![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:27 総数:323131 |
1/25 社会科見学17 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学16 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学15 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学14 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学13 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学12 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学11 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学10 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学9 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学8 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学7 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学6 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学5 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学4 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学3 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学2 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/25 社会科見学1 4年生 学校行事![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、出発式の様子です。この後の社会科見学の様子は、ホームページで随時アップしていきます。お楽しみに! 1/25 特別支援学級合同作品展鑑賞引率![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作品展には、本校の他、市内小中学校特別支援学級の児童・生徒の作品が展示されていた。最初に全員で順番に鑑賞した後、自由鑑賞として自分で印象に残った作品をもう一度鑑賞した。自分の作品の前で担任の先生に写真を撮ってもらったり、けやき学級を卒業していったお兄さんお姉さんの作品を鑑賞していた子が多かった。 子どもたちにとって、とてもいい時間になった。鑑賞して学んだことをこれからの図工の作品づくりに生かしていってほしい。 1/24 木版画 4年1組 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/24 調理実習 6年1組 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども体はグループごとに、事前に調理するものや調理の段取りや役割分担などを決めて計画書を作成しました。その計画書を基にして調理しました。どのグループも協力して取り組んで、おいしい料理を作ることができました。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |