10/13 避難訓練
【校長室】 2023-10-14 06:54 up!
10/13 避難訓練
火災を想定し、避難訓練を実施しました。小平消防署員、富士防災社員にも来ていただき、1・3・5年は煙体験、2・4・6年は、防火扉をくぐる訓練をしました。消防署員から本校児童の迅速な避難の仕方を褒めていただきました。
【副校長】 2023-10-14 06:51 up!
10/13 3-1 理科
遮光板を使った実験に取り組みました。
かげのでき方について考えました。
【3年生】 2023-10-13 18:05 up!
10/12 さんさん広場
毎月第二木曜日は、さんさん広場の日です。保護者・地域の方が、中休みに体育館で昔遊びを教えてくれました。、また、学童の教室では、紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちがとても楽しそうに活動していました。
さんさん広場の皆様、いつもありがとうございます。
【副校長】 2023-10-12 20:00 up!
10/11 3-1 理科
新しい内容のスタートです。
地面に映る影について考えました!
【3年生】 2023-10-12 19:59 up!
10/11 3-1 誕生日会
誕生日会をしました!
学級会で話し合って決めた遊びをしたり、手作りプレゼントを贈ったりなど、楽しい時間を過ごしました。
【3年生】 2023-10-12 19:59 up!
10/11 手作りブルーベリージャム
本日はJAより小平産ブルーベリーを無償で提供していただきました。大粒のブルーベリーでジャムを作りました。昨年までは釜でジャムを煮ていましたが、今回は炊飯器でジャムを作りました。甘くて味の濃い美味しいジャムになりました。
【給食室】 2023-10-11 19:05 up!
10/11 かくれんぼドレッシングサラダ
今月は世界食糧デー月間です。フードロスの取組で、普段は捨ててしまう食べ物をいかしたメニューが登場します。かくれんぼドレッシングサラダは、キャベツの芯、にんじんの皮、ブロッコリーの茎をミキサーにかけて細かくし、ドレッシングに加えました。
食パン、牛乳、手作りブルーベリージャム、秋野菜のクリーム煮、かくれんぼドレッシングサラダ
【給食室】 2023-10-11 19:05 up!
10/10 2年生 羽村動物公園
【2年生】 2023-10-10 13:19 up!
10/10 2年生 羽村動物公園
羽村動物公園では初めて見る動物もいて、楽しい時間を過ごすことができました。
【2年生】 2023-10-10 13:19 up!
10/10 羽村動物園 自由時間
昼食後、20分ほど芝生広場で遊ぶ時間を設けました。みんな楽しそうです。
【副校長】 2023-10-10 13:18 up!
10/10 羽村動物園 昼食
芝生広場に集まり、お弁当を食べました。たくさん動いたのでお腹ぺこぺこになりました。天気がよく暑いくらいです。
【副校長】 2023-10-10 12:08 up!
10/10 バイオネスト
環境委員会の児童と花いっぱいボランティアの皆さんが協力して落ち葉や雑草を自然の力で土に返すバイオネストを作りました。
8月に喜平町で伐採された桜の木を市役所の協力で運んでいただきました。
それを利用して典の巣みたいなコンポスティングにしました。
【委員会】 2023-10-10 12:08 up! *
10/10 三小スマイルメッセージボード
児童会の取組で三小スマイルメッセージボードを作りました。過日行われたドッジボール週間の感想や、係の人への感謝の言葉が寄せられています。
【委員会】 2023-10-10 11:51 up!
10/10 バスタオルの寄付活動
足ふきマットを作成するためにバスタオルの寄贈を求めたところ、たくさんのタオルが集まりました。
11月の研究発表会や毎月の避難訓練などで使用させていただきます。
ありがとうございました。引き続き受け付けておりますので宜しくお願いいたします。
【校長室】 2023-10-10 11:45 up!
10/10 羽村動物園2年生
羽村動物園に到着しました。モルモットに触れる体験をした後、グループごとに園内を探索し、いろいろな動物たちを見て回りました。
【副校長】 2023-10-10 11:41 up!
10/10 生活科見学2年生
2年生、生活科見学。バスに乗り込み、予定通り羽村動物園に向けて出発しました。
【副校長】 2023-10-10 10:29 up! *
10/7 青少対まつり
久しぶりの開催でした。皆様ご協力ありがとうございました。
【校長室】 2023-10-10 10:29 up!
10/7 青少対まつり
秋晴れの下、青少対まつりが盛大に行われました。パン食い競争やキャタピラーレースなどのゲームで盛り上がる他、4年ぶりに飲食店も出されて活況でした。
小林市長、青木教育長も来てくださいました。
朝早くから準備をしてくださった青少対の三浦会長はじめ、青少対委員の皆様、CSの皆様、PTAの皆様、地域の皆様、花南中、三中、上水中のボランティアの中学生、ありがとうございました。
【副校長】 2023-10-10 10:22 up!
10/6 指導課授業観察
5年2組が学級活動の授業をしました。教育委員会から2名の方が参観に来られました。子どもたちは、ハロウィンと運動会パーティーに向けて、どんな工夫をしたらよいか、みんなで話し合いました。子どもたちだけで上手に話し合いができるようになってきました。
【副校長】 2023-10-06 19:01 up!