![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:160 総数:136759 |
ぽかぽか天気のなかで子どもたちもあったか学習
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぽかぽか天気のなかで子どもたちもあったか学習
その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月 南門掲示板のアップデート![]() ![]() 12月4日テレビ全校朝会
おはようございます。
あたたかな朝を迎えました。今週もよろしくお願いいたします。 全校朝会でわたくしから、 1 やさしい、やさしいが一番 人も自分も大切にしていますか。今月は人権月間です。自分や相手、学校のいいところをたくさん探して、あったか言葉を伝えてください。やさしい、やさしいが一番です。 2 5年生の連合音楽会出場 5年生は十小を代表して、今週の金曜日に小平市の連合音楽会に出場します。明日は、十小全校に披露します。みんなで5年生を応援しよう。(みんなで拍手をしてエールを送りました。) 3 兵庫県神戸市 土日で校長先生は発表会で発表をするために神戸に行きました。(写真を提示しながら)阪神工業地帯のこと、ポートライナーのことなど、小平市との違いについてお話ししました。神戸のお土産を校長室前の棚におきますので、やさしく触ってみてください。 ※ 子どもたちの頑張り表彰も行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上水中学校の皆さんの10小職場体験
今週の水、木、金曜日の3日間、上水中の3名の生徒の皆さんが10小で職場体験を行いました。学校環境整備体験、英語学習体験、体育学習体験、給食配膳体験など、本校の学校職員の一員として大変立派な活躍をしてくれました。休み時間も一緒に遊んでくれています。上水中の皆さん、ありがとう。また来てね。(校長)
![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日の給食
今日の給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト PCクラブ
PCクラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト バドミントンクラブ
バドミントンクラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト ドッジボールクラブ
ドッジボールクラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト おにごっこクラブ
おにごっこクラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト 四コマクラブ
四コマクラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト 読書クラブ
読書クラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト 軽音クラブ
軽音クラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト ボールゲームクラブ
ボールゲームクラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト 工作クラブ
工作クラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト ダンスクラブ
ダンスクラブです。
![]() ![]() 十小いじめをなくそう・まえむきプロジェクト3年2組
3年2組です。
![]() ![]() 11月28日の給食
今日の給食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】お米教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の全校朝会で、わたくしから、 1 声 今、5年生が連合音楽会の発表に向けて、やさしく丁寧な「声」でハーモニーを奏でています。素晴らしいです。周りの人の声に心を傾けながら歌っています。やさしい「声」、1の「声」は校長先生がずっと前からお話ししていることです。周りの人が気持ちよく聞くことができる、気持ちよく関わることができる「声」の大きさを考えてみてください。少なくとも学校では、学習や生活をみんなとする中で大声を出す場面はありません。 2 12月と新たな年 今週12月に入ります。学校、学年、学級、一人一人が2学期のまとめに取り組みます。また、新たな年に向けて、それぞれが何に挑戦するのかを考える月でもあります。「今までと同じ」ではなく「まえむきに挑戦する」ことを考えてみてください。校長先生も今までではなく、これから何をするかをみんなと一緒に考えます。 3 学校飼育動物 今週の土日に校長先生は兵庫県神戸市に行き、学校飼育動物についてお話をしてきます。飼育委員会で頑張っている皆さんのことをお話してきます。 4 ハーモニー 先週お話した「ハーモニー」をみんなで一緒に実現したい。1+1+1が3ではなく、100、200、300、400、500・・・、になる10小をみんなと一緒に「ハーモニー」で創りましょう。 表彰も行いました。10小の皆さんが多方面で挑戦、活躍しています。 今週もよろしくお願いします。(校長) |
小平市立小平第十小学校
〒187-0022 住所:東京都小平市上水本町4丁目4番1号 TEL:042-321-5576 FAX:042-321-5561 |