![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:1041 総数:253701 |
9/29 7組 宿泊学習 朝の散歩 秋の景色![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ暑い日は続いていますが、季節は確実に秋に向かっていますね。 9/29 7組 宿泊学習 朝の散歩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿舎からのんびりと歩き、秩父の自然などを楽しみました。 9/29 7組 宿泊学習 ラジオ体操![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 眠そうな人もいますが、音楽に合わせてだんだんと動きも良くなってきます。 体調不良者もいません。みんな元気です。 今日も頑張りましょう。 9/29 7組 宿泊学習 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目の朝を迎えました。 良い天気で気持ちがいいです。 今日は、魚のつかみ取り体験、バーベキュー、長瀞散策などを予定しています。 宿舎「せせらぎの宿 ごかばし」さんから見える景色です。 9/28 7組 宿泊学習 今日の振り返り会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 直前の班長会でまとめたことを各班の班長が発表しました。 さらに良い宿泊学習にするために全員の気持ちをひとつにできるといいですね。 9/28 7組 宿泊学習 班長会議![]() ![]() ![]() ![]() 今日の班行動がどうだったのか。 よかったところは? 明日改善したいところは? それぞれの班の班長が振り返っていました。 明日はきっと今日よりもさらに良い班活動ができると思います。 9/28 7組 宿泊学習 夕食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハンバーグ、チキンナゲット、ポテトサラダ、生野菜サラダ、お漬物、ご飯、みそ汁 でした。 食事係りが準備をしてくれました。全員そろっていただきます。 とても美味しかったです。 みんな元気です。 9/28 7組 宿泊学習 宿舎到着![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿舎の方にあいさつをしました。 3日間よろしくお願いします。 9/28 7組 宿泊学習 喜多院![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本殿と五百羅漢を見学しました。 9/28 7組 宿泊学習 喜多院へ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さや疲れから少し足取りが重くなってきましたが、がんばって歩いています。 9/28 7組 宿泊学習 本丸御殿![]() ![]() ![]() ![]() 9/28 今日の給食![]() ![]() 中華丼 (ごはん・具) 豚肉と白菜のスープ 杏仁豆腐 今日もおいしい給食をありがとうございます。 【小平市学校給食センター ホームページ】 献立の説明や豆知識など掲載されています。よろしければこちらもご覧ください。 https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=cen... 9/28 7組 宿泊学習 昼食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本丸御殿を見学する前に昼食です。 午前中の班行動で体を動かしているのでお腹が空いています。 みんなそろって「いただきます」 9/28 7組 宿泊学習 川越市内班行動終了![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班行動のゴールは市立博物館前でしたが、全員元気です。 これから全員で市立博物館の見学をします。ガイドさんが詳しく説明をしてくれます。 9/28 7組 宿泊学習 川越市内班行動 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまんじゅう、冷やしきゅうり、お団子… これも校外での学習の楽しみですね。 9/28 7組 宿泊学習 川越市内班行動 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんながんばっています。 9/28 7組 宿泊学習 川越市内班行動 その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時の鐘、まつり会館、菓子屋横丁… 約1時間の半行動です。地図を見て班員と協力して見学しています。 9/28 7組 宿泊学習 川越到着![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 渋滞もなく、予定通りでした。 みんなこれから始まる班行動に向けていい顔をしています。 ではチェックポイントを確認してから班行動スタートです。 9/28 7組 宿泊学習 出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校がバスを利用する活動をするときにはいつも快く駐車場を貸していただいています。ありがとうございます。 保護者の方も見送りに来てくれました。 では「いってきます」 9/28 7組 宿泊学習 開校式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな嬉しそうな笑顔が見られます。 先生からは「ありがとう」という言葉を意識的に使ってより良いコミュニケーションを交わしましょう。という話がありました。 今回の宿泊学習のキーワードになりそうです。 |
小平市立花小金井南中学校
〒187-0003 住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号 TEL:042-465-0451 FAX:042-465-0410 |