最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:32
総数:104281
6月8日は、学校公開日です。たくさんのご来校をお待ちしています。

卒業を祝う会

 6年生が、卒業を祝う会を行いました。子どもたちの実行員を中心に計画から準備、運営に取り組みました。6年間の成長を合唱や合奏、劇、呼びかけなどで伝えることができました。6年生の成長や感謝の気持ちが溢れる素敵な会になりました。
画像1 画像1

進級・卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 若草学級で、進級・卒業を祝う会を行いました。この日のために子どもたちが、係分担し準備を進めてきました。全員合奏では、「アイドル」をみんなで心を合わせて素晴らしい演奏を披露することができました。

クラブ紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブ紹介集会を行いました。各クラブが、活動内容を動画にして紹介しました。各クラブも活動の様子を創意工夫をして伝えることができました。

にこにこタイム

 いよいよ来週に今年度最後のにこにこタイムがあります。これまでお世話になった6年生のために5年生が中心になって手紙を書きました。5年生は、1年生〜4年生に優しく教えてあげるなど、みんなをまとめてくれました。
画像1 画像1

6年生のために

 来週3月8日は、6年生を送る会です。6年生のために1年生〜5年生が合唱練習をしました。6年生のために音楽の先生の話をよく聞いて練習に取り組むことができました。
画像1 画像1

園児との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、近隣の幼稚園や保育園の園児と交流しました。1年生は、この日のために学校の様子を説明する練習に取り組んできました。本番では、園児に優しく分かりやすく案内や説明ができました。

だいじょうぶ だいじょうぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書旬間中の全校朝会で校長先生が、本の読み聞かせをしてくださいました。本の題名は、「だいじょうぶ だいじょうぶ」です。子どもたちは、主人公の気持ちに寄り添って聞いている姿が印象的でした。

エバリーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生〜4年生が、エバリーさんを迎えて体育館でコンサートを鑑賞しました。子どもたちはエバリーさんの奏でる素敵な音楽を楽しく聴くことができました。コンサートでは、楽器の紹介や演奏体験、リズムに合わせてボディパーカッションなどで音楽に親しむことができました。

副籍交流

 6年生が、小金井特別支援学校の児童と副籍交流を行いました。子どもたちは、音楽を通して、互いに交流を深めることができました。
画像1 画像1

キャリア教育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、総合的な学習の時間に稲門会でご活躍されている皆様を講師に迎えキャリア教育の出前授業を行いました。講師の先生方からは、百貨店、バイク、美術館などの職種について、ご経験をもとに教えていただきました。子どもたちは、講師の先生方の話を熱心に聞く姿が印象的でした。

火起こし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、七輪を使用して火起こし体験をしました。子どもたちは用務主事さんに火起こしの方法を教えていただきながら仲間と協力して取り組みました。上手に火が起きると子どもたちは喜んで、先生方に伝えていました。火を起した後に七輪でお餅を焼く体験もしました。

若草学級 理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、スノードーム作りに挑戦しました。松延先生の説明をよく聞いて、想い想いに工夫して取り組みました。最後には、素敵なスノードームが完成しました。

若草学級 理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(金)に若草学級で、松延先生を講師に迎え理科特別授業を行いました。最初に空気圧のはたらきを利用した実験を行いました。子どもたちは、水の色の変化や硬い容器が縮む実験を見て、とても驚き、どうしてなんだろうとと興味をもって学習していました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日のクラブ活動では、体育館を使用して卓球クラブ、バトミントンクラブが活動しました。体育館工事もあり、久しぶりに体育館での活動になりました。子どもたちは、仲間と試合や練習をして楽しみました。

読書旬間

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日〜2月22日の期間で、読書旬間を行います。全校朝会では、校長先生から「旬」の意味について教えていただきました。また、2月8日の朝の時間に図書委員会から読書旬間中の取組の紹介がありました。是非、この期間にたくさんの読書に挑戦していってほしいです。

理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日(金)に松延先生をゲストティチャーにお迎えして、理科特別授業を行いました。最初に松延先生が、空気圧を使った実験を披露してくれました。子どもたちは、透明な水が、赤色に変化する様子を見て驚いていました。子どもたちは、松延先生の楽しい説明を聞きながら楽しく学習していました。

教師道場部員授業公開協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業公開後に協議会を行いました。協議会では、本校の教師道場部員より2年間の研修成果と授業しての振り返りについて説明をしました。また講師の先生からは、「子ども共に創り上げる算数」をテーマに子どもとつくる算数授業についてご講演いただきました。

教師道場部員授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日に教師道場部員授業公開を開催しました。本校の教師道場部員の教員が、算数科で授業公開をしました。子どもたちは、小数×整数の計算の仕方をこれまで学習したことを生かして考えました。子どもたちは、すすんで互いに計算の仕方を説明し合ったり質問したりしながら考えを深めることができました。

馬頭琴演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、モンゴル出身の馬頭琴奏者を迎え演奏会を行いました。子どもたちは国語の学習で「スーホの白い馬」を学習していたので、モンゴルの国や馬頭琴について親しみをもっていました。馬頭琴演奏会の最初にモンゴルの国の様子や文化などについて教えてもらいました。その後、馬頭琴の演奏を聴きました。子どもたちは、馬頭琴の美しい音色に聴き入っていました。

体育館冷暖房設備工事完了のお知らせ

画像1 画像1
 1月で、無事に体育館冷暖房設備工事が完了しました。1月中は、工事のためにご協力いただきまして感謝申し上げます。2月から子どもたちも体育館での授業を行っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第二小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町310番地
TEL:042-341-0033
FAX:042-341-1945