最新更新日:2025/05/09
本日:count up2
昨日:47
総数:101657

【5年】薬の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校薬剤師の先生に、薬の授業を行っていただきました。
 どうして水といっしょに飲まないといけないのか、水以外の飲み物で飲むとどうなるのかなど、動画と実験で学びました。「そうなんだ!」「知らなかった!」ということばかりの1時間でした。詳しい内容は、ぜひ、ご家庭でお子さんからお聞きください。

【1年】学校公開にお越しいただき、ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月27日(土)は、土曜授業日でした。1年生は、2時間目に道徳の授業(道徳授業地区公開講座)を行いました。
 3・4時間目の生活科の授業では、グループに分かれて、順番に7種類の昔遊びを楽しみました。こま、けん玉、だるま落とし、お手玉、かるた、ぼうずめくり、あやとり、みんなとても上手になりました。
 子どもたちにこまやけん玉を教えに来てくださったボランティアの皆様、優しく丁寧なご指導、ありがとうございました。また、かるたの読み札を読んだり、一緒にあやとりをしたり、ぼうずめくりをしたりして遊びに参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

CSだより

いじめ防止基本方針

「全国学力・学習状況調査」結果概要

体罰0宣言

登校許可書・登校届

学習者用端末等について

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

新型コロナウイルス感染症対応

小平市教育委員会から

全国学力・学習状況調査結果概要

子ども教室 カレンダー

小平市立小平第八小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地
TEL:042-321-4872
FAX:042-321-4893