最新更新日:2025/05/13
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

11月1日(金)授業の様子

 家庭科の「ミシンで楽しくソーイング」の学習では、ミシンで返し縫いの練習をしました。ペアで助け合いながら行い、タブレットを使って学習の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)授業の様子

 体育の学習では、マット遊びやボール遊びで身体を動かしました。グループやチームで、最後まで楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
 昨日の献立(上)について、「まるごとパンプキンマフィンが、おいしかったです。あと、スパゲティナポリタンが、おいしかったです。」、「まるごとパンプキンマフィンが、甘くてとってもおいしかったです。コーヒー牛乳もおいしかったです。食品ロスについて、知ることができてよかったです。いつもおいしい給食をつくってくださり、ありがとうございます。」という感想がありました。
 今日の献立(下)は、牛乳、麦ごはん、鮭のもみじ焼き、大根の春雨煮、柿です。
画像2 画像2

11月1日(金)授業の様子

 体育の「ハードル走」の学習では、障害物の置く場所をそれぞれのグループで決めてから、走る練習をしました。最後まで、全力で走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)授業の様子

 総合的な学習の時間では、津田塾大学の留学生の皆さんをお迎えして交流会をしました。自己紹介や事前に調べた留学生の皆さんの国についての発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204