![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:27 総数:323140 |
5/29 聞いて考えを深めよう 6年2組 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各グループで協力して学習を進めながら、自分の考えと先生方の考えを比較することもできました。 5/29 風の丘 けやき1組教室 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よく頑張って練習しているので、きれいに吹けるようになるのが楽しみです。 5/29 春キャベツのコロッケ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 献立が変更になりました。今日の主食は【米粉パン】の予定でしたが、パン屋さんの都合により、パンの納品ができなくなってしまいました。そのため、主食を『梅おかかごはん』に変更しました。『米粉パン』を楽しみにしていた人、ごめんなさい。ご理解の程、よろしくお願いします。 【春キャベツのコロッケ】「春キャベツ」はやわらかくて、甘くて、1年の中でも、とてもおいしい「キャベツ」です。今年は気温が低かったことが影響して、いつもの年に比べて、収穫量が少なく値段もとても高くなり、給食で使う量も少し減らしたり、他の野菜に変えたりしていました。最近は少し値段も落ち着いてきたので、一安心です。今の時期しか味わえない「春キャベツ」の『コロッケ』です。味わって食べてくださいね♪ 5/29 運動会を終えて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度の運動会は、1〜3年生の部と4〜6年生の部に分けたが、全校児童が演技を見合い、保護者の皆様にも制限なく参観できるようにした。こどもたちは違アマまでの練習の成果をしっかり発揮してくれたし、友達を大きな声で応援することもできた。また、保護者の皆様からのこどもたちへの温かい声援も力になったのありがたかった。さらに、優先席についてご協力いただいたことに感謝している。 運動会をご覧いただいたご来賓の皆様から子どもたちの演技と共に教職員の当日の動きにもお褒めの言葉をいただいた。また、ダンスなどの表現を入れながらの団体競技は見ごたえがあったという感想もいただいた。いろいろ工夫してこどもたちの指導をしてくれた教員にも感謝である。 今回の運動会の経験を、こどもたちにも教員にも、これからの学校生活や指導に生かしていってほしい。そして、さらにいい教育活動をしていきたい。 5/28 3けたの数のたし算 3年全学級 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノートを丁寧にとることが正確に計算するコツであることに気付いていました。 5/28 えのぐでゆめもよう 4年3組 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 彩りがとても鮮やかで、一人一人の個性があふれるすてきな作品が出来上がりました。 5/28 じこしょうかい 1年3組 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの友達と自己紹介をすることができました。これから仲良くしましょうね。 5/28 たんぽぽのちえ 2年3組 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、最初の段落の読み取りでした。こどもたちは、ワークシートの使い方やサイドラインの引き方などを学びながら学習を進めました。これからの学習が楽しみですね。 5/28 When is your birthday? 5年1組 外国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから学習を深めていきます。日付の言い方、各月の言い方をしっかり覚えましょう。 5/28 運動会の思い出 6年1組 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校生活最後の運動会へ向けて準備や練習から頑張ってきました。友達とも協力して自分たちの課題を解決してきました。そんな思いを作文に綴ることができました。 5/28 紙を長〜くできるかな? けやき4〜6年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こどもたちは慎重に紙を切っていました。切り終わったら長さ比べもしました。工夫して切った6年生が一番長く切り取ることができました。さすがでした。 5/28 ペンネミートソース![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ペンネミートソース】「ペンネ」はイタリアのパスタの一つで形がペン先に似ていることからつけられた名前です。今日は表面に細かい溝がある「ペンネ・リガーテ」を使いました。「リガーテ」とはイタリア語で溝が入ったという意味です。溝はただの模様ではなくてソースがからみやすくなります。『トマトソース』や『クリームソース』によく合うパスタです。『ペンネアラビアータ』という唐辛子を使った辛い『トマトソース』の料理が有名です。給食では辛くない『ミートソース』をからめました。よくかんで、しっかり食べてくださいね♪ 5/28 運動会の話 一致団結![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <開会式> おはようございます。 今日はこれまでの練習の成果を発揮する日です。今年のスローガンのように、一致団結、仲間と協力して頑張りましょう。 皆さんは、運動会の練習期間、友達と声をかけ合ったり協力したりしてお互いを高め合いながら、練習を頑張ってきました。今まで頑張ってきたことを自信にして、今日は、いい演技を見せてください。また、今年は、久しぶりに全学年の演技をお互いに観ることができます。今日は他の学年の友達の演技もしっかり見て、たくさん応援しましょう。 ご来賓の皆様、保護者の皆様、今日は早朝からご来校いただきありがとうございます。先週から始まった運動会練習で、こどもたちはいろいろな力を付けることができました。今日は、こどもたちの晴れ舞台です。こどもたちの演技に、温かい声援を送っていただきますよう、よろしくお願いします。 近隣の皆様、日頃から本校の教育活動へご理解・ご協力いただきありがとうございます。これまで運動会練習を通して、いろいろご迷惑をおかけしました。今日一日、また、よろしくお願いいたします。 児童の皆さん、いよいよ始まります。仲間と協力して頑張ってください。 これで校長先生のお話を終わります。 以 上 <閉会式> 皆さん、今日はよく頑張りました。 開会式で、一致団結、仲間と協力して頑張りましょう、そして、友達をたくさん応援しましょうという話をしました。皆さんは、その話の通り、これまでの練習の成果を出し切って演技し、そんな友達をしっかり応援し合ってくれました。皆さんは、この運動会や練習を通して多くのことを学んできました。それをこれからの学校生活に生かしていきましょう。 ご来賓の皆様、保護者の皆様、今日はこどもたちの演技に温かい声援を送っていただきありがとうございました。運動会は終わりましたが、今後も、健やかなこどもたちの育成のために、ご協力をよろしくお願いいたします。 近隣の皆様、今日一日、ご迷惑をおかけしました。今後とも本校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。 児童の皆さん、お疲れ様でした。明日・明後日はゆっくり休んで、また来週、元気な顔で登校してきてください。 これで校長先生のお話を終わります。 以 上 5/25 運動会 6年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走 最高到達点〜頂のその先へ〜(100m走) 団体競技 2024十二小の陣〜チャレンジ6年生♪〜 選抜リレー 十二小ダービー 5/25 運動会 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走 疾走(100m走) 団体競技 THE 何でもヒッパレ!! 選抜リレー 十二小ダービー 5/25 運動会 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走 ライトニング・ダッシュ(80m走) 団体競技 ソーランつなひき 5/25 運動会 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走 はじめてのカーブ(80m走) 団体競技 嵐の目!! 5/25 運動会 2年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走 パワフルダッシュ BAN BAN BAN!!(50m走) 団体競技 Bling-Bang-Bang-Ball 5/25 運動会 1年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走 忍法★全力走りの術(50m走) 団体競技 ニンニン★玉入れの術 5/25 運動会 けやき学級 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() けやき学級のこどもたちは、各学年の通常学級のこどもたちと一緒に演技しました。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |