最新更新日:2025/05/15
本日:count up23
昨日:112
総数:402296
今年度の研究の様子は 左上の「研究」カテゴリからご覧ください

第1回小中連携の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(水)午後に第1回小中連携の取り組みを行いました。6小・13小から先生方が来校し、授業を参観をした後、各教科別に分科会を実施しました。「学力向上」の視点から様々な意見交換をし、生徒の成長のため共に考えました。8月、11月も集まり、連携を続けていきます。

第1回小・中連携の日

6月5日(水)に今年度第1回目の小・中連携の日の研修会を二中で行いました。
5校時の授業を参観した後、7つの分科会に分かれ、授業のことや学力向上に向けての方策について話し合いました。次回は、8月に行います。
画像1 画像1

2年生 美術科の授業の様子

現在、2年生の美術科では、ランプシェードの制作を行っています。
この時間は、最後の仕上げです。
生徒たちは、おのおの和紙にかいた下絵に着色していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 芒種(ぼうしゅ)

画像1 画像1
田植えの時期、今日は日差しが強くなっています。

6/4 歯と口の健康週間

画像1 画像1
歯は健康のバロメーター、明日歯科健診を行います。

1年生 家庭科の授業の様子

現在、1年生の技術・家庭科(家庭分野)の授業では、「衣食住の生活」の分野の学習に取り組んでいます。

この時間は、中学生に必要な栄養の特徴を理解し、健康な体に必要な栄養素とそのはたらきについて学習を行いました。

今年度から導入されたロイロノート(学習支援ソフト)を活用し、自分の考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 雨の季節

画像1 画像1
梅雨入りはもうじきです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/5 第1回小・中連携の日
授業公開
歯科健診(1G)
6/7 小平一斉体力テスト週間終
教育実習終
6/8 こだいら特活の日・土曜授業
学校公開日
進路説明会(3)
児童・生徒会サミット
6/10 振替休業日

届出関係書類

お知らせ

保健だより

二中の本だな

資料

PTA

小平市立小平第二中学校
〒187-0031
住所:東京都小平市小川東町1丁目17番1号
TEL:042-341-0244
FAX:042-341-1962