最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:48
総数:282130
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

5/25 運動会 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、運動会でした。

 徒競走  パワフルダッシュ BAN BAN BAN!!(50m走)
 
 団体競技 Bling-Bang-Bang-Ball

5/25 運動会 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、こどもたちにとって小学校での初めての運動会でした。

 徒競走  忍法★全力走りの術(50m走)
 
 団体競技 ニンニン★玉入れの術

5/25 運動会 けやき学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会でした。
 けやき学級のこどもたちは、各学年の通常学級のこどもたちと一緒に演技しました。
 

5/25 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はいよいよ運動会当日である。
 今朝、校内を回ると、黒板に今日の運動会本番へ向けた担任のメッセージやこどもたちの意気込みの寄せ書きがたくさん書かれているクラスがあった。こどもたちの運動会を頑張ろうという思いがよく伝わってきた。昨日のリハーサルで今までの練習の成果を十分に発揮して頑張っていたこどもたちは、自分自身に自信をもって今日の運動会本番に臨むはずである。今日の運動会でのさらなる活躍が楽しみである。
 そんなこどもたちのために教員も頑張っている。昨日の午後の前日準備も、全職員で協力してしっかり時間内の終えることができた。また、熱中症対策等についても全員で確認した。準備はほぼ終わり、今朝は簡単な準備で大丈夫なのだが、早めに出勤して最終点検をしたいという教員が多かった。無理はしないようには話したが、教員も今日の運動会でこどもたちが活躍するのを楽しみなようである。だから全力で支援したいという気持ちの表れなのだろう。その気持ちが嬉しい。
 今朝の天気は曇りである。雨の予報もないし、昨日一昨日に比べると暑さもそれほどではなさそうである。朝から強い風が吹いているのは気になるが、砂埃が舞っているわけではない。週の初めに雨が降ったので、地面もそれほど乾燥していない。とてもいいコンデションで運動会ができそうである。それでも運動した体を冷やせるように体育館を冷房したりこまめに水分補給をさせたり熱中症対策には十分気を付けていく。
 こどもたちの活躍ぶりを、ぜひ多くの地域・保護者皆様にご覧いただきたい。多くの皆様のご来校をお待ちしている。

5/25 運動会について

画像1 画像1
 日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
 本日の運動会は予定通り実施したします。多くの皆様のご来校をお待ちしています。

5/24 リハーサル 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会のリハーサルがありました。
 1年生は50メートル走とダンスを入れた玉入れを行いました。
 明日の本番も頑張りましょう。

5/24 リハーサル 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会のリハーサルがありました。
 2年生は50メートル走とボール運びを行いました。
 明日の本番も頑張りましょう。

5/24 リハーサル 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会のリハーサルがありました。
 3年生は80メートル走と台風の目を行いました。
 明日の本番も頑張りましょう。

5/24 リハーサル 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会のリハーサルがありました。
 4年生は80メートル走と南中ソーランを入れた綱引きを行いました。
 明日の本番も頑張りましょう。

5/24 リハーサル 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会のリハーサルがありました。
 5年生は100メートル走と棒引きを行いました。
 明日の本番も頑張りましょう。

5/24 リハーサル 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会のリハーサルがありました。
 6年生は100メートル走と応援合戦と騎馬戦を行いました。
 明日の本番も頑張りましょう。

5/24 リハーサル けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会のリハーサルがありました。
 けやき学級のこどもたちは、各学年ごとに通常学級のこどもたちと一緒にリハーサルに参加し、徒競走や団体競技を行いました。
 明日の本番も頑張りましょう。

5/24 チキンカレーライス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チキンカレーライス  うさぎりんご 牛乳  スタミナサラダ

 明日は運動会ですね。みんなが力いっぱいがんばれるように、運動会応援こんだてにしました。いろいろな香辛料を使った食べると元気になる「カレーライス」と、みんなの体の成長に必要なたんぱく質を多くふくみ、疲労回復効果のある、豚肉を使った『スタミナサラダ』と、くだものは足が速くなるように「うさぎりんご」です。給食室一同、応援しています。がんばってくださいね♪

5/24 運動会前日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日が運動会である。今日は午前中に運動会のリハ―サルを行った。
 今週に入ってから気温が高かったり蒸し暑かったりする日も出てきたので、予定を早めて、火曜日の放課後から校庭にテントを設置した。そして、水曜日から練習中に数回休憩を入れながら練習してきた。今日の天気は曇り時々晴だったが、太陽が照るとだいぶ暑くなるのでテントの下で休憩を取ったり水分補給したりしてリハーサルを行った。
 まず、朝の時間に開閉会式の練習を全学年が集合して行った。その後、学年別に時間を決めて徒競走と団体競技、そして5・6年生の選抜リレーのリハ―サルを行った。どの学年も予定通りリハーサルを終えることができた。こどもたちは、先週から練習を開始して、この2週間で練習を通していろいろな力を付けてきた。そんな力を明日の本番でしっかり発揮してほしい。
 今日の午後は職員による前日準備が行われる。暑くなりそうだが、児童用テントの設置など今週前半に前倒しして行った作業もある。今日も効率的に進めて早めに終了し、教員も体調を整えて明日に備えてほしい。
 去年一昨年は前日が雨のため校庭に水たまりができていたので、運動会当日の朝に校庭整備のボランティアを募集していた。今年度は準備段階でのボランティアは大丈夫そうである。運動会終了後のテントなどの後片付けには、例年、保護者の方にお手伝いをお願いしている。今年度も、後片付けご協力いただければありがたい。よろしくお願いしたい。

5/23 ペガサス 6年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月の歌は「あの青い空のように」です。6年2組のみんなは、先歌いと後歌いに分かれて、とてもきれいな声で歌っていました。
 次に、音楽の時間に歌った「ペガサス」という曲に関するミニテストを行いました。紙を使って出題・解答するのではなく、学習用端末を使って出題・解答します。例えば「問題:クレッシェンドの意味は?」答えを選択肢の中から選びます。「答え:だんだん強く」答えを選んで送信するので、すぐに何人が正解したのかが分かります。この問題は27人中25人が正解でした。選択肢の中から選ぶのではなく、書いて答える問題もありました。
 答え合わせに一喜一憂しながら、テストとはいえ、楽しみながら取り組んでいました。

5/23 かきとかぎ 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語では「かきとかぎ」という学習をしています。まずは「かきとかぎ」の唱え歌を読んで、濁音のある言葉を見付けました。「だ」「ぎ」「ば」等を探して○を付けて、あっという間にすべて見付けることができました。
 次に、唱え歌をいろいろな読み方で読みました。普通の速さで読むだけではなく、ゆっくり読んだり早口で読んだりと工夫して読むことを楽しみました。最後には、濁音がつく言葉を丁寧になぞり書きしました。
 見て、読んで、書くことを通して、濁音の付く言葉への理解を深めました。

5/23 声の出し方に気をつけよう 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「声の出し方に気をつけよう」という学習をしました。ここでは、話す速さと声の大きさ、さらに音の高さに気を付けることを学習しました。
 音の高さの学習では、お菓子の「あめ」と天気の「あめ」のアクセントの違いについて考えました。そして、友達とお互いに確かめ合っていました。。

5/23 モンシロチョウの観察 3年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間にモンシロチョウの観察をしています。今週の理科の時間には、幼虫の観察をしました。
 まだ卵からかえったばかりの幼虫は、1〜2cm程度です。それを虫眼鏡を使って観察しjました。そして、観察カードに幼虫の絵を描いたり色や形や大きさを記録しました。さらに気付いたことなども書きました。よく観察していました。

5/23 動くしくみで 4年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間では、動くしくみを生かして、遊ぶもの作りをしました。まずは、牛乳パックの輪切りと割りばしをテープでつなげて、動くしくみを作ります。
 次に、お気に入りのキャラクターや動物を描いたり作ったりして牛乳パックに貼ります。そして、割りばしを動かすと、犬がエサを食べたり、キャラクターが歩いたりと、動いている様子を表現できました。作って動かして友達と見せ合って、楽しんで活動していました。

5/23 植物の発芽と成長 5年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「植物の発芽と成長」という学習をしています。今週の理科の時間には、発芽するときの、子葉のはたらきについて考える実験をしました。内容は発芽前の種子と発芽してしばらくたった子葉を、それぞれヨウ素液に付ける実験でした。
 その実験結果から、分かったことを次回まとめていきます。こどもたちは協力して実験していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760