9/5 2年生 対話の練習
国語では、相手に伝わるように教科書の絵を使って道案内の文を考えています。もしもわかりづらかったら友達が優しくアドバイスしてくれます。
【2年生】 2023-09-05 19:35 up!
9/5 2年生 体育
2学期が始まりました。
9月の外体育はハンドベースボールです。今日はどんなふうにボールを打てば遠くにいくかをグループで相談しながら運動しました。
【2年生】 2023-09-05 19:35 up!
9/5 給食開始
2学期の給食が始まりました。暑くても食べやすいように、さらっとしたスープカレーライスを作りました。小平のたまねぎ、じゃがいもが入っています。今日のスープは豚骨と鶏骨で煮出しました。久しぶりの給食ですが、どのクラスもよく食べていました。
スープカレーライス、牛乳、みそドレッシングサラダ、冷凍みかん
【給食室】 2023-09-05 15:44 up!
9/4 今週の全校朝会
今週の全校朝会の様子です。
校長先生からは防災週間に関してお話をしました。
日本は自然災害が多い国です。
自分の命を守ること
他の人の命を守ること
この週間に考えてみてほしいです。
今日の表彰は
「はたらく消防の写生会」、「将棋」、「赤十字チャレンジ」
の皆さんです。おめでとうございます!
【校長室】 2023-09-05 06:53 up!
第72回はたらく消防の写生会 デジタル展示会
【図工室】 2023-09-04 14:15 up!
9/1 始業式 教室黒板
2学期が始まりました。各教室では、先生から子どもたちへの熱いメッセージが書かれていました。充実した生活になるよう、やる気いっぱいです!
【副校長】 2023-09-04 13:38 up!
9/1 2学期始業式
今日から2学期スタートです。
みなさん夏休みは楽しかったですか?
まずはあせらず、学校になれていきましょう。
児童代表の言葉は6年生でした。
学校のリーダーとして頼もしく感じました。
表彰は木工作です!おめでとうございます。
【校長室】 2023-09-01 17:18 up!
9/1 スーパーブルームーン
西空にスーパーブルームーンが見えました。(自宅から)今日から2学期が始まります。
【校長室】 2023-09-01 06:41 up!
8/31 明日から2学期です。
保護者の皆様へ
いつもお世話になっております。お子様が今の段階で夏休みの宿題が終わっていない場合は、今日はもう無理をさせず、しっかりご飯を食べさせ、十分に寝かせてください。もし、宿題が終わっていなければ、始業式の日に担任の先生と提出日の相談をするようお伝えください。お子様が元気に登校してくる姿を楽しみにしています。
小平市立小平第三小学校
校長 木田明男
教職員一同
【お知らせ】 2023-08-31 19:14 up!
8/30 研究全体会
8月30日には11月17日に本校で行われる研究発表会に向けての指導案(授業の設計図のようなものです)を皆で検討しました。若い頃は先輩教員に指導案を見ていただくのはとてつもない緊張でした。この緊張の積み重ねが若手教員の力になっていきます。若手がメキメキ力をつける姿を見てベテランも頑張ります。互いを切磋琢磨できる関係でありたいものです。
【校長室】 2023-08-31 19:12 up! *
8/29 CS会議
8月のCS会議が開かれました。
会に先立ち、教職員との顔合わせを行いました。
【CS】 2023-08-30 05:40 up!
8/28. 小中連携の日
上水中の先生方と一緒に研修ができました。今後は、児童と生徒の連携を行なっていきます。
【校長室】 2023-08-30 05:36 up!
8/28 ラジオ体操
夏休みの終わりに校庭でラジオ体操を行なっています。地区委員の皆様、ありがとうございます。
【校長室】 2023-08-30 05:31 up!
8/28 体育の実技講習会
中学年体育のネット型ゲーム運動の指導方法について実技講習会を行いました。みんなが活躍できるようにルールを工夫しながら楽しく学習する活動の仕方を学びました。これからの実践に活かしていきます。
【副校長】 2023-08-29 21:19 up!
8/28 小・中連携の日
上水中の先生方に来ていただき、学力向上に向けた指導方法の工夫について情報共有しました。ICTを活用した授業の実践事例もたくさん紹介されました。
【副校長】 2023-08-29 21:19 up!
国会見学 お礼の手紙
7月、6年生の社会科見学で、国家議事堂に行きました。
国会・衆議院の見学には、議員さんの紹介が必要となります。本校では、松本洋平さんに紹介をお願いして、快く引き受けて頂きました。
当日は、松本洋平さんから国会議員のお仕事についてのお話や、質疑応答の時間もとって頂きました。さらに、国会を見学する際の注目ポイントなども聞くことができ、見学への意欲が一層高まりました。
大変貴重な経験をさせて頂いたお礼の手紙を送りました。
ありがとうございました。
【6年生】 2023-08-22 17:22 up!
8/21 元気に育っています。
ヒマワリの花が満開です。
ホウセンカもきれいに咲いています。
二学期の最初にみんなで観察しましょう。
3年 中村
【3年生】 2023-08-22 17:15 up!
8/11 残暑お見舞い申し上げます。
暦の上では秋ですが、まだまだ猛暑が続きそうです。台風接近の予報もあります。皆さまご自愛ください。閉庁期間でしたが、14日からは日直等の教職員が勤務します。
【校長室】 2023-08-13 11:20 up!
8/7 教室の床改修
老朽化していた1年1組教室床の改修工事が完了しました。市教委の皆様ありがとうございました。大事に使っていきたいですね。
【1年生】 2023-08-07 17:35 up! *
8/4 東京教師道場夏季研修会
本校を会場に東京教師道場(特別活動)の夏季研修会が開催されました。本校の伊藤、和田主任教諭がリーダとして活躍しています。2年間の研究が充実するように願っています。
【校長室】 2023-08-07 17:29 up!