![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:71 総数:183423 |
9/19 空芯菜![]() ![]() ![]() ![]() 9/19 彼岸花が咲き始めました。![]() ![]() ![]() ![]() 玉川上水沿いの緑道に彼岸花が咲き始めました。 9/17 上水南子供みこし祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丹野先生にも会えました。 9/15 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15 社会科見学
市役所の中にある市議会議場を見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/15 3年社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 さんさん広場
今日は、さんさん広場がありました。こま、けん玉、折り紙、あやとり、ゴムとび、メンコ、紙芝居、と、たくさんの昔遊びができます。どのブースも、たくさんの子どもたちが集まっていました。朝から待ちきれない様子の子も、、、。次回も楽しみです!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/14 「三小道徳の日」のお知らせ
9月30日(土)は「三小道徳の日」です。学校公開・道徳授業地区公開講座を開催いたします。
1〜3校時の間に全学級で道徳授業を実施します。また、4校時には、講師をお招きして、保護者の方を対象に『子どもに届く叱り方〜子育てに活かすアンガーマネジメント〜』の演題で講演会を行います。 詳しくは、以下のURLをクリックしてご確認ください。ご来校お待ちしております。 https://usercontent.rua.jp/7wlUwHGo.pdf 9/14 和太鼓クラブ![]() ![]() 柔軟体操のあと、 基本からしっかり学び、練習中です。(廣田) ![]() ![]() 9/13 4年生研究![]() ![]() ![]() ![]() 友達をからかう登場人物に対して、「やめなよ」「いじめにつながるよ」など 伝えたい気持ちが溢れていました。 9/13 教科等研究会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/13 小平市教科等研究会
今日は小平市の教科等研究会の日です。本校では3研究部が授業を行います。
![]() ![]() 9/13 5年3組 家庭科「食べて元気に」研究授業 ー小平市教科等研究会ー![]() ![]() 授業は「食べて元気に」。 日本の食卓に並ぶ「ごはん」や「味噌汁」の価値について給食のメニューなどから学びます。将来の健康につながるとても大切な授業になりました。 9/13 6年4組 理科研究授業「水溶液の性質」ー小平市教科等研究会ー![]() ![]() 実験の内容や準備等とても大変な授業ですが、子どもたちはとってもよく頑張っていました。 9/12 もちもちチョコドーナッツ
クッキングシートごと油に入りました。カラッと揚がったドーナッツは、粗熱がとれたところで粉糖をふりかけます。
子ども達はリング型のドーナッツに興奮していました。 和風スパゲティ、牛乳、こんにゃくサラダ、もちもちチョコドーナッツ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 もちもちチョコドーナッツ
今日はデザートにもちもちチョコドーナッツを作りました。生地に白玉粉と上新粉が入り、豆腐の水気で生地を作ります。生地を分けてリング型に成型しました。
ドーナッツ生地を油の中にさっと入れます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|