最新更新日:2024/10/31 | |
本日:35
昨日:287 総数:300306 |
4/25 遠足13 3年生 学校行事4/25 遠足12 3年生 学校行事4/25 遠足11 3年生 学校行事4/25 遠足10 3年生 学校行事4/25 遠足9 3年生 学校行事4/25 遠足8 3年生 学校行事4/25 遠足7 3年生 学校行事4/25 遠足6 3年生 学校行事4/25 遠足5 3年生 学校行事4/25 遠足4 3年生 学校行事4/25 遠足3 3年生 学校行事4/25 遠足2 3年生 学校行事4/25 遠足1 3年生 学校行事中央公園では、オリエンテーリングや遊具遊びをしたりお弁当を食べたりしてきます。楽しい1日になるといいです。出発前の様子です。遠足の様子はホームページで随時アップしていきます。お楽しみに! 4/25 十二小タイムそんな水曜日に毎月1回のペースで「十二小タイム」を設定している。この時間は、基礎基本の確実な定着を図る時間で、2〜6年生が一斉に東京ベーシック・ドリルに取り組んでいる。基本、前の学年の問題を解して復習しながら知識や技能を確実に身に付けている。各担任をはじめ、各学年の専科の教員、1年生担任、けやき学級担任が入り、マル付けを手伝っている。進級したての4月に実施した1回目の十二小タイムでも子どもたちは集中して取り組んでいた。 本校の今年度の重点目標は「学力向上」である。これからも十二小タイムを効果的に活用して児童の学力向上を目指したい。 4/24 全校朝会の話 挨拶校長先生は毎朝、正門前に立って登校してくる皆さんと挨拶を交わしています。そうすると元気に挨拶する子や、先生が挨拶する前に自分から挨拶をしてくれる子がいます。先生はとても嬉しい気持ちになります。 また、朝会が終わった後、先生がおたま池の先で皆さんに挨拶をする時も、すすんで元気に挨拶をしてくれるクラスがあります。さらに、廊下で会った時に、自分からすすんで「こんにちは。」と挨拶をしてくれる子もいます。先生から挨拶をする前に「おはようございます。」や「こんにちは。」の挨拶を聞くととても嬉しくなります。また、皆さんの元気な挨拶の声を聞くと、とても気持ちがよくなります。 1年生の皆さんは、入学式の時に校長先生が話した三つの約束を覚えていますか。そのうちの1つが挨拶でした。挨拶は人と人の心をつなげてくれます。ですから十二小では「挨拶が飛び交う学校」を目指しています。代表委員会や6年生の皆さんが毎年「あいさつ運動」に取り組んでくれています。1年生の皆さんも、これからも元気よく挨拶をしましょう。また、2年生以上の皆さんも、これからも1年生のお手本になるように、自分からすすんで挨拶をするようにしましょう。 これで先生の話を終わります。 以 上 <先生方へ> ○ 学校経営方針にも「あいさつ運動の推進」「挨拶の励行」を掲げています。先生方のご指導のおかげで、すすんで挨拶する子どもたちが増えてきています。今年度も挨拶にはしっかり取り組んで行きましょう。まずは、朝の挨拶「おはようございます。」と廊下などでの「こんにちは。」をどの学年でも指導してください。先生方からもぜひ子どもたちに「おはようございます。」や「こんにちは。」と挨拶をしていってください。 〇 2年生から6年生までの子どもたちには、始業式で「友達をつくるためには、まず挨拶から始めましょう。」という話をしました。1年生には入学式で「三つの約束の一つとして挨拶をしましょう。」という話をしました。これからも全校朝会で挨拶や挨拶に絡めた話をします。各学年・各学級でも取組をよろしくお願いします。 〇 5月から新型コロナウイルスが5類に引き下がります。地域の行事などもできるようになってきます。学校にも今まで以上にボランティアとして関わってくださる方々も増えてきます。教員と子ども同士の挨拶だけでなく、放課後子ども教室「わくわく」やボランティアとして来校してくださっている保護者・地域の方々にもすすんで挨拶ができるといいと思いますのでご指導よろしくお願いします。 以 上 4/24 遠足22 4年生 学校行事4/24 麻婆丼【マーボー丼】『麻婆豆腐』は中国の代表的な豆腐料理のひとつで「唐辛子みそ(トウバンジャン)」を使って作ります。むかし中国の四川省に住む顔にあばたのあるお婆さんが、旅人にごちそうした料理で、それがとてもおいしかったので『麻婆(顔にあばたのあるおばあさん)豆腐」という名前をつけたと言われています。今日は『ごはん』にかけて食べる『マーボーどん』にしました。言われています。今日は『ごはん』にかけて食べる『マーボーどん』にしました。あまりかまずに食べられますが、よくかんで食べてくださいね! 4/24 遠足21 4年生 学校行事4/24 遠足20 4年生 学校行事4/24 遠足19 4年生 学校行事 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |