7月9日(火)授業の様子
外国語科の学習では、津田塾大学の留学生との交流をしました。1学期の学習の成果の見せどころです。
【5年生】 2024-07-09 14:31 up!
7月9日(火)読み聞かせの様子
朝の時間に読み聞かせをしていただきました。今日もいいスタートを切ることができます。
【学校行事等】 2024-07-09 08:50 up!
7月8日(月)今日の給食
先週の金曜日の献立(上)について、「七夕冷やしうどんが、おいしかったです。あと、『★』が入っていて、アイデアがすごいと思いました。」、「今日は、めんをつけて食べるのがすごくおいしく、枝豆もしょっぱいところもあり、すごくおいしかったです。揚げ物もめんと同じようにすごくおいしかったので、また、出してほしいと思いました。」、「特にかき揚げが、おいしかったです。」という感想がありました。
今日の献立(下)は、牛乳、夏の香りごはん、いかの照り焼き、生姜じょうゆあえ、キムチ豚汁です。
【お知らせ】 2024-07-08 15:50 up!
社会科見学の様子21
技術科学館の見学を終えて、これから学校に戻ります。
【6年生】 2024-07-08 13:35 up!
社会科見学の様子19
【6年生】 2024-07-08 12:36 up!
社会科見学の様子18
【6年生】 2024-07-08 12:34 up!
社会科見学の様子17
【6年生】 2024-07-08 12:32 up!
社会科見学の様子16
【6年生】 2024-07-08 12:28 up!
社会科見学の様子15
【6年生】 2024-07-08 12:26 up!
社会科見学の様子14
【6年生】 2024-07-08 12:19 up!
社会科見学の様子13
【6年生】 2024-07-08 12:16 up!
社会科見学の様子12
【6年生】 2024-07-08 12:10 up!
社会科見学の様子11
【6年生】 2024-07-08 11:50 up!
社会科見学の様子10
【6年生】 2024-07-08 11:41 up!
社会科見学の様子9
【6年生】 2024-07-08 11:36 up!
社会科見学の様子8
北の丸公園に到着しました。科学技術館は、間もなくです。
【6年生】 2024-07-08 11:31 up!
社会科見学の様子7
国会議事堂の見学を終え、これから科学技術館に向かいます。
【6年生】 2024-07-08 11:20 up!
社会科見学の様子6
中での見学を終え。これから写真撮影のため正面に移動します。
【6年生】 2024-07-08 10:55 up!
社会科見学の様子6
【6年生】 2024-07-08 10:34 up!
社会科見学の様子4
【6年生】 2024-07-08 10:25 up!