![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:29 総数:94946 |
5年生の八ヶ岳移動教室![]() ![]() 5年生の八ヶ岳移動教室![]() ![]() 6月5日の給食<長野県の郷土料理>![]() ![]() 牛乳 野沢菜ごはん 山賊焼き ごま風味おひたし 田舎汁 今日から5年生は八ヶ岳移動教室です。お留守番の1〜4年生と6年生にも長野県の料理を知ってもらうために今日の給食は長野県の郷土料理にしました。 6月4日の給食<歯と口の健康週間1>![]() ![]() 牛乳 鉄骨ごはん いかのレモン醤油焼き 切干大根のごまめ和え かみかみみそ汁 6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。第一弾は、歯の健康を保つために必要な栄養が摂れる「鉄骨ごはん」と、かみごたえのある「かみかみみそ汁」を出しました。 また、給食の時間に噛むことの大切さを啓発する食育TV放送を行いました。 5年生の八ヶ岳移動教室![]() ![]() 始めは美し森ハイキングです。最後までしっかり歩こうと、みんな元気にスタートしました。 いいねさんの花![]() ![]() 小学校通学路合同点検2
下記の写真は、本日の合同点検の様子です。昨年度保教の会でまとめていただいた危険箇所についてのアンケートを基に要望等を伝えました。毎年、回田本通りに横断歩道が増えるとよいという要望をしていますが、今年度もバス停と横断歩道の規定によりできないとの回答でした。 本日の点検要望から今年度中に、小平市と警察で調整して要望の中のいくつかを実施していただく予定です。例えば、道路にスクールゾーンや「止まれ」や横断歩道が近い印をつけていただくことです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校通学路合同点検 1
本日小平市教育委員会の方と警察の方と保教の会 地区長さんとともに通学路合同点検を行いました。上記の写真は、昨年後の合同通学路点検で本校から要望した一部です。改善していただいたり、看板を立てていただいたりしています。
小学校通学路合同点検 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立鈴木小学校
〒187-0011 住所:東京都小平市鈴木町1丁目450番地 TEL:042-324-3661 FAX:042-324-3662 |