エバリーコンサート
アンコールでは、エバリーさんが演奏する二小の校歌に合わせて歌いました。エバリーさんは、児童に素敵な音楽を届けてくれました。
【にこにこ広場】 2025-02-06 12:44 up!
エバリーコンサート」
1年生〜4年生は、体育館でエバリーコンサートを鑑賞しました。エバリーさんの演奏する曲に合わせて手拍子をしたり歌ったりして音楽に親しみました。
【にこにこ広場】 2025-02-06 12:41 up!
たから島のぼうけん
3年生は国語「たから島のぼうけん」を学習しています。児童は、教科書の地図を見て、物語の構想を考えました。児童は、一つ一つの地図に描かれたイラストから物語内容を想像し、考えることができました。
【3年生】 2025-02-06 12:38 up!
にこにこタイム
にこにこタイムを行いました。今回のにこにこタイムは、5年生が1年生〜4年生をまとめ活動しました。6年生への感謝の手紙を心を込めて書きました。
【にこにこ広場】 2025-02-06 12:35 up!
2月 避難訓練
2月の避難訓練を行いました。訓練の想定は、職員室からの火災です。児童は火災発生場所を避け、先生の指示をよく聞いて避難できました。
【にこにこ広場】 2025-02-06 12:29 up!
全校朝会
2月最初の全校朝会をテレビ放送で行いました。朝会では、野球やバスケットボールで活躍した選手の表彰がありました。
【にこにこ広場】 2025-02-03 14:27 up!
ロレンゾの友達
6年生は、道徳で教材「ロレンゾの友達」をとおして、本当の友達について考えました。児童は、友達のために行動する3人の登場人物の中で、自分が共感する人物について考え、気持ちを読み深めました。最後に本当の友達や友情について自分の考えをもつことができました。
【6年生】 2025-02-03 14:25 up!
タグラグビー
4年生は、体育で「タグラグビー」を学習しています。児童は、仲間と協力してチームで攻めや守りの作戦を考え、ゲームに取り組んでいます。ゲームでは、互いにアドバイスしたり励ましの声をかけたりしています。
【4年生】 2025-02-03 13:45 up!
馬頭琴演奏会
2年生は、馬頭琴奏者の方をお迎えして、モンゴルの国の文化を教えていただいたり馬頭琴を演奏したりしていただきました。児童は、これから国語で「スーホの白い馬」を学習します。馬頭琴の演奏を聴き、馬頭琴について理解を深めました。
【2年生】 2025-02-03 13:41 up!