最新更新日:2024/05/28
本日:count up20
昨日:27
総数:102569
ようこそ小平第四小学校のホームページに!

不審者対応避難訓練

学校では毎月、避難訓練を行っていますが、今月は「不審者対応の避難訓練」でした。
不審者が南門から学校の敷地に入り、渡り廊下から校舎内に侵入するという想定で行いました。はじめ、校長が対応しましたが、やりとりをしているうちに興奮して刃物を出したので、現場対応班の先生方がさすまたや盾で対応し、警察の到着を待って、不審者の身柄確保となりました。

子どもたちの訓練が終わった後、先生方が警察の方による研修を受けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽朝会

6月13日(火)の朝、音楽朝会を行いました。
全校児童が体育館に集まって、今月の歌の「ドレミの歌」を弾みながら楽しく合唱しました。
学年ごとに歌うパートが決まっていて、見事なハーモニーになりました。
やっぱり、みんなが集まって、一緒に歌を歌うのって楽しいものですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 ならのみフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日(水)の3時間目に1組が、4時間目には2組が、ならのみさんに招待してもらい「ならのみフェスティバル」に参加しました。一人一人自己紹介をしてもらったり、○×クイズを行ったり、しっぽ取りゲームをしたりしました。ならのみさんのことをよく知ることができました。移動教室では5年生のならのみさんとも一緒に行動するので、よい交流となりました。これからもよろしくお願いします。

たて割り班活動

6月8日(木)の朝の時間に、たて割り班活動を行いました。
6年生のリーダーグループを中心に、話し合いを進めました。
1,あいさつ 2,自己紹介 3,今後の予定(遊びを決める) 
4,(時間があれば)レク  5,あいさつ
という流れで協力して進めることができました。
5年生も1年生を迎えに行くなど、高学年としてしっかりと行動することができていました。
今後の活動が楽しみになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小・中連携の日

6月7日(水)は「小・中連携の日」でした。
この日は、小平第四中学校区の小中学校の先生方が四小に集まって、授業の参観や協議を行い、小学校と中学校が連携して9年間を見通して、「どのように児童・生徒を育てていくか」また、「どのように指導を行って行けばよいか」というテーマで話し合いを行いました。教科ごとに分かれたどの分科会も白熱した協議を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳指導に向けて

6月1日(木)に応急救護講習会を行いました。
5日から始まる水泳指導を前に、万が一の時に備えて行いました。
当日は、小平消防署の方にご来校いただき、心臓マッサージのしかたとAED(自動体外式除細動器)の使い方についての研修を行いました。
また、その後には、プールの水をきれいにする濾過装置の使い方講習も行いました。
いよいよ、子どもたちが楽しみにしている水泳の季節です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラブ活動の3回目がありました。どのクラブでも楽しく活動することができています。5年生は6年生の動きを見て学んだり、4年生に優しく教えたりすることも一つの学習です。

6年生 救命入門コース

画像1 画像1
6月1日に消防署の方に来ていただき、救急救命の講習を受けました。AEDの使い方や胸骨圧迫の仕方を教わりました。安全第一が一番ですが、万が一のときに行動できる人になってほしいとのお話を消防署の方からいただきました。

6/1 ヤングコーンの皮むき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヤングコーンの皮むきをしました。「冷たい!」「ひげが髪の毛みたい」「ひげは柔らかいね」「草のにおいがする」と感想を言いながら、70本の皮をむきました。給食の『豆腐の中華煮』を食べながら「あった!」「むいたやつだね」と喜ぶ姿が見られました。

5年生 移動教室係打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月に入り、移動教室がいよいよ迫ってきました。

先日、第1回係打ち合わせを行いました。

室長、整理・体操係、レク係、保健係、食事係、入浴係があります。

少しずつ移動教室に向けて取り組むことで、楽しみも膨らんできています。
当日を120%楽しむために、事前準備にしっかりと取り組んでいきます。

5年生 スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日(火)の1・6時間目にスポーツテストを行いました。
この日に行ったのは、反復横跳び、長座体前屈、立ち幅跳び、握力、ソフトボール投げ、上体起こしです。
昨年の記録を目標に、頑張りました!!

20230525 ☆☆よさこい朝会☆☆

 5/25(木)に今年度初イベント、よさこい朝会を行いました!
全校生徒の前で緊張もあり、ワクワクもあり、色んな思いを胸に皆楽しく踊っていました。
 今年から少しづつイベントも復活しています。是非皆さんも四小よさこいのメンバーと一緒に踊ってみませんか?
 興味のある方、心よりお待ちしております!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式を行いました

 本日(5/26)の5校時に、離任式を行いました。
今年度、異動転出された5名の先生方が、久しぶりに四小に来てくださり、懐かしいみんなと会うことができました。
 代表児童が作文を読み上げて、花束をお渡ししたあと、お一人ずつお話ししていただきました。子どもたちは懐かしい先生方に会えて、みんな喜んでいました。でも、お別れが悲しくて泣いてしまっている子もたくさんいました。
 5人の先生方、異動先でもお元気でご活躍ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さつまいもの苗植え体験(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さつまいもの苗植え体験に挑戦しました。

苗の提供や指導などは、農園の方にご協力いただいています。

さつまいもの苗そのものを半分程土に押し込みました。

植えるときに倒れていても大丈夫なのだそうです。

一人一本ずつ、丁寧に植えることができました。

収穫が楽しみです。

5年生 バケツ稲体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(水)の3・4時間目にパルシステムの方に来ていただいてバケツ稲体験を行いました。

3時間目は虹のホールで、お米ができるまでのプロセスや代表的な産地について学習しました。今と昔、それぞれの生産者の知恵や工夫も学びました。

4時間目は学級園へ行き、いよいよ苗植えの実習をしました。肥料の臭いにとても驚いた様子でした。肥料と土をよく混ぜて、三角の形に苗を植えました。これからの成長を願うと同時に、これから大切に育てていこうと決意していました。

3年生 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月22日(月)に自転車安全教室を行いました。

今回は警察署の方を講師としてお招きし、
地域の方々もボランティアとして参加してくださいました。

講話の中で、
自転車を安全に乗るためにどうしたらよいのかを教えていただきました。

その中で、みんな(自分)の命・体を守るための合言葉として、
「ブタハシャベル」を子どもたちは初めて知りました。
どうしてかというと、
ブ・・・ブレーキ
タ・・・タイヤ
ハ・・・ハンドル
シャ・・車体
ベル・・ベル
の確認の頭文字を取ってこの合言葉になったそうです。

子どもたちはこの合言葉を意識しながら、
警察署の方のお手本を参考に校庭に作られたコースを実際に自転車で走行しました。

これからもの日常生活の中で「ブタハシャベル」を意識し、
安全に気を付けて自転車に乗ってほしいです。

移動教室 お土産を買い、学校へ向かいます

画像1 画像1
富士屋観光センターでお土産を買い、現地を出発しています。

今、羽生パーキングでトイレを済ませて、順調に学校に向かっています。

予定通りです!

移動教室 最終日ランチタイム

画像1 画像1
最後の訪問場所、富士屋観光センターにやってきました。

ここでは昼食(カレー)を食べ、お土産購入をします。

ちょうどセンターに入るタイミングで雨が…。絶妙なタイミングで東照宮見学を終えることができ、ほっとしました。

移動教室 東照宮にて

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮見学をしました。

比較的空いており、拝殿も家康の墓も見学をすることができました。

社会の歴史学習のよい予習になりました。

移動教室 閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最終日が始まりました。朝会は雨が心配されるため大広間で行いました。

宿舎での最後の食事を美味しくいただいたあと、閉校式をして宿舎の方々に感謝の気持ちを伝えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第四小学校
〒187-0045
住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号
TEL:042-341-0241
FAX:042-341-1002