12月4日(水)セーフティ教室の様子
2時間目は1〜3学年、3時間目には4〜6学年に向けたセーフティ教室を実施しました。小平警察署の方々から、自分で自分の身を守る方法等を具体的に教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)授業の様子
学校公開の機会に連合音楽会のリハーサルを保護者の方に見ていただきました。本番2日前の緊張感が伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)授業の様子
理科の「とじこめた空気と水」の学習では、とじこめた水の体積について調べました。空気の時と同じように、水をピストンの容器に閉じ込めて押してみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(水)授業の様子
体育では、「島ドッジボール」をしました。チームで声をかけあって、「逃げる」、「投げる」、「とる」ことを繰り返しながら体を動かしました、
![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)授業の様子![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、わかめごはん、いかのしょうが焼き、塩肉じゃがです。 ![]() ![]() 12月3日(火)授業の様子
生活科の時間には、作った秋のおもちゃで2年生と一緒に遊びました。ニコニコ顔で、仲良く遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)授業の様子![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、トマトクリームスパゲティ、ブロッコリーサラダ、もちもちチョコドーナツです。 ![]() ![]() 12月3日(火)授業の様子
国語の「友情のかべ新聞」の学習では、主人公が推理したことについて考えました。積極的に伝え合いながら主人公の思いを深めていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)授業の様子
生活科の「もっと なかよし まちたんけん」の学習では、発表会のリハーサルをしました。明日の学校公開での本番に向けて、力を合わせて練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)授業の様子
連合音楽会も本番まで秒読み段階に入りました。合奏練習にも熱が入ります。
![]() ![]() 12月2日(月)授業の様子
キッコーマンの方に『しょうゆ塾』を開講してもらいました。国語の「すがたをかえる大豆」の発展です。「へえー。」という声が、たくさん響き合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(月)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、麦ごはん、鯖の南部焼き、春菊のおひたし、みそ汁です。 ![]() ![]() 11月29日(金)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、小平秋野菜カレー、梅おかかサラダ、ミックスフルーツです。 ![]() ![]() 11月29日(金)北校舎4階の窓から
いつの間にか富士山も、寒さに合わせて白いコートに身に着けました。
![]() ![]() 11月29日(金)授業の様子
体育での陸上運動の学習では高跳びをしました。一人一人の目標に合わせて跳ぶ練習を繰り返しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)授業の様子
図工の「くしゃ くしゃ ぎゅっ」の学習では、お花紙を貼って色や模様をつけました。のりがなくなるくらい、たくさんの紙を貼りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)朝の会の様子
朝の会にスピーチをしました。後ろまでよく聞こえる声だったのでたくさんの質問が出されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(木)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、キムチラーメン、甘酢づけ、照り焼きまんです。 ![]() ![]() 11月28日(木)授業の様子
図工の学習では、画用紙にマスキングテープを使って町の様子を表していきました。パステルカラーの町の制作の始まりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(木)授業の様子
生活科の学習では、生活科見学で拾ってきたどんぐりや葉っぱを使ったおもちゃ作りをしました。夢中で作り続けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地 TEL:042-343-0203 FAX:042-343-0204 |