![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:27 総数:323132 |
9/17移動教室96 5年生 学校行事![]() ![]() 5/17移動教室95 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17移動教室94 5年生 学校行事![]() ![]() 5/17移動教室93 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17 移動教室92 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17移動教室91 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17移動教室90 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() 5/17移動教室89 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17 むしさがし 1年2組 生活科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 虫のように動くものを絵に表すには図鑑は最適です。図鑑をよく見つめ、細かいところまで正確に描いたり、大きい部分から豪快に描いたりする姿に、一人一人の個性がとてもよく表れていました。 5/17 ともだちはどこかな 2年1組 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「迷子のお知らせ」を2回聞いた後、人がいっぱいいる遊園地の絵の中から、メモをもとに、迷子は誰なのかを探します。「青、長そで、めがね」など、最低限必要なことだけメモをするなど、学習が進むにつれて、メモを取ることが上手になってきました。 5/17 わり算 3年全学級 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「わり算」の学習では、2つの問題の違いについて考えました。 A:「6このあめを2人で同じ数ずつ分けると、1人分は何個?」 B:「6このあめを1人に2個ずつ分けると、何人に分けられる?」 「式はどちらも6÷2になる。」「答えは3個、3人になる。」「答えの単位が違う。」「Aは1つずつ分けていくけれど、Bは2つずつ分けていく。」「分け方が違う。」など、2つの問題の違いについて、気付いたことをどのクラスでも積極的に発表していました。 5/17 運動会練習 4年生 合同体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「どっこいしょ、どっこいしょ」「ソーラン、ソーラン」の掛け声もとても大きくなってきました。元気に、ダイナミックに踊る姿を、ぜひ楽しみにしていてください。 5/17 湖 6年1組 書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さんずい・古・月」の3つの部分のバランスを考えることをめあてに、集中して書いていました。お手本と見比べて修正点を見付けたり、友達にアドバイスを求めたりと、少しでも上達しようとする姿は、さすが6年生です。他学年の子にもぜひ見習ってほしいです。 一人一人の作品は廊下に掲示します。来校した際にご覧ください。 5/17 おかえりなさい けやき1・2・3・4・6年 生活単元![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次に、帰ってくる5年生に向けて、黒板に貼る「おかえりなさい」の掲示物を作りました。ひらがなの中を丁寧に塗ったり、周りに飾るバスやクマを丁寧に塗り絵をしたりと、一人一人が心を込めて掲示物を完成させました。 帰ってくる5年生が喜んでくれるとよいですね。 5.17移動教室88 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17移動教室87 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17 春野菜ピラフ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【春野菜のピラフ】『ピラフ』はトルコ料理ですが、ヨーロッパへ伝わり世界中で食べられるようになりました。ほかの国では「お米」は野菜の一種とされ、料理の付け合せとして食べられています。国が違うと同じ食べ物でも、考え方や食べ方などが違って面白いですね♪ 春の香りを味わって食べてもらえたら嬉しいです。よくかんで食べてくださいね! 【ポテトグラタン】『グラタン』はもともとフランス料理の調理法のひとつで「オーブンなどを使用して表面を焦がすように薄い膜を作りだす」ことだったそうです。今日は「じゃがいも」を使って『ポテトグラタン』を作りました。食べ終わったらカップは重ねて片づけてくださいね♪ 5/17移動教室86 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17移動教室85 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/17移動教室84 5年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |