![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:88 総数:339393 |
4/25 いくつといくつ 1年3組 算数
子どもたちは、だいぶ数の概念について分かってきているようです。この学習はたし算やひき算にもつながります。おうちでも復習していただけるとありがたいです。 4/25 すきなもの 3年3組 図工
子どもたちは、1枚丁寧に描き終えたら、さらにもう1枚と、とても意欲的に取り組んでいました。 4/25 帰り道 6年1組 国語
子どもたちは、2人気持ちをしっかり読み取っていました。とても集中して学習に取り組んでいました。 4/25 遠足13 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足12 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足11 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足10 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足9 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足8 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足7 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足6 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足5 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足4 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足2 けやき全学級 学校行事
4/25 遠足1 けやき全学級 学校行事
まずは、出発前の様子です。これからの遠足の様子は、随時ホームページでアップしていきます。お楽しみに! 4/25 避難訓練
今回は新しい教室になって初めての訓練だったので、一番多く使う避難経路を覚えることがめあてだった。しかし、廊下までの避難に変更したのでその経路で避難できなかった。しかし、訓練後に各クラスでしっかり避難経路を確認してくれていた。ありがたかった。 今年度1回目の避難訓練は、しっかり行動できていた。次回は5月の避難訓練で、早速来週実施する。次回は引き渡し訓練である。各ご家庭のご協力をよろしくお願いしたい。 4/24 どうぞよろしく 1年2組 生活科
とても楽しそうに活動していました。たくさんの友達と自己紹介をすることができました。 4/24 ふきのとう 2年1組 国語
このお話は春を感じるお話です。これから読み深めていくのが楽しみですね。 4/24 春の小川 3年2組 音楽
さらに、曲の特徴について考えました。子どもたちは楽譜に着目してグループで話し合いました。そして同じリズムであることや似ている旋律があることに気付きました。気付いたことに気を付けて歌を歌っていくといいですね。 4/24 すてきな一歩 4年3組 音楽
発表の前に、音楽室を歩き回りながらいろいろな友達と聴き取ったことの情報交換していました。気付いたことを歌う時に生かしていけるといいですね。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |