9/21 図書委員会読み聞かせ
今日は図書委員さんによる読み聞かせを行いました。おはぎのお話でした。明日は給食におはぎが出るようです。
【委員会】 2023-09-21 18:05 up!
9/21 3年生 音楽 「少年時代」
夏休みが終わり、夏の思い出を感じながらみんなで歌いました。
3年生の響く声が綺麗です。
【音楽室】 2023-09-21 18:04 up!
9/21(木)一円玉募金実施
子どもたちが日頃のお小遣いを倹約しできる範囲で行う一円玉募金を行なっています。
現在はネパールとバヌアツへ送られ、衛生や防災、教育活動の改善に使われます。
募金活動は明日も行います。朝8:10~20 晴れている時は校門で、雨の時は児童玄関で行います。
賛同頂ける方はご協力ください。
青少年赤十字委員会担当 川越・下釜・田中
【委員会】 2023-09-21 09:26 up!
9/20 3年生総合フィールドワーク
地域の安全な場所、危険な場所を探しに行きました。
子どもたちはしっかり学習していました。
【3年生】 2023-09-21 09:25 up!
9/20 2年生 どうぶつ園のじゅうい
国語の説明文では、デジタル教科書を活用して、獣医さんの1日の仕事を読み取っています。
【2年生】 2023-09-21 06:33 up!
9/20 1年生「音読発表会」
国語「やくそく」の音読発表会をしました。
登場人物の気持ちを表すために、動作を取り入れたり、抑揚をつけたりと
様々な工夫をしていました。
【1年生】 2023-09-20 21:47 up!
9/20 フィールドワーク
地域安全マップづくりに向けて、フィールドワークを行いました。
安全と危険なところをしっかり確認できました。
【3年生】 2023-09-20 21:46 up!
9/19 国語「ごんぎつね」の学習
場面ごとに、登場人物の行動などをまとめ、グループで話し合いをしながら、全体に向けて発表しています。発表のしかた、聞き方が上手になっています。池谷
【4年生】 2023-09-20 21:46 up!
9/20 4年生 図工
4年生は蛍光絵の具を使って、
イルミネーションタワーを描きました。
蛍光絵の具はブラックライトにかざすとピカピカと光ります。
指についた絵の具も楽しんでいる姿がステキでした。
【図工室】 2023-09-20 21:45 up!
9/20 たけのこ研修 道徳
本校では若手教員の指導力向上のために
「たけのこ研」と称した研修を行っています。
今回は本校の前田先生より、
道徳の授業に関してご指導をいただきました。
【校長室】 2023-09-20 21:45 up!
9/19 ドッジボール週間終了
ドッジボール週間の最後の日になりました。次第に作戦の工夫や技能の向上が見られるようになりました。勝って大歓声をあげる子、負けて悔し涙を流す子など、大いに盛り上がりました。
【副校長】 2023-09-20 08:44 up!
9/14 OJT授業ウォッチ
校内研修の一環で、教員同士が授業を見合って指導方法や内容について互いに意見交換する取り組みをおこなっています。
【副校長】 2023-09-20 08:44 up!
9/19 1年生 国語「やくそく」
「やくそく」の音読劇をしました。3匹のあおむしの気持ちを考えて、声の大きさや速さを意識しながら読みました。
【1年生】 2023-09-20 05:51 up!
9/15 2年生 動くおもちゃづくり
生活科では身近な物を使って「動く」おもちゃを作っています。チームごと分かれて楽しく制作してます。
【2年生】 2023-09-20 05:51 up!
9/19. 総合「地域安全マップ」ルートマップ作り
明日は総合「地域安全マップ」のフィールドワークです。
そのためにルートマップ作りをしました。
保護者や地域の方にもお手伝いいただき、ありがとうございます!
気をつけて行ってきます。
【3年生】 2023-09-20 05:50 up!
9/19 金平コロッケ
メインのおかずは金平コロッケです。豚ひき肉とにんじん、ごぼうで金平を作り、つぶしたじゃがいもとあわせてコロッケにしました。ソースはかけずに金平の具を味わって食べる献立です。
ごはん、牛乳、金平コロッケ、空芯菜の炒め物、もずくと野菜のスープ
【給食室】 2023-09-19 19:33 up!
9/19 空芯菜
今日は小平産の空芯菜を炒め物にしました。茎にストローのように空洞があります。32kgの空芯菜はかさがあるので釜からあふれそうな量です。
【給食室】 2023-09-19 19:33 up!
9/19 彼岸花が咲き始めました。
暑い日が続いていますが、確実に秋の訪れも。
玉川上水沿いの緑道に彼岸花が咲き始めました。
【校長室】 2023-09-19 11:41 up!
9/17 上水南子供みこし祭
地元のお祭りに本校の児童も参加しました。暑い中ですが、賑やかでした。
【校長室】 2023-09-17 12:18 up! *
9/15 社会科見学
最後の見学はBridgestone Innovation Galleryです。たくさんの展示だけでなく、スポーツ車椅子体験、工場内見学と大変充実した見学になりました。
【3年生】 2023-09-16 06:49 up!