最新更新日:2025/05/09
しっかりと学び、元気と笑顔あふれる十五小

7月8日(月)今日の給食

画像1 画像1
 先週の金曜日の献立(上)について、「七夕冷やしうどんが、おいしかったです。あと、『★』が入っていて、アイデアがすごいと思いました。」、「今日は、めんをつけて食べるのがすごくおいしく、枝豆もしょっぱいところもあり、すごくおいしかったです。揚げ物もめんと同じようにすごくおいしかったので、また、出してほしいと思いました。」、「特にかき揚げが、おいしかったです。」という感想がありました。
 今日の献立(下)は、牛乳、夏の香りごはん、いかの照り焼き、生姜じょうゆあえ、キムチ豚汁です。
画像2 画像2

社会科見学の様子21

画像1 画像1
技術科学館の見学を終えて、これから学校に戻ります。

社会科見学の様子19

画像1 画像1
見学の様子6

社会科見学の様子18

画像1 画像1
見学の様子5

社会科見学の様子17

画像1 画像1
見学の様子4

社会科見学の様子16

画像1 画像1
見学の様子3

社会科見学の様子15

画像1 画像1
見学の様子2

社会科見学の様子14

画像1 画像1
見学の様子1

社会科見学の様子13

画像1 画像1
ごちそうさまをしてからの見学です。

社会科見学の様子12

画像1 画像1
そろそろおやつの時間です。

社会科見学の様子11

画像1 画像1
昼食の時間です。

社会科見学の様子10

画像1 画像1
係の方の説明をしっかりと聞きます。

社会科見学の様子9

画像1 画像1
科学技術館に到着です。

社会科見学の様子8

画像1 画像1
北の丸公園に到着しました。科学技術館は、間もなくです。

社会科見学の様子7

画像1 画像1
国会議事堂の見学を終え、これから科学技術館に向かいます。

社会科見学の様子6

画像1 画像1
中での見学を終え。これから写真撮影のため正面に移動します。

社会科見学の様子6

画像1 画像1
本物の本会議場は、迫力が違います。

社会科見学の様子4

画像1 画像1
ご休所もしっかりと見ます。

社会科見学の様子3

画像1 画像1
中は、格調高い雰囲気です。

社会科見学の様子2

国会議事堂に到着しました。これから中に入ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地
TEL:042-343-0203
FAX:042-343-0204