社会科見学の様子14
【6年生】 2024-07-08 12:19 up!
社会科見学の様子13
【6年生】 2024-07-08 12:16 up!
社会科見学の様子12
【6年生】 2024-07-08 12:10 up!
社会科見学の様子11
【6年生】 2024-07-08 11:50 up!
社会科見学の様子10
【6年生】 2024-07-08 11:41 up!
社会科見学の様子9
【6年生】 2024-07-08 11:36 up!
社会科見学の様子8
北の丸公園に到着しました。科学技術館は、間もなくです。
【6年生】 2024-07-08 11:31 up!
社会科見学の様子7
国会議事堂の見学を終え、これから科学技術館に向かいます。
【6年生】 2024-07-08 11:20 up!
社会科見学の様子6
中での見学を終え。これから写真撮影のため正面に移動します。
【6年生】 2024-07-08 10:55 up!
社会科見学の様子6
【6年生】 2024-07-08 10:34 up!
社会科見学の様子4
【6年生】 2024-07-08 10:25 up!
社会科見学の様子3
【6年生】 2024-07-08 10:21 up!
社会科見学の様子2
国会議事堂に到着しました。これから中に入ります。
【6年生】 2024-07-08 10:00 up!
社会科見学の様子1
【6年生】 2024-07-08 07:56 up!
7月5日(金)授業の様子
図工の「すてきなあかり」の学習では、光に映した加減を調整しながらの制作を続けました。
【6年生】 2024-07-05 15:15 up!
7月5日(金)授業の様子
体育では、水泳の学習をしました。とても水の中が心地よい気候の中で、蹴伸びをがんばりました。
【2年生】 2024-07-05 15:12 up!
7月5日(金)今日の給食
昨日の献立(上)について、「スープが、おいしかった。」、「サラダが、おいしかった。」、「全ておいしかったけれど、特に小平夏カレートーストが、おいしかったです。あた、出してほしいです。」、「豆乳ポタージュが、おいしすぎてお代わりしました。」という感想がありました。
今日の献立(下)は、牛乳、七夕冷やしうどん、じゃがいものかきあげ、枝豆です。
【お知らせ】 2024-07-05 15:09 up!
7月5日(金)授業の様子
体育では、プールに入りました。しっかりと話を聞いて、水遊びをすることができました。
【1年生】 2024-07-05 09:44 up!
7月5日(金)授業の様子
5月に種まきをした枝豆の収穫をしました。10分間限定で、たくさんを枝豆を力いっぱいに引き抜きました。取った後には、仲良く実を切り分けました。
【3年生】 2024-07-05 09:43 up!
7月4日(木)今日の給食
昨日の献立(上)について、「マーボーなす丼が、おいしかったです。特に、なすがおいしかったです。」、「野菜のツナが、ふつうのツナ缶とはちがっておいしかったです。」、「ししゃもと野菜、大好き。」、「ししゃもがカリカリしていて、おいしかったです。」という感想がありました。
きょうの献立(下)は、牛乳、小平夏カレートースト、星のマカロニサラダ、豆乳ポタージュです。
【お知らせ】 2024-07-04 12:33 up!