最新更新日:2025/07/01
本日:count up13
昨日:1041
総数:253695
令和7年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

【2年生】7/5(金)高校の先生のお話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
都立小金井北高等学校、私立錦城高等学校の先生をお招きして、各学校の特色などについて貴重なお話を伺いました。受検(受験)はまだ1年以上先の話ですが、早い段階でこのようなお話を聞くことで、自分の進路について考えるきっかけになりました。目の前の夏休みの過ごし方についても考えられると良いですね。

7/5 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】   【七夕献立】   
       牛乳
       ちらし寿司     
       七夕汁
       鰤の西京だれかけ
       大根サラダ                                                                              

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center

7/4 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】      
       牛乳
       枝豆ごはん     
       わかめとオクラの中華スープ
       タンドリーチキン  【六中生徒作品】                                                                                     

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center

7/4 修学旅行 全行程を終了しました。

画像1 画像1
保護者の皆様

2泊3日の修学旅行の全行程を無事に終了することができました。

暑さの厳しい中でしたが、生徒たちは本当によくがんばりました。
大きな成長が感じられました。

保護者の皆様、さまざまなご協力ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。

7/4 修学旅行 3日目 新幹線 軽食

画像1 画像1
新幹線に乗ってから、軽食が配られました。

小平まであと2時間以上かかります。腹ごしらえはできましたね。

7/4 修学旅行 3日目 新幹線に乗って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都駅から全員が新幹線に乗り、東京に向かいました。

楽しかった修学旅行も終わりが近づいて来ました。

予定では16時51分に東京駅に到着します。

7/4 修学旅行 3日目 京都駅集合完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タクシー行動を終えて、京都駅にすべての班が到着しました。
お土産をたくさん持って戻ってきたら生徒たちの顔はとても充実しているように見えます。
このあと新幹線に乗って東京に帰ります。

7/4 修学旅行 3日目 タクシー行動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タクシー行動の様子です。

7/4 修学旅行 3日目 タクシー行動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タクシー行動の様子です。
いろいろなところで生徒が撮った写真を掲載しています。

7/4 修学旅行 3日目 タクシー行動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
タクシー行動の様子です。
綺麗なお庭ですね。

7/4 修学旅行 3日目 タクシー行動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タクシー行動の見学他です。

7/4 修学旅行 3日目 タクシー行動出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間お世話になった宿舎「金波樓」さんを後にして京都市内タクシー班行動に出発しました。

タクシーで回るので快適です。

昼食を食べて京都駅で再集合となります。

7/4 修学旅行 3日目 朝食

画像1 画像1
3日目の朝食も美味しそうです。
宿舎での最後の食事となります。

朝食のメニューは
京風うどん
オムレツ
角ハム
カップヨーグルト
ふりかけ
海苔の佃煮
味噌汁
です。

7/4 修学旅行 3日目 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行 最終日の朝を迎えました。
今日も実行委員のモーニングコールからスタートします。
天気は曇り。予想最高気温は33°です。

本日は京都市内の班別タクシー行動となります。
楽しみですね。

7/3 修学旅行 2日目 夕食

画像1 画像1
修学旅行の夕食の定番といえば「すき焼き」です。今夜は美味しいお肉を堪能して今日の疲れを癒しましょう。

今夜のメニュー
すき焼き
鶏の唐揚げ
野菜サラダ
小巻寿司
アイスクリーム

です。

7/3 修学旅行 2日目 班行動無事に終了

画像1 画像1
全ての班が宿舎に到着しました。
熱中症が心配でしたが、班員で力を合わせて最後までがんばりました。
よい思い出ができたのではないでしようか。

7/3 修学旅行 2日目 渡月橋 竹林

画像1 画像1
画像2 画像2
嵐山方面です。
京都市内の1日班行動では嵐山にも行くことができます。
ドラマなどでよく見られる景色ですね。

7/3 修学旅行 2日目 金閣寺

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のチェックポイントの1つは金閣寺でした。

曇り空でしたが、とても金色が映えてましたね。

7/3 今日の給食

画像1 画像1
【献立内容】      
       牛乳
       ごはん     
       なすとみょうがの味噌汁
       鯵のごまだれかけ
       梅おかかサラダ                                                                              

今日もおいしい給食をありがとうございます。

【小平市学校給食センター ホームページ】
献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center

7/2 修学旅行 2日目 清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チェックポイントの清水寺の様子です。
暑い中がんばっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

PTA活動

花小金井南中学校検定推進委員会

コミュニティ・スクール通信

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410