10月26日(木) 今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、ガーリックライス、えびグラタン、キャベツスープです。 ![]() ![]() 10月25日(水) 授業の様子
生活科の学習では、二十日大根の種の観察をしました。ミニトマトの種と比べて、じっくりと観察をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(水) 授業の様子
社会科では、江戸幕府の統制について調べながらの学習を進めました。教室の後ろには1年生からプレゼントされた運動会の応援カードが掲示されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(水) 掃除の様子
水曜日の給食後には、掃除をして、教室内外をきれいにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(水) 授業の様子
図工の「ひみつのすみか」も完成に近づいてきました。道具の扱いにも慣れてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日(水) 今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、しょうゆラーメン、きゅうりのピり辛あえ、大豆とかえりの揚げ煮です。 ![]() ![]() 10月24日(火) 授業の様子
図工の時間に運動会の絵をかきました。一番かきたい場面をよく思い出してかきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(火) 今日の給食![]() ![]() 今日の献立(下)は、牛乳、豚肉とごぼうの甘辛丼、甘酢漬け、焼きりんごです。 ![]() ![]() 10月24日(火) 読み聞かせの様子
朝の時間に読み聞かせをしていただきました。落ち着いた気持ちで今週をスタートすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(火) 授業の様子
学級活動の時間では、しっかりと最後の運動会の振り返りをすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(火) 授業の様子
学級活動の時間では、「室内で遊べる遊び」について話合いのめあてをもちながら、学級会を進めることができました。話し合ったことについてもしっかりと振り返ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月24日(火) 授業の様子
図工の「いろいろうつして」の学習では、刷った海の生き物をカラフルな海で泳がせていきました。
10月24日(火) 授業の様子
図工の「いろいろうつして」の学習では、刷った海の生き物をカラフルな海で泳がせていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会後の様子
運動会ボランティアのご協力ありがとうございました。学校を支えていただいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(土) 運動会の様子
本日、第54回運動会を実施しました。涼しい気候の中で、全力を出し切りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(金) 授業の様子
運動会のリハーサルを行いました。いよいよ明日は、小学校最後の運動会を迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(金) 授業の様子
運動会のリハーサルを行いました。いよいよ明日の本番を迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(金) 授業の様子
運動会のリハーサルを行いました。いよいよ明日の本番を迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(金) 授業の様子
運動会のリハーサルを行いました。いよいよ明日の本番を迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月20日(金) 授業の様子
運動会のリハーサルを行いました。いよいよ明日の本番を迎えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
小平市立小平第十五小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町2丁目1136番地 TEL:042-343-0203 FAX:042-343-0204 |