最新更新日:2025/05/09
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

6月8日(土)授業の様子

 学級会では、雨の日の過ごし方やクラスの旗について話し合いました。自分の意見を堂々と伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土)授業の様子

 学級会では、1年生とさらに仲よくするための過ごし方について話し合いました。司会や記録も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土)授業の様子

 学級会では、学級で開く会について話し合いました。担任の助けを借りながら、上手に話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)給食中のテレビ放送

 パリオリンピックのトライアスロンに出場することが決まった、本校の卒業生の小田倉 真選手に向けての応援旗を6年生が作成してくれました。小田倉選手の活躍を全校で応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
 昨日の献立(上)について、「大豆と茎わかめのごはんが、おいしかったです。」、「具だくさんみそ汁の大根が、おいしかったです。」、「あじの野菜あんかけが、とってもおいしかったです。具だくさんみそ汁が、いろいろな具材が入っていておいしかったです。いつもつくってくださり、ありがとうございます。」、「あじの野菜あんかけのあじに脂がのっていて、とてもおいしかったです。」という感想がありました。
 今日の献立(下)は、牛乳、マーボー丼、かみかみサラダ、ガーリックポテトです。
画像2 画像2

6月7日(金)授業の様子

 生活科の時間にあさがおの観察をしました。よく見ながら、よくさわりながら、じっくりと観察したことをカードに描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)授業の様子

 体育の学習では、体力テストを行いました。5年生に手伝ってもらいながら、去年の記録を越えるための力を振り絞りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)ゲーム集会の様子

 朝の時間に集会委員会が計画したゲーム集会が、行われました。全校でテレビ放送でのクイズを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
 昨日の献立(上)について、「ポテトと野菜が、おいしかった。」、「ポテトのおかわりの列が、長かったです。」、「お肉がとてもジューシーで、とてもおいしかったです。」、「鶏肉のフォー、おいしかったです。」、「今日は、ポテトがカリカリしていておいしかったです。バインミー、おいしかったので、また出してください。」という感想がありました。
 今日の献立(下)は、牛乳、大豆と茎わかめのごはん、あじの野菜あんかけ、具だくさnみそ汁です。
画像2 画像2

6月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
 昨日の献立(上)について、「ごはんが、おいしかったです。ありがとう。」、「ミニトマトが、おいしかったです。あと、ツナと小平野菜のみそ汁が、おいしかったです。」、「ししゃもがやわらかくて、おいしかったです。」という感想がありました。
 今日の献立(下)は、牛乳、バインミー、鶏肉のフォー、フライドポテトです。
画像2 画像2

6月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
 昨日の献立(上)について、「カレーピラフ、すごくおいしかったです。」、「ほうれんそうとハムのグラタンがめっちゃおいしかったです。ぜひ、また、つくってください。」、「トマトとたまごのスープが、おいしかったです。特にたまごがやわらかくて、トマトもかみやすいところがおいしかったです。」という感想がありました。
 今日の献立(下)は、牛乳、きんぴらごはん、ししゃもの南蛮漬け、ミニトマト、ツナと小平野菜のみそ汁です。
画像2 画像2

移動教室の様子28

画像1 画像1
無事に帰校しました。たくさんのおみやげ話をもって下校します。
画像2 画像2

移動教室の様子27

談合坂SAで休憩しました。帰校時刻が、予定よりも早くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の様子26

速やかな行動をとることができたので、早めに十五小に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の様子25

牧場での昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の様子23

牧場ならではの一時です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の様子23

バードコールづくりやトラクターの乗車体験、牛とのふれあいなどの体験を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の様子22

滝沢牧場に到着しました。これから体験活動を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の様子21

閉校式では、お世話になった帝産ロッヂの方々にお礼の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室の様子20

大好評の帝産ロッヂでの食事も最後となりました。思い残すことなく、平らげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204