6/19 とうもろこし の皮むき
1時間目に2年生がとうもろこしの皮むきをしました。
今日は川里さんからとうもろこしを届けてもらいました。最近雨が少なく乾燥が続き、とうもろこしの成長がゆっくりで困っていたそうです。
2年生の教室で栄養士がとうもろこしの話や、食べ方、そして川里さんから聞いたことを伝えました。
【給食室】 2024-06-19 19:39 up!
6/19 5年生 移動教室
【5年生】 2024-06-19 19:38 up!
6/19 5年生 移動教室 リニア見学センター
【5年生】 2024-06-19 15:22 up!
6/19 5年生 八ヶ岳牧場の様子
【5年生】 2024-06-19 15:21 up!
6/19 5年生 八ヶ岳牧場
八ヶ岳牧場での様子です。
牧場見学、乳しぼり、バターづくりを体験しました。
美しい自然の中で、普段できない貴重な活動ができました。
【5年生】 2024-06-19 11:41 up!
6/19 5年生 移動教室 いろいろ
先ほど朝の会が終わりました。
とてもよい天気です。
これから牧場へ向かいます!
バスの中から見える山や雲海に
「キレイー!」と盛り上がっています。
【5年生】 2024-06-19 11:40 up!
6/19 5年生 移動教室 食事の時間
帝山ロッヂでの食事です。
食事係の人たちと協力しながら、
おいしいご飯をいただきます!
【5年生】 2024-06-19 08:51 up!
6/19 5年生 キャンドルファイヤー
キャンドルファイヤーの様子です。
みんなで踊ったり歌ったり、とても盛り上がっていました。
「楽しかったー!」という声が嬉しかったです!
【5年生】 2024-06-19 08:51 up!
6/19 5年生 移動教室
あいにくの雨でしたが、それぞれにめあてをもって取り組んでいます!
【5年生】 2024-06-19 08:50 up!
6/18 八ヶ岳移動教室
盛り上がったキャンドルファイヤー。
みんなが一生懸命歌い踊った楽しい時間でした。
【5年生】 2024-06-19 06:53 up!
6/18 5年 八ヶ岳移動教室
帝産ロッヂでの昼食を終えて、お土産を買い、ソフトクリームを食べました。
【5年生】 2024-06-18 16:04 up!
6/18 5年 八ヶ岳移動教室
【5年生】 2024-06-18 16:04 up!
6/18 5年 八ヶ岳移動教室
八ヶ岳ふれあいセンターに着きました。映像鑑賞をし、レンジャーの方のトークを聞きました。
【5年生】 2024-06-18 16:04 up!
6/18 5年移動教室 出発式
昇降口で出発式を済ませて、バスに乗り込みました。あいにくの雨ですが、仲間と過ごす時間を大切に、良い思い出をつくってきてほしいです。
お見送りに来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
【副校長】 2024-06-18 16:03 up!
6/17 3-3 国語
みんなが国語で色々書いててすごいと思いました。
私もたくさん書きたいです。24
【3年生】 2024-06-18 09:55 up!
6/18 5年 八ヶ岳移動教室 2
【5年生】 2024-06-18 09:18 up!
6/18 5年 八ヶ岳移動教室
2号車発車しました。たくさんのお見送り、ありがとうございます!
【5年生】 2024-06-18 09:18 up!
6/18 八ヶ岳移動教室出発
【5年生】 2024-06-18 09:17 up!
6/17 4年生 図工 アニマル・アイズ
アニマルアイズ、それぞれの表し方でステキな作品になりました!
【図工室】 2024-06-17 19:06 up!
6/14 3-3 図書
図書の時間に、しずかに本をよんでいる人がいました。図書はとても楽しいです。私は、にっぽんの◯◯のシリーズが好きです。20
【3年生】 2024-06-16 15:33 up!