![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:685 総数:244327 |
教育実習生の研究授業がありました(2)
5月30日(火)
2年生では国語「たんぽぽのちえ」の研究授業が行われました。文をしっかり読み取るだけでなく、たんぽぽの知恵を動作化して、より子どもたちがイメージしやすく工夫された授業でした。最後に、じくを高く伸ばして、たんぽぽが綿毛を落下傘のように飛ばすところをみんなでやりました。とても実感的に学びが進められました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生の研究授業がありました(1)
5月30日(火)
この日、3週間の教育実習のまとめの研究授業が行われました。 6年生の算数で、逆数の指導場面でした。 計画通りに、落ち着いて授業を進める実習生、ぜひ夢をかなえて教員になってもらいたいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花小金井南公民館で公民館まつりが行われました!
5月28日(日)
27日(土)28日(日)の2日間にわたり、花小金井南公民館で公民館まつりが行われました。入り口近くでは、お団子やお赤飯も売られていました。柔らかい、とてもおいしいお団子でした。 28日には、五小おどりたいのよさこい演舞も行われました! 伸び伸びとした子どもたちの踊りに、公民館前の広場スペースに笑顔が広がりました。駆けつけてくださった教育長先生からも、惜しみない拍手が送られました。 館内では、五小や花小の児童の図工作品も展示されました。 地域の方々の写真や絵画、書などの芸術作品も飾られ、午後にはコンサートも行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懐かしい先生方を迎えて!(離任式)
5月26日(金)
この日、3月末をもって本校を去られた教職員の方々をお迎えして、離任式を行いました。 児童代表の感謝の言葉に続いて、お一人お一人から子どもたちにお言葉をいただきました。体育館に入場するときから、子どもたちの目は、懐かしさと嬉しさと、改めてかみしめる悲しさにきらきら輝いていました。大好きだった先生とのお別れに、大泣きしてしまう子どももいました。最後に、全員で校歌を歌いました。これ以上でないと思うくらい、渾身の思いがほとばしる歌声が体育館に響きました。大好きな先生方に思いを伝えたい、強い思いに溢れた、大感動の歌声でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回学校経営協議会を行いました!
5月23日(火)
この日、第2回学校経営協議会を行いました。今年は、学校経営協議会委員の皆さんにもっと子どもたちの学びや活動の様子を見ていただくために、協議会の前に授業参観を設定しています。5月は、6時間目の体力テストの様子を見ていただきました。 会議の中では、体育担当の教員から、本校の児童の昨年度の体力テストから見た実態の報告などが行われました。 また、協議の中で、 ・保護者支援、高齢者交流事業 ・SDGs推進事業 ・地域防災推進事業 を学校経営協議会としての推進事業として進めていくことが協議されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体力テストデー!!
5月23日(火)
今年は、6学年が一斉に体力テストを行いました。雨天のため、ソフトボール投げはできませんでしたが、反復横跳びなど体育館と第2音楽室で行う種目をクラスごとにローテーションで測定しました。午前中は、保護者の皆様にもたくさんお手伝いいただき、とてもスムーズに実施することができました。心から感謝申し上げます。また、一日専科の先生方には、測定を行ってもらいました。本当にお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱部頑張っています!!
本年度から、4年生以上で発足した「合唱部」の練習風景です。
始業前の朝の時間を使って練習しています。 静かな校舎の4階から、素敵な歌声が響いてきます!! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(木)のこんだて![]() ![]() きんぴらコロッケ 豆腐のすまし汁 冷凍みかん 牛乳 ![]() ![]() 5月12日(金)のこんだて![]() ![]() 鰆の竜田揚げ すまし汁 野菜のレモン酢かけ 牛乳 ![]() ![]() 5月15日(月)のこんだて![]() ![]() ごまドレッシングサラダ ヨーグルトのカップケーキ 牛乳 ![]() ![]() 5月17日(水)のこんだて![]() ![]() レタスのみそ汁 お浸し 牛乳 ![]() ![]() 5月18日(木)のこんだて![]() ![]() いかのごまねぎ焼き 豚汁 牛乳 5月16日(火)のこんだて![]() ![]() わかめと卵のスープ アスパラサラダ 牛乳 5月19日(金)のこんだて![]() ![]() わかめサラダ きびだんご 牛乳 5月22日(月)のこんだて![]() ![]() 竹輪と若鶏の甘酢和え 果物(日向夏) 牛乳 ![]() ![]() 5月23日(火)のこんだて![]() ![]() かつおの竜田揚げ 太平燕 牛乳 ![]() ![]() 5月24日(水)のこんだて![]() ![]() じゃがいものそぼろ煮 グリーンサラダ 牛乳 5月25日(木)のこんだて![]() ![]() フェイジョアーダ ごまドレッシングサラダ 果物(メロン) 牛乳 ![]() ![]() 5月26日(金)のこんだて![]() ![]() ししゃもの南蛮漬け 春雨サラダ ミックスフルーツ 牛乳 ![]() ![]() 5月29日(月)のこんだて![]() ![]() チリコンカン こんにゃくサラダ 牛乳 ![]() ![]() |
小平市立小平第五小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号 TEL:042-461-9300 FAX:042-461-9423 |