最新更新日:2025/07/01
本日:count up15
昨日:685
総数:244337

宿泊学習

いよいよお弁当です!
お宿でご用意いただいたお弁当を班ごとにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習

プレジャーフォレストでの様子です。
F1マシーンに挑戦!!一人で運転してコースを回ってきました。
これは、140センチメートル以上で5年生以上でないとできないアトラクションでした。
別グループは、回転系アトラクションを楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

プレジャーフォレストでの様子です!
絶叫マシンに挑戦です!!!
なかなかの迫力でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

プレジャーフォレストでの様子です。
観覧車に乗ります!!
遊園地がとっても小さく見えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

プレジャーフォレストです!
グループごとに思い思いに行きたいアトラクションに行きます。
リフトに乗って、頂上の観覧車を目指してみましょう!!
ところどころに自動販売機もあります。暑くて、用意した水が切れてしまっても何とかなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

相模湖、プレジャーフォレストに到着しました!!
天気は曇りです!!
それほどは暑くありません。
さあ、思う存分楽しむぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

とてもお世話になった藤野芸術の家ともお別れです。
感謝の気持ちを込めて閉校式を行いました。
藤野芸術の家の皆さま、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

朝食風景です。
とても和やかに落ち着いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

みんなお腹がペコペコです。
朝食は、バイキングです。
自分が食べたいものを自分でとっていただきます。
パンとご飯と両方あって、たくましくお代わりをする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

朝の集いです。
少し冷たくて気持ちのよい空気です。
今朝もウグイスなど美しい野鳥の声がたくさん聞こえてきます。
お目覚めのオリジナル体操も楽しく行いました。
朝の集いの担当の班の皆さん、本当にお疲れさまでした!!頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

二日目の朝です。
天気は曇りです。
6:30にどの部屋もしっかり起きて、検温や布団の片付けなどしっかりできました。まだ眠い目をしている子も少なくないですが、みんな頑張りました!!
朝の集いの担当の班は、集いのための練習もしていました!すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

いよいよ楽しみにしていたキャンプファイヤーの始まりです!!
歌、ダンス、ゲームでみんなとても大はしゃぎ!!
とっても楽しい思い出に残るひとときとなりました。
司会進行を担当した皆さん、本当に素晴らしかったです!ご苦労様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

お夕飯を終えて、次はキャンプファイヤーです。しかし、始める直前になって雨が降りだしてしまったため、急遽ホールをお借りして室内で行うこととなりました。
ファイヤーこそありませんが、火の神の入場から、計画通りにプログラムをすすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

お風呂に入ってさっぱりしたら、楽しみのお夕食です。美味しいハンバーグや唐揚げ、フライドポテト、コーンスープなど、どれもみんなの大好きなものばかり!!飲み物はドリンクバーで好きなものを自分で選べます。大満足のお夕飯でした。
食堂の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

ここで、施設の紹介です。
お風呂はこの画像の通りとてもきれいです。早く入りたいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習

お部屋の風景です!
お絵かき用に持ってきた裏紙でしたが、表は何と計算問題!!!凄いことに、いきなり算数の勉強会が始まってしまった部屋も!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

汗びっしょりになって楽しく遊んで、いよいよお部屋に入ります!
ドアを入ると一階の脇に下に降りる階段があります。何と!二段構造でした!
お風呂までの間、たのしく班で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

サンドブラスト体験が終わった子から、外のお庭で自由遊びです。鬼ごっこをする子、虫とりをする子、思い思いに自然を楽しみました。
あっ!カマキリだ!
そんな声も聞こえてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習

サンドブラストの作品がどんどん出来上がっていきました!!
なかなかの出来栄えです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習

サンドブラスト体験です。
最後の仕上げのところは、先生にやってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第五小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号
TEL:042-461-9300
FAX:042-461-9423