4月30日(火)授業の様子
図工の学習では、「見たこともないようなおもしろい形のデコレーションケーキ」を作りました。たくさんの色を使ったり、器用に模様を切り抜いたりしながら、世界に一つだけのケーキを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(火)授業の様子
社会の「世界の中の日本の国土」では、日本と周りの国々について学習しました。日本の最端の島もしっかりと覚えて、白地図にまとめました。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)遠足の様子5
多摩動物公園での活動を終え、これから十五小に戻ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、菜めし、鯖のカレー焼き、五目汁、日向夏です。 ![]() ![]() 4月24日(金)遠足の様子4
ポイントを集計してから、お弁当を食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)遠足の様子3
これから、班ごとに動物を見て回ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)遠足の様子2
多摩動物公園に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金)遠足の様子1
これから、多摩動物公園に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(木)授業の様子
体育の学習では、「走・跳の運動」をしました。リレーやジャンケンリレーなどをして楽しみながら体を動かしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(木)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、ごはん、いかとコーンの揚げ煮、春キャベツの昆布あえです。 ![]() ![]() 4月25日(木)休み時間の様子
青空の下、元気に体を動かすことで、中休みの校庭デビューを果たしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(木)音楽朝会の様子
朝の音楽朝会では、全員で校歌を歌いました。2年生から6年生は1年生に伝えるつもりで歌い、1年生はすぐに歌うことのできる「十五小、十五小、十五小学校」のフレーズを歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日(木)授業の様子
国語では、新出漢字の練習をしました。読み方や字形に気を付けて、空書きをしてから丁寧に書いて練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(水)学校経営協議会(CS)の様子
今年度の第1回目の学校経営協議会が開かれました。学校経営協議会とは、「学校と保護者の方や地域の方が協働しながらともに知恵を出し合い、学校経営に意見を反映させることで子どもたちの豊かな成長を支え『地域とともにある学校づくり』を進める仕組み」です。「学校経営協議会」を設置している学校をコミュニティ・スクール(CS)と呼び、本校もコミュニティ・スクールとなって3年目を迎えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(水)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、海鮮マーボー丼、焼きししゃも、バンサンスー、シトラスです。 ![]() ![]() 4月24日(水)授業の様子
図工の「カッターで切っターラ」の学習では、、二つ折りにした黒い画用紙を切り抜く形を左右対称になる特徴を生かしながら考えました。細かい作業が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(水)授業の様子
図工の学習では、消防写生会の絵の仕上げをしました。絵の具を使って、丁寧に色を塗っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(水)授業の様子
体育館での合同体育では、「猛獣狩りに行こうよ」と「ジャンケン列車」で体を動かしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日(水)1年生を迎える会の様子
朝の時間に「1年生を迎える会」を行いました。6年生と一緒に入場した1年生もそろって、体育館に全ての子が初めて集う会となりました。これからは、休み時間の外遊びや朝会や集会などに参加するなど、十五小の一員としての本格的な学校生活が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(火)今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、きつねうどん、豚肉ともやしのピリ辛炒め、草団子です。 ![]() ![]() |
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地 TEL:042-343-0203 FAX:042-343-0204 |