最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:65
総数:211223

「すてき」をたくさん発見!!

画像1 画像1
3回目の町たんけんに行ってきました。
すてきなお店、すてきな物、すてきな人をたくさん見つけ、「楽しかった!」「新しい発見がたくさんあった!」など今回の町探検も大盛り上がりでした。
今回は、消防車を見ることができ、町のことを守ってくれていることに感謝をする姿も見られました。
3回目になり、前回と比べるなど学習の仕方も身に付いてきています。

水泳の学習始まりました!

7日(金)の5・6時間目に、今年度初めての水泳の学習をしました。
今年度は、学年全体で一斉に入るので、少し指示の通りにくい部分もありましたが、元気いっぱいに泳ぐ姿が見られました!
今年もたくさん泳いで、泳力を向上させてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

認知症サポーター養成講座を受けました!

6月8日(土)に保護者の方々にも公開し、「認知症サポーター養成講座」の授業を行いました。こどもたちは昨年度から総合的な学習の時間で、Wellbeingのあふれる小平市を目指してWellbeingフェスティバルを開催したり、オレンジカフェや小平市の健康寿命に関する取り組みなどについて調べて知識を増やしてきたりしました。今年度は、昨年度の学習をさらに深めるために「認知症サポーター養成講座」を受講しました。受講後には、サポータの印であるオレンジリングをもらって、こどもたちはこれで地域のお年寄りと上手に関わることができるとよろこんでいました。

画像1 画像1

4年 地域のごみはどれくらい?

社会ではごみの学習をしています。

こどもたちの中から、
「学校・家庭・地域のごみの様子を調べたい!」
という思いが出てきたので、グリーンロードに行き、調査をしました。

想像以上にごみが落ちていて、驚いた様子のこどもたち。
これから、わたしたちのくらすセカイの課題をまとめていきます。
画像1 画像1

4年 初めての水泳…

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての水泳は、気温が低く実施できませんでした。

今年度は初めての学年での水泳です。
次回スムーズに学習に入るため、学習の流れとリズム水泳(水慣れ運動を音楽にのせて行います。)の動きを確認しました。

来週こそ、プールに入れますように!

読み聞かせって楽しい!

7日(金)の朝の時間は、読み聞かせでした。
今回は絵本を読み聞かせしていただきましたが、学年が上がってくるとなかなか絵本を手に取ることが減っているように感じます。
久しぶりに読む絵本を、子どもたちは楽しんでいました。
これまでに読んだことのある絵本でも、大きくなってから読むと違った面白さがあったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

さくら農園

画像1 画像1
 さくら学級では、毎年野菜を育てています。今年度は話し合いの結果、とうもろこし・なす・きゅうり・ごぼう・ミニトマトを育てることとなりました。
土作りから始まり、ここまで大きくなりました。小さなミニトマトやなすができているのを見て、こどもたちは「おお〜」と感動。これからぐんぐん成長するのが楽しみです。

【3年生】プール指導開始

画像1 画像1
プール指導を開始しました。残念ながら、気温と水温が低すぎて入れなかったのですが、せめてプール指導のきまりや、着替えの仕方などを確認しました。
次こそは、いいお天気で気持ちよく入れることを願っています。

【3年生】図書館探偵団

国語科に、「図書館たんていだん」という学習があります。
本が大好きなこどもたちですが、ついつい同じ本ばかり手にとる場合もあります。
お気に入りがあるのは、素晴らしいことですが、図書館には様々な本があり、いつもと違った面白い本に出合える場所でもあります。
先日、図書館司書の先生に、本を探すアクティビティをしていただきました。偶然割り当てられた本でしたが、「こんな本もあるんだね。」と言って、興味深く読んで、楽しみました。
画像1 画像1

【3年生】毛筆の授業が始まりました

いよいよ楽しみにしていた、毛筆での書写指導を開始しました。ドキドキしながら筆に墨を付け、まずは一筆書いていました。「なかなか上手に書けたよ。」と笑顔で見せ合っていました。
次回はいよいよ、半紙に大きく一文字書く予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 初めての小学校のプール!

画像1 画像1
画像2 画像2
気温26度、水温25度のプール日和の中、1年生は初めて小学校のプールを体験しました。
先生のお話をよく聞くこと、勝手なことは絶対しないことなど安全に水泳を行うためのルールを確認しました。
入水の時は「キャー!」「水が冷たい!」などと歓声が沸いていて、見学の児童もその様子を楽しんで見ていました。

朝トレスタート!

運動委員会主催の朝トレがスタートしました。
今年度は毎週火曜日、全児童対象に行います。
朝早くから運動委員の高学年児童が準備し、たくさんの児童や先生が校庭に集まり、思い思いに運動していました。

友だちと運動することや自分の目標に向けて身体を動かすことの楽しさを存分に味わってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工 ウッディーさんのすてきな車

4年生は木工作が始まりました!初めてののこぎり、Cクランプで机に木を固定して切っていきます。まず、出来た木片に、絵を描いて、ウッディーさんというキャラクターを作りました。次に、ウッディーさんのために車を作ります。切り方や組み合わせ方を考えて、どんな個性的な車が出来上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室に向けて!

運動会が終わり、移動教室まであと1か月を切りました。
ここからは移動教室に向けて全力で進んでいきます。
今日は、学年で集まり、移動教室のオリエンテーションと各学級ごとに班と役割決めをしました。
最後に、係ごとに集まって、仕事の確認と分担をしました。
運動会同様、学年のキーワードである「Respect」を大切に、移動教室の準備を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】こうえんであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)

生活科の学習でたけのこ公園へ出かけました。「安全に気を付けて歩くこと」「周りをよく見て、植物や生き物を見つけること」など、めあてを確認してから出発しました。公園に向かう途中のグリーンロードでも、あじさいやたんぽぽなど、様々な植物を見つけることができました。たけのこ公園では、蝶やだんごむしを見つけたり、生活科の教科書に載っている植物を探したりして、楽しい時間を過ごしました。

スマイルよさこいフェスタ2024(4)

6月1日(土)

全ての演目が終わって、いよいよイベントはフィナーレです。
最後に全参加団体で、
小平総踊り「和踊り」をみんなで踊りました。
この和踊りは、五小が2年前から運動会で4年生が披露してきたものです。
その名の通り、小平のみんなが心を一つに踊れる踊りということで、「総踊り」としてつくられました。
最後の踊りにも、おどりたいのみんなは、とても元気いっぱい参加しました。

復興支援を旗印に開催した今回のイベントは、「黙祷」にはじまり、最後も「黙祷」で締めました。

途中から強い陽射しが照り付ける一日となりましたが、木陰はとても涼しかったです。
五小は、出演者の控室やトイレ、熱中症などで体調が悪くなった人への対策として冷房で冷やした部屋を用意するなど、さまざまご協力させていただきました。幸い、体調を崩す人もなく、とても楽しくイベントを終了することができました。
イベントを企画・運営された「舞華」様はじめ実行委員会・関係各位、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルよさこいフェスタ2024(3)

6月1日(土)

そして、肝心な我等が「五小おどりたい」ですが、
12:18と、14:44の2回出演しました。
さすが、市内最大児童数を誇る五小のチームだけあって、ずらっと並んだ時点で、会場をすでに圧倒!!
演目は、「みやび」でした。
まだ、4月に入ったばかりのメンバーもいたと思いますが、
ぴたっとそろったキレのある演舞!凛々しい表情!
OBも駆け付けて応援してくれ、とても素晴らしい熱い舞台でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルよさこいフェスタ2024(2)

6月1日(土)

この「スマイルよさこいフェスタ2024」には、
我等がご当地ヒーロー、小平宣伝隊「コダレンジャー」も駆け付けてくれました。
・マルポストレッド
・グリーンロードグリーン
・ブルーベリーパープル
が、
スズメバチの化身、悪のワルビーをやっつけるという設定ですが、この日はちょっとした音響ハプニングで、ワルビーのサービスタイムができました。
サービス精神満点のワルビーが、観客の中に入っていって、大サービス!
あちこちに大泣きするちびっこが!?
ショーが終わった後、コダレンジャーやワルビーは、観客の中に入っていってファンサービスとなるわけですが、いつになくワルビーにこどもたちの輪ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルよさこいフェスタ2024(1)

6月1日(土)

この日、能登半島地震チャリティーイベントとして「SMILEよさこいフェスタ2024」が東部公園で行われました。
これには、市内小学校から10チーム、「舞華」や「ダンスパフォーマンス集団 迫」など大人のよさこいチーム6チームが参加しました。
会場の東部小園内では、ハンドメイドやキッチンカー、屋台などのお店もたくさん並び、とっても楽しいイベントとなりました。
五小からも「五小 おどりたい」が参加し、元気いっぱい、爽やかな演舞を披露してくれました。
会場では「キラキラ人形劇団」による「一寸法師」の人形劇もあり、小さいこどもたちも大喜びでした。
会場には、地元FMラジオ局「くりめラ」のキャラクターも駆け付けてこどもたちを喜ばせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TOKYO GLOBAL GATEWAYに行ってきました!

5月27日(月)にTGGに行ってきました。エージェントと呼ばれるネイティブの先生が少人数グループに一人付いてくださり、All Englishで過ごしました。空港でのやり取りや注文の仕方など、実践的なプログラムを通して、楽しく英語を学ぶことができました。また、いろいろな国の文化を知る活動を通して、異文化理解を深めることができました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小平市立小平第五小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号
TEL:042-461-9300
FAX:042-461-9423