9月26日(木)授業の様子
書写の学習では、毛筆で「日」の文字を書きました。「おれ」に注意しながら丁寧に書き上げました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)ゲーム集会の様子
朝の時間にゲーム集会をしました。宝探しゲームを「こども対教員」で行いました。短い時間でしたが、全校で大いに盛り上がりました。集会委員会の皆さん、お疲れさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(木)あいさつウィークの様子
今日の代表委員会の朝のあいさつには、小平第四中学校の生徒会の皆さんが参加してくれました。小中連携でのあいさつ運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(水)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、シーフードフィットチーネ、キャベツとベーコンのサラダ、マチェドニアです。 ![]() ![]() 9月25日(水)授業の様子
体育の学習では表現運動の練習をしました。たくさんの動きを少しずつ組み合わせていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(火)授業の様子
総合的な学習の時間に大根の種まきをしました。立派な大根に育つように祈りながら、種をまきました。終わった後には「楽しかった。」という感想が、多く聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(火)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、マーボー丼、ししゃもの利久焼き、中華あえです。 ![]() ![]() 9月24日(火)授業の様子
図工の「ことばのかたち、大すきなものがたり」の学習では、言葉からイメージした絵をかきました。好きな色の画用紙を選んで、ダイナミックに描きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(火)授業の様子
音楽の学習では、友達の伴奏で、「この星に生まれて」の合唱をしました。音楽室にピアノの音色と声色が、響き渡ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月24日(火)朝の様子
四中学区の「あいさつウィーク」が、始まりました。小平第四小学校、小平第十小学校、小平十五小学校、小平第四中学校の4校の代表委員会と生徒会で、同時刻に実施しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日(金)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、ひよこ豆のドライカレー、ポテトサラダ、パイナップルマフィンです。 ![]() ![]() 9月19日(木)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、鶏飯、きびなごのからあげ、昆布あえ、みかんです。 ![]() ![]() 9月19日(木)授業の様子
図工の「ギコギコトントンクリエーター」の学習では、自分で切った木片に色付けをしました。気に入った色に塗りこんでいきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月19日(木)たてわり班遊びの様子
6年生が中心となって、朝の時間にたてわり班遊びを進めてくれました。短い時間を楽しく過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(水)授業の様子
国語の「新聞を読もう」の学習では、新聞の構成について考えました。その中で、地方版の話から、宮崎日日新聞や宮崎弁などと話が発展していきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(水)朝の様子
登校時間には、交通少年団が活躍してくれました。
![]() ![]() 9月18日(水)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、大豆ごはん、魚のオニオンソース、かぼちゃのみそ汁です。 ![]() ![]() 9月17日(火)授業の様子
図工の「おかしの家」の学習では、紙粘土に色を付けて、お菓子を作っていきました。誰もが夢中で取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(火)授業の様子
生活科の「うごくうごく、わたしのおもちゃ」の学習では、友達と協力して動くおもちゃを作りました。友達と一緒に試したり、考えたりしながら仕上げました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(火)授業の様子
国語では、漢字の学習に入りました。一文字ずつ丁寧に練習していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地 TEL:042-343-0203 FAX:042-343-0204 |