1月25日(土)授業の様子
生活科では、冬の遊びを楽しみました。けん玉やこま回し、お手玉の名人が、たくさんいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月25日(土)授業の様子
学級会では、「給食のマナー」について、話し合いました。残さずに食べることについてもたくさんの意見を出し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(金)展覧会の様子
2日間の展覧会が始まりました。保護者や地域の方々の鑑賞は、本日の14時からとなりますので、ぜひともご来校ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日(金)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、塩おにぎり、鮭の塩焼き、甘酢漬け、みそ汁の学校給食週間初日メニューです。 ![]() ![]() 1月23日(木)授業の様子2
クレジットナンバー「03」の新五千円札や図書館の中などもじっくりと眺めることができました。
今後も外国語学習を筆頭に、このような質の高い交流を本校の特色ある教育活動としていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(木)授業の様子1
総合的な学習のキャリア教育の一環として、津田塾大学キャンパスツアーに行きました。キャンパスの中や教室、津田梅子先生のお墓などを見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月23日(木)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、ココナッツトースト、ミネストローネ、シーフードサラダです。 ![]() ![]() 1月22日(水)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、菜めし、魚のもみじ焼き、肉じゃが炒め煮、いちごです。 ![]() ![]() 1月22日(水)授業の様子
外国語の学習ではオリジナルメニューを使って、レストランのロールプレイングをしました。滞りなく会話を進めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日(火)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、ツナおろしスパゲティ、ポテトサラダ、抹茶のチーズケーキです。 ![]() ![]() 1月21日(火)授業の様子
図工の学習では、紙版画づくりをしました。自分の顔の画像をよく見ながら、下絵を描いていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月21日(火)授業の様子
理科の「電気の通り道」の学習では、豆電球を使って電気を通すものを見つけました。意外な発見がたくさんありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(月)授業の様子
国語の「想像力のスイッチを入れよう」の学習では、よく読みながら、よく伝え合いながら、文章を三つのまとまりに分けて題名をつけていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(月)授業の様子
図書ボランティアの方々に、学校図書館の使い方について教えていただきました。グループごとに分かれて、楽しみながら分類された本を見つけ出すことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(月)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、ぶりのガーリックステーキ、チョレギサラダ、みそ汁の6年生が考えてくれたメニューです。 ![]() ![]() 1月20日(月)なわとび週間の様子
今日から、なわとび週間が始まりました。中休みにたてわり班で、仲良くとびます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日(金)授業の様子
授業の合間を縫って、スクールサポートスタッフの方々に書初め展の準備を進めていただいています。
![]() ![]() 1月17日(金)中休みの様子
阪神大震災から30年目となる今日の中休みに避難訓練をしました。自分の命を守ることについて振り返る機会となりました。、
![]() ![]() 1月16日(木)放課後の様子
展覧会に向けて、体育館での準備を始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日(木)授業の様子
音楽の学習では、合奏の分担を決めていきました。その視線から真剣さが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地 TEL:042-343-0203 FAX:042-343-0204 |