最新更新日:2025/05/02
本日:count up9
昨日:30
総数:323149
令和7年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール5年目になります。

9/12 生活科見学事前学習 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科見学で行く動物園「ひのトントンzoo」でのグループ行動について、話し合いをしています。「どんな動物が見たいのかな。」「どんな回り方をすればたくさんの動物が見られるのかな。」地図を見ながらそれぞれの意見を出し合っています。14日は晴れるといいですね。

9/12 毛筆 3年1組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期はじめての毛筆の時間でした。筆の持ち方、墨の付け方落とし方を復習し、慎重に練習をすすめていました。ほね書きの後はいよいよ本番です。折れの筆づかいに気を付けて書きました。

9/12 あなたなら、どう言う 4年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の国語の時間に「あなたなら、どう言う」という対話の練習をする学習をしました。教科書に載っている姉と弟で部屋を片付ける場面で、姉の立場、弟の立場でどのように相手に言えばいいのか役割演技をしました。
 3・4人グループで姉・弟・聞き役になってローテーションをして活動しながら考えを深めました。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。

9/12 心のレシーブ 5年2組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の道徳の時間に「心のレシーブ」という資料を使って「友情・信頼」について学習しました。バレーボールの試合に勝ちたいと思う主人公がチームメイトに対してどのような気持ちをもっているかについて考えました。
 子どもたちは、主人公の気持ちを考えて、それを近くの友達と共有しながら考えを深めていました。学んだことをこれからの学校生活に生かしていけるといいですね。

9/12 1枚の板から 6年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「1枚の板から」という作品づくりが始まりました。ここでは板を無駄なく使って生活に役立つものや飾るものを作ります。
 まず自分らしいデザインのものにするためにデザインを考えました。そして板に正確に線を引いた後、ノコギリや電ノコでパーツを切り出しました。どんな作品を作るのか楽しみです。

9/12 宿泊学習準備 けやき4〜6年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級の3〜6年生はいよいよ来週、宿泊学習に出かけます。その宿泊学習へ向けた準備を着々と進めています。
 昨日の6時間目には、開校式や閉校式、食事の挨拶などの言葉の練習をしました。子どもたちは2人一組になってお互いの発表を動画撮影し合いました。そしてそれを見ながら修正点を探して練習しました。しっかり言えるように頑張っています。

9/12 生活科見学22 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 多摩動物公園駅に着きました。これから帰ります。

9/12 生活科見学21 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後に記念写真を撮りました。

9/12 生活科見学20 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後までしっかり見学できました。

9/12 生活科見学19 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当を食べて元気回復!見学再開です。

9/12 生活科見学18 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご馳走様でした!

9/12 生活科見学17 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定より長く時間をとってゆっくり食べました。

9/12 生活科見学16 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美味しそうに食べています。

9/12 生活科見学15 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当の時間です。いただきます!

9/12 生活科見学14 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑くなってきているので、早めに休憩場所へ来ました。水飲みトイレ休憩をして、早めにお弁当をいただきます。

9/12 生活科見学13 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループ行動のあとは、クラスで見学しました。

9/12 生活科見学12 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループで協力してゴールできました。

9/12 生活科見学11 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 動物を間近に見て感動しています。

9/12 生活科見学10 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 声を掛け合って行動しています。

9/12 生活科見学9 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループでクイズにチャレンジします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760