は最強」
大きくしなやかに動いたり、小刻みに動いたりと緩急をつけて心を一つに踊りました。 最後のポーズは、華やかにまとまりました。 低学年 表現「ドキメキ アドベンチャー」
低学年 表現は「わくわく どきどき」をテーマにしました。
子どもたちは、きらきらしたポンポン(赤・青・緑・水色・金色)をつけて体全体で「わくわく どきどき」しながら大きく踊りました。 最後に代表児童が観客へ「わくわく どきどきしましたか」と尋ねると会場から大きな拍手がおくられました。
中学年 団体競技「ダブルボール エクスプレス」
大・小の違う二つのボールを協力して運びます。 各組 声を掛け合い全力を尽くしました。 エール交換
赤組 白組 それぞれの応援歌 元気いっぱいの声が響きわたります。 応援団長をはじめ応援団の子どもたちは、キレのある応援で盛り上げました。 開会式
1年生のよるはじめの言葉 「力を合わせて成功させましょう」
校長先生の話 「勝っても負けても全力をつくすことがスローガン達成につながります。」 「運動会 頑張るぞ!」 全校児童「オー!」 スローガン発表 「最後まで全力つくす運動会」 「最後まで全力つくして最高の運動会にしましょう」 選手宣誓 運動会のうた
第48回運動会開催
運動会について
本日の運動会は実施します。天候不良により延期が続いておりましたが、今日はお天気に恵まれました。子どもたちにとって思い出に残る運動会になるよう願っています。
10月10日の給食〈目の愛護デー〉
牛乳 とりごぼうピラフ ポトフ ブルーベリードーナツ 10月10日は「目の愛護デー」です。小平はブルーベリーで有名ということで、この日に合わせてJA小平支店では、各校に小平産の冷凍ブルーベリーを無償提供しています。 鈴木小では、せっかくのブルーベリーをおいしく食べてもらいたかったので、「ブルーベリードーナツ」を作りました。 運動会実施日について
天候不良により延期が続いております運動会ですが、今後の天候の予報等を踏まえて10月11日(金)に延期して実施いたします。開会式は、午前8時45分を予定しています。
8・9日は、運動会を実施しないことについてのお知らせ
運動会8・9日は、天候不良が予報されているため、実施いたしません。現在、天候の回復が見込まれる日への延期を検討しています。決定し次第、改めてご連絡いたします。
第48回 運動会 よさこい発表
保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。 保教の会の皆様、学校経営協議会委員の皆様、金曜日に引き続き、本日も早朝からの準備へのご協力に心よりお礼申し上げます。 本日の運動会 終了
降雨が続くため、よさこい発表後、本日の運動会は終了といたします。
7日(月)は、振替休業日でお休みです。 運動会は8日(火)に順延いたします。 運動会開始時刻の変更について
降雨のため、本日(6日)の運動会の開始時刻8時30分から15分遅れの8時45分にさせていただきます。
10月6日の運動会について
本日(6日)の運動会は、予定していた時程で実施いたします。
運動会について
明日(5日)の天気予報を注視続けておりますが、現段階で明日の午前中はかなりの確率で雨天と予報されています。つきましては、明日(5日)はお休みとし、運動会は明後日(6日)に実施したくご案内いたします。
1回だけの運動会全体練習
10月2日の給食<4年国語『ごんぎつね』>
牛乳 きつねうどん いわしの唐揚げ キャロットドレッシングサラダ 今日の給食は、4年生が学習する『ごんぎつね』にちなんだ献立です。 物語の中に出てくる、「いわし」と「きのこ」を組み込みました。 |
小平市立鈴木小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目450番地 TEL:042-324-3661 FAX:042-324-3662 |