![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:27 総数:323137 |
5/9 こいのぼり 5年1組 音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな歌い方をすればいいのか、八分音符だけで歌ってみて比べました。こどもたちは違いをしっかり理解して歌うことができました。 5/9 炒り卵 6年2組 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の順番ではない時には、お互いにアドバイスをし合ってあした。一人で作るので緊張したようでしたが、みんな上手に炒り卵を作ることができました。 5/9 ハンガーモップ けやき1〜3年生 生活単元![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 細かい手作業ですが、頑張って取り組んでいました。そして、だんだん慣れてくると作業のペースも上がってきました。次回はもっとたくさんできることでしょう。楽しみですね。 5/9遠足20 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9遠足19 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9遠足18 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9遠足17 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9遠足16 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9遠足15 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9遠足14 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9遠足13 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 遠足12 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 遠足11 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 遠足10 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 遠足9 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 遠足8 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 遠足7 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 遠足6 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/9 ピースごはん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ピースごはん】『ピースごはん』の「ピース」は「グリーンピース」のことです。「えんどう」の若い種の部分を「グリーンピース」と言います。野菜として食べる「豆」で、今が旬の春の味覚の一つです。「グリンピースはちょっと苦手…」という人も、今日の『ピースごはん』はとってもおいしくできたので、がんばって食べてみてくださいね! 【焼きししゃも】「ししゃも」は丸ごと食べられる小魚です。頭から食べると頭が良くなり、尻尾から食べると足が速くなる。と言われたりします。本当かどうか?試してみてね♪ よくかんで食べてくださいね! 5/9 遠足5 3年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |